タグ

植物と園芸に関するh5dhn9kのブックマーク (6)

  • 園芸が下手すぎるのでなにがダメなのか教わろう

    島根県生まれ。毛糸を自在に操れる人になりたい。地元に戻ったり上京したりを繰り返してるため、一体どこにいるのか分からないと言われることが多い。プログラマーっぽい仕事業。(動画インタビュー) 前の記事:ぬいぐるみが浮いてる名古屋の商店街が楽しい > 個人サイト それにつけてもおやつはきのこ ちゃんとしてない園芸があってもいいはず 園芸に限らず趣味系? 暮らし系? のや雑誌ってどれもきちんとしたことが書いてあって、読んでるうちに「こんな風にできたら苦労しねえよ。ケッ……!!」みたいな気分になってしまいがちだ。なので、苦手側寄りの、ダメな感じのことばかり言ってる園芸雑誌を作ってみた。 園芸雑誌っぽい見た目になるよう頑張ってみた(表紙と目次) 内容サンプル 記録は主に2021年初夏から22年春ごろ。なんの知識もなく植物を育てようとした日常を32ページにまとめてみた。「知識もなく育てるな」とい

    園芸が下手すぎるのでなにがダメなのか教わろう
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2023/03/01
    書かれてるけど。植物を最優先に部屋や家の配置を考えなければいけないのが初心者さんには難しいのだろうな。慣れると感覚で分かるが。最初はハーブ(合法)を育てるのが良いんじゃない?
  • 裏庭にムカゴを植えたら八年後に山芋が掘れた

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:バレンタインの手作りチョコ気分でハート形の海苔を作りたい > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 だいぶ前にムカゴを植えた 2012年11月のある日。自宅の近所を散策中、道端で雑草に混ざって金網に絡みついた蔓が目に留まった。ハート形の葉っぱだし、ムカゴがついているし、上に向かって反時計回りの蔓だし、山芋に間違いないだろう。 この蔓をたどって地面を掘れば憧れの山芋とご対面できるのだが、明らかに掘ったら不審者扱いされそうな場所なので断念せざるを得ない。人生で何度目の断念だろうか。 芋が無理ならムカゴだけでもといくつかいただき、上着のポケットに入れて持ち帰った。 ムカゴはわき芽が養分を貯え肥大化したもので、これが種のように芽を伸ばして増

    裏庭にムカゴを植えたら八年後に山芋が掘れた
  • 植物育てる才能がゼロ

    観葉植物が好きなので自分でも育てたくて色々試したけど、全部枯らしてしまった 「雑草並みの生命力、水だけあげてれば勝手に育つ」と言われたペパーミントですら全く育たない もちろん水あげてるだけじゃなくて、日当たりとか温度も調べてなるべくいい環境にしてる (してるつもりでできてないのかも知れないけど) 今年の5月頭に種を撒いたペパーミントは、芽は出たものの殆どが枯れ、今は数がヒョロヒョロ伸びているだけ。かわいそうなことをした 植物とはいえ命であることに変わりはなく、「好きだから」という自分のエゴで枯らしてしまうのはどうかと思う でもやっぱりなんか育ててみたい 一度でいいから花が咲いたり実をつけたところを見てみたい

    植物育てる才能がゼロ
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2021/10/16
    id:maname 、恐らく【芽かき】をしていないからだと思われ。森みたいになっているでしょ。/ 増田は、まず間違いなく水のやり過ぎによる根腐れだろうね。
  • 植物を枯らさない最低限のコツ 水: 完全に土が乾いたら鉢底から水が出るま..

    植物を枯らさない最低限のコツ水: 完全に土が乾いたら鉢底から水が出るまでたっぷりあげる 光: なるべく窓際で光を当てる 風: 風通しがいい場所に置く 主にこの3要素だ。 水かわいがって毎日水をあげてしまって根腐れして枯れる。植物を枯らしてしまう人のほとんどがこれらしい。 大事にしているのに枯れてしまうというならまず水やりの頻度を見直すべき。 園芸には「水やり三年」との言葉もあるくらい。基だが、それゆえに難しい。 とはいえ心配はいらない。とにかく土が乾くのを待てば良い。 土を1~2cmほじってまだ湿り気があればその鉢は水を必要としていない。土の表面が完全に乾くまでグッと我慢する。 土はほとんどの植物では、ある程度水はけのいい土が良い。土が乾くと根は水を求めて成長するので、水はけがいい方が「乾く→水やり」のサイクルを増やせるし、根腐れの心配も軽減される。おすすめは「プロトリーフ室内向け観葉・

    植物を枯らさない最低限のコツ 水: 完全に土が乾いたら鉢底から水が出るま..
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2021/10/16
    匂いが嫌いじゃなければ、ローズマリー が頑健で料理にも使えてオススメ。(ベテラン家庭菜園勢) ぶっちゃけ、鉢の大きさ=根の大きさの制約を受けるから最初のサイズより大きくはなりにくい。植え替えは沼。
  • 間違いだらけのエアープランツの育て方(追記あり)

    エアープランツを知っているだろうか? 土がなくても育つという植物で、おしゃれインテリアアイテムとして人気である。チランジアやティランジアとも呼ばれる。少し大きなホームセンターに行けば売られているし、ダイソーで見かけたことのある人も多いかもしれない。 私は激怒した。エアープランツの間違った育て方がネット上に氾濫しているからである。検索をかけるとおおよそ植物系のキュレーションメディアみたいなサイトが上位を占めることとなっているが、だいたい間違えている。Googleも植物の育て方についての真偽を見抜く力はないようだ。 間違った知識を基に植物を過酷な環境で育てて枯らせてしまっても有罪ではない。なぜなら植物には脳がないからである。我々が植物に同情したり、罪悪感を抱いたりする必要はどこにもない。 だけど、どうせなら元気に育てたいじゃない。 稿では、巷に溢れるエアープランツの間違った育て方をあげつらっ

    間違いだらけのエアープランツの育て方(追記あり)
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/07/06
    冬に関しては最低気温10℃を下回らない様にし、水遣りも控えた方が無難かと思う。なんせ熱帯原産だからな。私は冬は私の体温がある寝室に置いている。地味に空間を取る植物で段々寝室が狭くなってきている…。
  • 「植えた場所を壊滅させる生物兵器みたいな植物ないですか?」「ありますよ」その答えが誰でも知ってる植物だった!

    まくるめ @MAMAAAAU 「植えた場所を壊滅させる生物兵器みたいな植物が必要なんですけど、ないですか?」みたいなお問い合わせをいただいたので「ありますよ。周辺の植物のほぼすべてを壊滅させ、その植物だけにします。根付いてると大人でも簡単には取り除けないです。竹っていうんですけど……」って答えた 2017-06-06 22:31:30

    「植えた場所を壊滅させる生物兵器みたいな植物ないですか?」「ありますよ」その答えが誰でも知ってる植物だった!
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/06/08
    へー。でも私、園芸が趣味だけど竹の移植方法分かんないわ。ホームセンターとかでも売ってないと思うし……。地下茎も必要だろうから最初はどうやって移植するのだろう……。/ラウンドアップ強いwww……
  • 1