タグ

2019年3月29日のブックマーク (11件)

  • 【最終追加】『服装がダサすぎる』という理由で彼女にフラれた友人(その後復縁し結婚)のその後…嫁「隣歩いてるだけでいつも進軍してる気分だった」

    まーくんAce @BookMaa_kun 友達が1度別れて復縁した彼女と結婚したらしくめちゃくちゃ嬉しい…。 その友達が彼女と別れた当初の会話。 pic.twitter.com/lRqPxgTL0E 2019-03-28 19:05:21

    【最終追加】『服装がダサすぎる』という理由で彼女にフラれた友人(その後復縁し結婚)のその後…嫁「隣歩いてるだけでいつも進軍してる気分だった」
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/03/29
    追記の最後、「プライドさえ捨てれば人はこんなに変われる」いったい何のプライドだったんだろう…
  • 絶対ない、とは言いきれない…「超愛国的」元号候補を考えてみた(辻田 真佐憲) @gendai_biz

    来たる4月1日、新しい元号が発表される。たった2文字であり、一定の法則性も認められることから、巷間その予想で持ちきりとなっている。 ただ気になるのは、今回その典拠に国書が選ばれるかもしれないと報道されていることである。 つまり、これまでのように中国古典の『易経』『書経』『史記』などからではなく、日古典の『古事記』『日書紀』『万葉集』などから、元号の文字が選ばれる可能性があるというのだ。 なるほど、現政権下であればいかにもありそうな話ではある。となると、保守派待望の、戦前にも使われていたような「超愛国的」な文字や部分が使われるのではないか、との心配も浮ばないではない。 「いやいや、さすがに安倍政権でも。候補を出すのは有識者だし……」。それはもっともな指摘だけれども、今日の情勢では完全に疑念を払拭できないのもまた事実。 そこで、たぶん選ばれないだろうが、しかし絶対に否定もできない、危うい「

    絶対ない、とは言いきれない…「超愛国的」元号候補を考えてみた(辻田 真佐憲) @gendai_biz
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/03/29
    ヘニコソシナメー!(©園山俊二)
  • イチロー引退に泣いたゴードン、感謝広告「愛してるよ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    イチロー引退に泣いたゴードン、感謝広告「愛してるよ」:朝日新聞デジタル
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/03/29
    メッセージを「残りxxx字、続きは登録を」にせず、全文読ませてくれた新聞社にも感謝
  • つい物事を「先延ばししてしまう」のは睡眠不足を解消させれば改善可能との研究結果

    by Daniel Novta やる気が起きない時、気が進まない時に、やるべき事をつい先延ばしにしてしまった経験は誰にでもあるはず。しかし、先延ばししてしまう傾向があまりにも強い場合は「PCN症候群」とも呼ばれ、社会生活に大きな影響を及ぼすことになります。そんな「先延ばし」の原因はこれまで人の性格にあると思われてきましたが、実験により個人の資質ではなく睡眠不足が原因となっている可能性が高いことが明らかになりました。 Frontiers | A Daily Diary Study on Sleep Quality and Procrastination at Work: The Moderating Role of Trait Self-Control | Psychology https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fpsyg.2018.

    つい物事を「先延ばししてしまう」のは睡眠不足を解消させれば改善可能との研究結果
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/03/29
  • ソニー、スマホ人員を最大半減 日本勢の退潮鮮明に - 日本経済新聞

    ソニーはスマートフォン(スマホ)事業の人員を削減する。削減規模は調整中だが、約4000人の人員を2020年3月末までに最大で半減する可能性がある。調達改革なども合わせて固定費を半減させる。スマホは販売が減少し、世界シェアは1%を割る。次世代通信規格「5G」を巡る端末の開発競争が激しくなる中、ソニーの大幅な人員削減は日のスマホメーカーの一段の退潮を示すことになりそうだ。部品会社の数を絞り込む調

    ソニー、スマホ人員を最大半減 日本勢の退潮鮮明に - 日本経済新聞
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/03/29
  • 渋谷女子高生が新元号予想 3位に「嵐」11位に「タピオカ」/デイリースポーツ online

    渋谷女子高生が新元号予想 3位に「嵐」11位に「タピオカ」 拡大 マーケティングリサーチ会社のアイ・エヌ・ジーが26日、渋谷の女子高生を対象に調査した、4月1日に発表予定の新元号予想ランキングを発表。女子高生らしい元号がランクインした。 調査対象は15歳から18歳までの渋谷・センター街を訪れた女子高校生300人。街頭アンケートで実施された。 その結果、新元号予想1位となったのは「安久」で15人。2位が「平和」で10人だった。 3位には「嵐」が「安政」「大成」(5人)とともにい込んだ。 他にも11位には「タピオカ」「卍」(3人)が入るなど、女子高生らしい発想の新元号も予想されていた。 【新元号予想ランキング】 1位 安久 2位 平和 3位 嵐 安政 大成 6位 桜華 永安 希望 朝日 和平 11位タピオカ 安生 安和 光明 将 明成 卍 快明 (アイ・エヌ・ジー調べ) 続きを見る

    渋谷女子高生が新元号予想 3位に「嵐」11位に「タピオカ」/デイリースポーツ online
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/03/29
    タピオカと答えたのが3人もいるが、恐らく3人連れに聞いて一人がタピオカと答え、「私も」「私も」となったと思われる
  • ひこにゃん、やむなく休業か 市長と議会対立、予算否決:朝日新聞デジタル

