タグ

2008年3月18日のブックマーク (2件)

  • ヘッドフォンの抜き差しでiTunesを停止する「Breakaway」 - ネタフル

    ヘッドフォンの抜き差しでiTunesを停止/再生することができる「Breakaway」というシステム環境設定がありました。 Pause iTunes Whenever You Unplug Your Headphones with Breakawayというエントリーで紹介されていました。 人が大勢いる場所でヘッドフォンでiTunesを聴いているときに、うっかり抜けてしまっても大丈夫、なソフトです。 起動後は、メニューバーから操作することができます。 試しにiTunesの音楽を聴きながらヘッドフォンを抜き差ししてみると‥‥ 「Growl」にも対応していました。そしてちゃんと、音楽も停止しました。 あいにくと再び挿した時は、うまく再生できませんでしたが、万が一、ヘッドフォンが外れてしまった、という時には対応できます。

    ヘッドフォンの抜き差しでiTunesを停止する「Breakaway」 - ネタフル
    h-hirai
    h-hirai 2008/03/18
    あ、iPod じゃなくて iTunes か。なるほど。
  • プログラマの壁 - あどけない話

    プログラマに向いている人と向いていない人がいるそうです。 Jeff Atwood さんの「どうしてプログラマに・・・プログラムが書けないのか?」: プログラムを書ける者とプログラムを書けない者の間にある大きな溝についてはよく知られているが、プログラマの職に応募してくる人間は、すでにこの溝を飛び越えているものだとばかり思っていた。明らかにこれは妥当な仮定ではないらしい。プログラムを書けないプログラマの面接で時間を無駄にしないために、FizzBuzzスタイルのふるい分けが必要ということだ。 どんなことでも向き不向きはあるでしょうから、これには納得いきます。しかし、プログラマになれる人の中にも、溝があるようです。 Joel Spolsk さんの「Javaスクールの危険」: 私のささやかな経験から言わせてもらうと、伝統的に大学のコンピュータサイエンスのカリキュラムで教えられているもので、多くの人が

    プログラマの壁 - あどけない話
    h-hirai
    h-hirai 2008/03/18
    ひとつの方向であって、なんか別の方向もある気がする。わたしは今のところこの方向をたどっているけど。