タグ

2020年6月23日のブックマーク (8件)

  • ボルトン氏回顧録「トランプ氏 政権運営の知識 乏しかった」 | NHKニュース

    アメリカのボルトン前大統領補佐官の回顧録が出版され、トランプ大統領が選挙に向けたみずからの利益を優先し、「驚くほど政権を運営するための知識に乏しかった」と指摘しました。新型コロナウイルスや人種差別の抗議デモへの対応での根強い批判とともに、トランプ大統領への逆風が強まっています。 アメリカトランプ大統領の側近だったボルトン前補佐官の回顧録は23日、日アメリカで発売されました。 アメリカのメディアによりますと、回顧録は予約段階からここ数日間、アマゾン・ドット・コムのアメリカのベストセラーリストで1位となり、大きな反響を呼んでいます。またボルトン前補佐官には出版社から200万ドル、日円にしておよそ2億円の前払い金が支払われていると伝えています。 回顧録でボルトン氏は、トランプ大統領が「フィンランドがロシアの一部かどうか、側近に質問していた」ほか、イギリスのメイ前首相らとの会話で「イギリス

    ボルトン氏回顧録「トランプ氏 政権運営の知識 乏しかった」 | NHKニュース
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/06/23
    情報管理についてロシアの報道官「アメリカはロシアとはどうも違うようだ」
  • 開発コミュニティー破綻? 接触確認アプリの問題点と批判の在り方で激論

    厚生労働省が6月19日に配信を始めた、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)陽性者に濃厚接触した可能性を通知するスマートフォンアプリ「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」の不具合や開発体制を巡って、ネット上で議論が巻き起こっている。アプリのベースになったオープンソースプロジェクトCOVID-19Radar」の中心的人物である廣瀬一海さんは自身のTwitterアカウントで、「この件でコミュニティーはメンタル共に破綻した」として、次のリリースで開発から離れ、委託会社などに託したい考えを示した。 見つかった不具合などに厳しい批判 議論の発端となったのは、COCOAに見つかったいくつかの不具合やアプリリリース上の手続きの問題点などだ。 中でも議論の的になったのは、「iOS版で初回起動時にBluetoothへのアクセスを許可しないとアプリを再度起動できなくなる」ということと、「A

    開発コミュニティー破綻? 接触確認アプリの問題点と批判の在り方で激論
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/06/23
    「(5月)25日には、安倍晋三首相が全国の緊急事態宣言を解除する記者会見の中で、同アプリを「6月中旬に公開する」と明言した」これでリリース日の期限が実質決められてしまったのか。「次の首相会見は6月18日だからね」
  • 甲子園にファン入場!間隔空け着席 甲子園カレーも試験販売 阪神2軍戦で/デイリースポーツ online

    甲子園にファン入場!間隔空け着席 甲子園カレーも試験販売 阪神2軍戦で 2枚 「ウエスタン、阪神-オリックス」 (23日、甲子園球場) ウエスタンリーグ開幕戦で有観客試合が行われる甲子園。西宮市の300人のファンクラブ会員が来場予定だが、11時半から開門された。 入場の際は一組(一人)ずつ5~10秒ほど間隔を空けて、球場入り。入場の際はサーモグラフィで検温を実施。体温37・5度未満でマスク着用者が入場を許可される。球団85周年の記念グッズのクッションも入場時に配布された。球場内に入ったファンはバックネット中段に着席した。1列10席ほどのスタンドに2組ほどが座り、4~5席以上の間隔を保って席に着いた。 また、この日はオペレーションとして、球場内の飲店なども試験的に販売を実施する。甲子園でおなじみの甲子園カレーなども売られ、球場に詰めかけたファンの一人は「売店も開いてるんだ!甲子園カレー

    甲子園にファン入場!間隔空け着席 甲子園カレーも試験販売 阪神2軍戦で/デイリースポーツ online
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/06/23
  • 安倍首相の総裁4選「反対」69%と増加 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    安倍首相の総裁4選「反対」69%と増加 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/06/23
    「感染拡大で生活が苦しくなる不安を「感じる」は48%(前回5月調査は59%)」が気になる。「なーんだ、大したことなかったじゃん」ってことか?
  • TBSラジオ ときめくときを。