    滋賀県彦根市のキャラクター「ひこにゃん」が4月からしばらく休業を余儀なくされる可能性が出てきた。ひこにゃんの活動は市内の団体に委託しているが、その費用が盛り込まれていた市の予算案が、市長と市議会の対立で否決されたためだ。休業を回避するには市職員が代わって担うしかないが、実現してもひこにゃんに会える回数は激減しそうだ。 ひこにゃんは2006年、彦根城築城400年祭を前に誕生。年中無休で毎日3回、彦根城や城下町でパフォーマンスを披露し、市内外のイベントにも年約120回登場している。 市は19年度の一般会計予算案で、24年の国民スポーツ大会に向けた施設整備費を盛り込む一方、花火大会の補助金や、学校の机と椅子の購入を見送るなどした。これに市議会が反発。ひこにゃんの関連経費3020万円も含んでいた予算案を20日に否決した。 市は28日に暫定予算案を提…

    ひこにゃん、やむなく休業か 市長と議会対立、予算否決:朝日新聞デジタル
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/03/29
    以前のように権利でもめてるのではなく、予算が成立せず活動できないと。アメリカで政府機関が閉鎖されたようなものか
  • 新元号、予想ランク上位は回避方針 1日昼前めど発表へ:朝日新聞デジタル

    平成に代わる新しい元号について、政府は民間の元号予想ランキングで上位となっている案をなるべく避ける方針だ。4月1日の有識者による「元号に関する懇談会」などに提示するのは5案以上とする。新元号は同日正午までをメドに菅義偉官房長官が発表し、その後に安倍晋三首相が首相談話を発表する方向で最終調整している。 複数の政府関係者が明らかにした。元号選定手続きの要領で定める六つの留意事項は「国民の理想としてふさわしいような、よい意味」「漢字2字」「書きやすい」「読みやすい」「これまでに元号またはおくり名として用いられたものでない」「俗用されているものでない(広く一般に使われていない)」。政府はこれらに加え、いくつかの条件などを考慮するという。

    新元号、予想ランク上位は回避方針 1日昼前めど発表へ:朝日新聞デジタル
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/03/29
    保秘のため関係者からは携帯も取り上げると言ってる割にはどんどん情報を洩らす、この「政府関係者」さん
  • 「ゲームで味方に迷惑をかけていないか不安」 協力プレイを恐れる「マルチプレイ恐怖症」に共感の声

    「自分のプレイが味方に迷惑を掛けていないだろうか?」などとマイナス思考になり、ゲームを遊ぶのが怖くなってしまう――。そんな気持ちを、「マルチプレイ恐怖症」と称したツイートが大きな反響を呼んでいます。 「マッチングした他のプレイヤーと協力」ってなかなか勇気のいることですよね。ゲームの紹介記事で書きがちなフレーズなのですけれども(自戒) 取り沙汰されているのは、ネットゲームにおける「協力プレイ」。プレイヤー同士でパーティを組むRPGに限らず、大勢でチームを組んで対戦するシューティングや、スマホゲームでカジュアルにマッチングして強敵に挑む「レイド」なども含まれます。 既知の友人・知人と遊ぶのでもない限り、ゲーム上で組む相手の多くは「知らない人」。互いにパーソナリティーが分からないまま協力して遊ぶわけですから、プレイ中に不安が湧くのも自然なことで、「マルチプレイ恐怖症」への反応には、共感する声が目

    「ゲームで味方に迷惑をかけていないか不安」 協力プレイを恐れる「マルチプレイ恐怖症」に共感の声
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/03/29
    わかる。マリオカートの対戦でさえ「こんなしょぼい走りしてて相手をがっかりさせないだろうか」と二の足を踏む自分にとって協力マルチプレイの敷居は高い
  • DOMMUNEとバイキングのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    今日の「バイキング」のDOMMUNEの件もそうだし、その他のワイドショー系の番組で、ああいう「知らないことを当然のこととしてその知らないことを批判的に語る」の、やっぱり見ていて大変にしんどいのですが、そもそも考えてみれば、ワイドショーのコメンテーターのだいたいは何の専門家でもないタレントで、それが犯罪心理だの社会問題だのをその時の印象のみで語ってるわけで、今のああいう番組の形が出来上がってからこっち、およそ全てにおいてそういう感じだったんだな。それしんどいわ。 でもここ何年かで池上彰とか林修のようにいろんなことを「知ってる」体の人が表に出てくるようになってから、それ以外のテレビ出演者が「知らないのが当然」で振る舞う風潮はより顕著になってきているような気がします。 今回の電気5時間に際してのDOMMUNEの文章。 回収反対派の動きにもレーベル側の判断・回収やむなし派にも等しく敬意を払いつつ、

    DOMMUNEとバイキングのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/03/29
  • ジャワカレーって実際のジャワのカレーとは全然ちがうよね

    聞けば、南国の爽やかさをイメージしたとか そういう、ぼやんとしたイメージだけで国名とか地域名を名前に使ったべ物って他にある?

    ジャワカレーって実際のジャワのカレーとは全然ちがうよね
    gyogyo6
    gyogyo6 2019/03/29
    バーモントカレー。カレーマルシェ。メタル印度カレー。あとは?