2014年5月4日のブックマーク (5件)

  • 死んだらFacebookはどうなる?追悼アカウント申請と削除申請

    もし自分が突然死んでしまったら… 「もし突然、わたしが死んでしまったら……。」誰でも一度は、そんな妄想をしたことがあると思います。 人生には何があるかわかりません。不慮の死を迎える人もいるはずです。 突然死んでしまった人には、さまざまな未練が残るでしょう。もしかしたら、その中の1つが取り残されたSNSかもしれません。 SNSで作った人間関係はバーチャルではありません。オンラインサービスでも、そこに人間関係は存在します。 そのため、自分が死んでしまったことをSNSでつながっている人にも伝えたいですよね。Facebookには、そんな機能として「追悼アカウントがあります。 今回は、もし自分が死んでしまった場合に、それを友達に伝えるFacebookの追悼アカウントとその申請方法などについてお話したいと思います。 Faebookの追悼アカウントとは Facebookには、追悼アカウントというものが存

    死んだらFacebookはどうなる?追悼アカウント申請と削除申請
    gyokuroiri
    gyokuroiri 2014/05/04
    99%は実感していないと思いますが一応
  • その退会待った!Facebookアカウント削除前にやるべきこと

    Faebookアカウントを削除したら安心? 「Facebookを退会したい!」 「安全のためにアカウントを削除したい」 今回は、Facebookのアカウント削除前にやるべきことを簡単に紹介します。 Facebookは、アカウントを削除して30日経過すると、二度と同じアカウントを利用できなくなります。つまり、Facebookにアップロードしたすべての情報が消えてしまいます。 勢いでFacebookアカウントを消してしまうと、取り返しがつかないため、Facebookにあるデータはあらかじめダウンロードしておきましょう。 今回は、Facebook個人データのダウンロードのやり方、Facebookアカウント削除前に気をつけることについてお話したいと思います。 Facebook個人データのダウンロード まず、これまでFacebookにアップロードした情報を手元にダウンロードしましょう。以下は、Fac

    その退会待った!Facebookアカウント削除前にやるべきこと
    gyokuroiri
    gyokuroiri 2014/05/04
    自分の情報を守る行為はもう前提になっちゃいましたね
  • スマホからFacebook不正ログイン・アクセスを調べて削除する方法

    それでは早速見ていきましょう。 Facebook不正ログインの調べ方と強制削除する方法 Facebookアプリを開いて、フッターにある≡をタップします。 設定とプライバシーを開いて、設定をタップします。 セキュリティとログインをタップ。 「セキュリティとログイン」画面で、ログインの場所を確認することができます。すべてを見るをタップ。 現在進行中のセッション一覧が表示されます。デバイスと場所を確認して、怪しいセッションがないかチェックしてください。 もし、怪しいセッションがある場合は、すべてのセッションからログアウトするをタップしてください。 ログアウトをタップすると、現在利用中のFacebookアプリ以外のアカウントは、すべて強制ログアウトされます。 このように現在利用中のアカウントのみ残りました。 ログインの場所が違うのはすべて不正アクセス? もし、自分が住んでいる場所から遠く離れた場所

    スマホからFacebook不正ログイン・アクセスを調べて削除する方法
    gyokuroiri
    gyokuroiri 2014/05/04
    怖いなと思う人はとりあえず一度チェックしてみましょう
  • Facebookお知らせを止めたい!うざい通知を削除・オフにする設定

    Facebookのお知らせを許可するのオン・オフをオフにすると、プッシュ通知、メール通知、SMS通知はすべてオフになります。 お知らせの受け取り方法 プッシュ通知は、端末の設定が必要です。 メールアドレス通知は、「すべて」「おすすめ」「アカウントに関するお知らせのみ」から選択して、通知頻度をある程度コントロールできます。 また、メールで受け取る通知も以下の項目をオン・オフで設定することができます。 コメント、タグ、リマインダー、その他のあなたのアクティビティ、友達のアップデート友達リクエスト、知り合いかも、誕生日、グループ、動画、イベント、フォロー中のページ、Marketplace、募金キャンペーンとコミュニティサポート、その他のお知らせ SMS通知は、Facebookに携帯電話番号を登録することで、設定が可能です。 PC版Facebookのお知らせ通知設定 続いて、PC版Faceboo

    Facebookお知らせを止めたい!うざい通知を削除・オフにする設定
    gyokuroiri
    gyokuroiri 2014/05/04
    こういった細かい設定で使い勝手は随分上がるはずです
  • Facebookで友達のままバレずに投稿を非表示にするフォローの解除

    Facebookで特定の友達の投稿を非表示にしたい 自分のFacebookニュースフィードを見ると、友達のよくわからない投稿が埋め尽くしていて「うざい(ボソッ)」と感じている人はいるでしょう。 もし、友達の投稿にうんざりしているなら、Facebookの友達関係を保ったまま、ニュースフィードに友達の投稿が流れないように設定できます。 もちろん、投稿を非表示にしたことが友達にバレることなく。 友達関係のまま、相手のフォローをやめてしまえば、その友達の投稿は非表示にすることができます。 今回は、パソコン、スマホ両方から、Facebookで特定の友達の投稿を非表示にする方法を紹介します。 パソコンから特定の友達の投稿を非表示にする方法 投稿右上にある「▼」をクリックし、メニューバーの「○○のフォローをやめる」をクリック。 「フォローをやめる」をクリックし、友達の投稿の非表示設定が完了です。 スマ

    Facebookで友達のままバレずに投稿を非表示にするフォローの解除
    gyokuroiri
    gyokuroiri 2014/05/04
    相手からバレることはありませんが、何となく気は引けます