2017年6月28日のブックマーク (14件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 1000字提言-イギリスでの搭乗拒否

    木島英登 五輪開催の1か月前、トレイル・オリエンテーリング世界選手権に出場するためスコットランドへ。最高気温10度以下の日もあり寒かった。いつも曇り空。太陽が見られたのは1日だけ。それでも現地人は夏が来たと言う。Tシャツになっている人もいて信じられない。 大会を終え、小さなダンディ空港から、ロンドン中心部のシティ空港へ「シティ・ジェット」で飛ぶことにした。宿舎から空港へは歩いて行ける距離。32人乗りの小さな飛行機。設備が無いだろうから、階段を自分で這って乗降することにした。 優先搭乗で最初に案内される。滑走路を歩き飛行機へ。車いすから階段に乗り移り、一段ずつお尻を上げていると、客室乗務員が怪訝(けげん)そうな顔をする。「あなたは乗せられない。歩けない人はダメだ」と言う。手で歩くからいいだろと説明するが、「安全上の理由でダメだ」の一点張り。同行者3人もいるし非常時も大丈夫だろうとも思うが、単

    h1romi
    h1romi 2017/06/28
    この人はこういうわざと無理そうなところを選んで飛行機に乗って世界を変えようとしているのが仕事なわけですね。バリアフリー研究所代表。財源は何だろう?公益財団法人からの研究依頼なのかな。
  • 車椅子搭乗拒否の件について気になったこと: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(334) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    h1romi
    h1romi 2017/06/28
    悪い結果でないのに凄く後味が悪い。この人は世直しをシテヤッタリと嬉々としてそう。でも凄く沢山の人が悪い事をしてないのに嫌な気分になってる。それを見て嬉々としてる。皆でハッピーになる方法は無かったのか。
  • CASH|目の前のアイテムが キャッシュに変わる

    いつもCASHをご利用いただき、ありがとうございます。 この度は、勝手ながらCASHをサービス終了させていただくことになりました。 アプリからの引き出し申請は停止しておりますが、2024年11月2日までキャッシュ残高の引き出しを受け付けております。 引き出しをご希望の方はコチラからお問合せください。

    CASH|目の前のアイテムが キャッシュに変わる
    h1romi
    h1romi 2017/06/28
    これは法律的に正しい商売なのか
  • ノールック少額融資CASHで3000円+振込手数料を一瞬で失った俺の全行程

    今話題のノールック少額融資サービスCASHを使ってみた。そしてわずか15分で20000円を受け取り23000円を振り込んだとある人柱の話。 スマホで撮影「即入金」の質屋アプリCASH、STORES.jp創業の光氏が公開ーーノールック少額融資を可能にしたその方法とは http://thebridge.jp/2017/06/bank-cash インストール編 at 12:25 CASHのアプリをAppStoreでダウンロード。電話番号を確認されるので、登録してSMSを受け取れば登録完了。名前やメールアドレスは一切聞かれない。 査定編 at 12:26 登録が済めばあとは質入れする商品を選択。 と言っても、ブランドがガジェット系とアパレル系のみ。査定がしやすいようになっているのかな? ブランドから品を選べばカテゴリも自動で決まる。 コンディションを自分の主観で選んで写真を撮影する。すると一瞬で

    ノールック少額融資CASHで3000円+振込手数料を一瞬で失った俺の全行程
    h1romi
    h1romi 2017/06/28
    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
  • バニラ航空、奄美路線での搭乗拒否「階段昇降のできない人は乗れません」 

    2017年6月3日(土) バニラ航空、関空-奄美 チェックインカウンター。階段の搭乗タラップの写真を見せられ、歩けますか?と聞かれ、歩けませんと返答したら「乗れません」の一言。 昇降車などの設備がないのは理解できるが、担いだりのお手伝いはないみたい。同行者が5人いるので「同行者の手伝いのもと乗降する」というので説得して搭乗しました。奄美空港では、同行者が私の車いすを取りにいき、3人の同行者に車いすを担いでもらって階段を降りました。 完全バリアフリーの清水ヴィラに滞在し、美しい海での最高の思い出を胸に、帰路へ。2日後の奄美空港。チェックインカウンターで空港の車いすに乗り替えて欲しいと言われる。設備はないのはわかっているので、同行者に階段を担いでもらうのには自分の車いすが簡単。できるなら自分のを使いたいと返答。すると15分ぐらい待たされて、ようやく回答が。往路に車いすを担いで降りたのは違反との

    h1romi
    h1romi 2017/06/28
    一見弱い人が実は一番強いみたいな。日本もアメリカみたく、とにかく何でも訴えるぞっという国に?皆に優しいおもてなしの国になるにはお互いに気遣い思いやる国民がいる国なのだと思うの。これはゲホゲホ
  • 車いす客に自力でタラップ上がらせる バニラ・エア謝罪:朝日新聞デジタル

    鹿児島県奄美市の奄美空港で今月5日、格安航空会社(LCC)バニラ・エア(社・成田空港)の関西空港行きの便を利用した半身不随で車いすの男性が、階段式のタラップを腕の力で自力で上らされる事態になっていたことがわかった。バニラ・エアは「不快にさせた」と謝罪。車いすでも搭乗できるように設備を整える。 男性は大阪府豊中市のバリアフリー研究所代表、木島英登(ひでとう)さん(44)。高校時代にラグビーの練習中に脊椎(せきつい)を損傷し、車いすで生活している。木島さんは6月3日に知人5人との旅行のため、車いすで関空に向かった。木島さんとバニラ・エアによると、搭乗便はジェット機で、関空には搭乗ブリッジがあるが、奄美空港では降機がタラップになるとして、木島さんは関空の搭乗カウンターでタラップの写真を見せられ、「歩けない人は乗れない」と言われた。木島さんは「同行者の手助けで上り下りする」と伝え、奄美では同行者

    車いす客に自力でタラップ上がらせる バニラ・エア謝罪:朝日新聞デジタル
    h1romi
    h1romi 2017/06/28
    は?!
  • Payday|毎日をお給料日に!