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ ときめくときを。
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/06/23
    この朝4時の番組を長距離トラックの運ちゃんが聞いてるなら、それはそれで良い時代かも知れない
  • 神戸新聞NEXT|総合|重症者急増、難航する入院調整… 感染ピーク時の兵庫、医療崩壊寸前

    新型コロナウイルスの第2波に備えた兵庫県内の医療体制は現在、病床数が最大515床(重症者約90床)。軽症や無症状の陽性者を収容する宿泊療養施設が最大700室。「1日40人の新規感染者が1カ月続いても対応できる」(県医務課)体制を整えたのは第1波の教訓だ。感染者数がピークを迎えた4月、兵庫の医療体制は“崩壊寸前”に陥っていた。(金 旻革) 「中央がつぶれる…」 国の緊急事態宣言から2日後の4月9日、神戸市保健所。その一報を耳にしたとき、同市のコロナ対策を仕切る予防衛生課の尾崎明美担当課長は動揺した。 市立医療センター中央市民病院で、入院中の70代女性の陽性が判明したというのだ。 県が位置付けるコロナ治療の基幹病院。市内では当時、感染者を受け入れるベッドは約100床(11病院)しかなく、大部分は中央市民だ。その頃、市内の新規感染者は1日10人前後のペースで増えており、「7、8人の入院先がない状

    神戸新聞NEXT|総合|重症者急増、難航する入院調整… 感染ピーク時の兵庫、医療崩壊寸前
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/06/23
  • ベリーグッドマンが甲子園球場ライトスタンドから球児に送る生配信ライブ(動画あり / コメントあり)

    このライブはタイトルどおり、兵庫・阪神甲子園球場にて開催。「新型コロナウイルスの影響で練習や試合が思うように出来ない球児たちに向けエールや元気を送りたい」というコンセプトのもと、甲子園のライトスタンド席から約60分にわたるトークとライブが届けられる。司会進行はMBS毎日放送の井上雅雄アナウンサーが務める。 ライブの模様はLINE LIVEとYouTube Liveで無料生配信され、視聴者からの投げ銭を受け付ける。売上の一部は日赤十字社を通じ、新型コロナウイルス感染症の治療や研究開発に携わる医療機関に寄付される。 またライブ開催日の27日には、代表曲「ライトスタンド」の新ミュージックビデオの公開も予定されている。このMVには日米のプロ野球選手がリモート出演し、球児たちへのメッセージを送る。 ベリーグッドマン コメントRover5月末に第102回全国高校野球選手権大会の中止発表を自宅で知った

    ベリーグッドマンが甲子園球場ライトスタンドから球児に送る生配信ライブ(動画あり / コメントあり)
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/06/23
  • 12年前にレジ袋を有料化した県に何が起こったか

    沖縄県では、2008年にレジ袋を有料化した。一つの都道府県で一斉にやろう、という場合、県境で有料と無料が分かれて客が取られる、と言う問題があるが、陸で県境がない県だからスムーズだったんだろう。 対象は主要なスーパー・ドラッグストアで、小規模なスーパーや個人商店やコンビニや服屋やディスカウントストアは対象外だった。 自分は、このときに有料化を体験した。そのとき何が起こったかを、覚えている限りで書く。 みんな素直にレジ袋を持参する「実際、始まっても3円ぽっちだったら、毎回買うんじゃないの?」とか思っていたが、レジに並んだみんなが律儀にマイバックを持ってきた。 https://www.pref.okinawa.jp/site/kankyo/seibi/ippan/documents/r2_rejibukuro_jitai.pdf ここの資料によると、マイバッグ持参率が2割から8割になってる。そし

    12年前にレジ袋を有料化した県に何が起こったか
    gyogyo6
    gyogyo6 2020/06/23
    「海辺のビニール袋は減った」これが目的の一つですからね