    やりたいことや欲しいもの いつもお給料日まで我慢していませんか? Paydayを使えば、その日のお給料をすぐに受け取ることができます。 Paydayで、あたらしい毎日を! もう待つ必要はありません もうお給料日まで待つ必要はありません。 Paydayを使えば、必要なときに すぐにお給料を受け取ることができます。

    Payday|毎日をお給料日に!
    h1romi
    h1romi 2017/06/28
    こんなん怖くて使えないわ!リボとかやってる人は喜んで使うのかな?!それだけお金に困ってる人が居るってことなのか。
  • ネット接続なしで8言語の通訳をしてくれるイアピース「Translate One2One」

    ネット接続なしで8言語の通訳をしてくれるイアピース「Translate One2One」2017.06.26 17:03 西谷茂リチャード 実際にきいてみたい。 オーストラリアのスタートアップLingmo Internationalが179ドル(約2万円)で発売している翻訳イヤピース「Translate One2One」。これ、なかなかスゴイんです。 まず、なにかと話題に上がることが多いIBMのAIWatson(ワトソン)」の自然言語理解技術を活用しています。話し相手もイアピースをつけていれば、会話の流れをくみつつ3~5秒以内で通訳しれくれます。たとえば、「それナイスだね」が、「それ優しいね」と誤訳されることなく、スパッと「それイイね」に訳されるわけです。 極めつけはネット接続がいらないこと。飛行機内や過疎地でも使えるんです。電源さえあれば疲れ知らずですし、かなり需要があるのでは? 仕事

    ネット接続なしで8言語の通訳をしてくれるイアピース「Translate One2One」
  • 29連勝の藤井四段に大竹まことがブチギレ 「これ以上調子に乗らすな。誰かシメてやれ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    29連勝の藤井四段に大竹まことがブチギレ 「これ以上調子に乗らすな。誰かシメてやれ!」 1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2017/06/27(火) 23:51:32.07 ID:qoa7rR/00 タレントの大竹まこと(68)が27日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」(月〜金曜・後9時)に出演し、将棋の史上最年少棋士・中学3年生の藤井聡太四段(14)が公式戦29連勝の歴代新記録を樹立したことに持論を繰り広げた。 大竹は「29連勝だっけ? 当に誰か負かさなきゃいかん、当に。これ以上勝たせてどうするの?」と話すと、「77歳の爺さんが、14歳のガキに『どうもすいません』ってあり得ないだろ。ルールを変えなきゃダメ。勝っても若者なんだから『戦わせていただきまして、ありがとうございました』って若いヤツが言わなきゃ」と将棋の作法にも噛みついた。 さらに

    29連勝の藤井四段に大竹まことがブチギレ 「これ以上調子に乗らすな。誰かシメてやれ!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    h1romi
    h1romi 2017/06/28
    ネタなの?ボケちゃったの?
  • 中学生棋士・藤井聡太四段は、なぜ“天才”と言われるのか? (2017年5月11日) - エキサイトニュース

    h1romi
    h1romi 2017/06/28
  • 賢い人がやっている<勉強法>に共通する、あるポイント

    1996年生まれ。株式会社カルぺ・ディエム代表。 偏差値35から東大を目指すも、2浪する。3年目から勉強法を見直し、偏差値70、東大模試で全国4位となり、東大合格を果たす。東大入学後、人気漫画『ドラゴン桜2』(講談社)の編集を行うほか、TBSドラマ日曜劇場「ドラゴン桜」の脚監修を担当。シリーズ累計40万部のベストセラー『東大読書』『東大作文』『東大思考』『東大独学』など著書多数。 現役東大生が教える「ゲーム式」暗記術 飽きることなくラクラク続けられる! いちど暗記したら忘れない! 偏差値35の落ちこぼれが奇跡の東大合格をはたしたすごい勉強法を紹介します。英語、資格試験……なんにでも使える! たくさん覚えて忘れない独学暗記術です。 バックナンバー一覧 6月に刊行されたばかりの新刊『効率よく短期集中で覚えられる 7日間勉強法』の著者・鈴木秀明さんと『現役東大生が教える「ゲーム式」暗記術』の著

    賢い人がやっている<勉強法>に共通する、あるポイント
  • 松居一代『恐怖の告白❗️❗️』

    松居一代オフィシャルブログ Powered by Ameba 松居一代オフィシャルブログ Powered by Ameba

    松居一代『恐怖の告白❗️❗️』
    h1romi
    h1romi 2017/06/28
    なんかこっちが怖いです