タグ

niigataに関するh_A_lのブックマーク (5)

  • UNPLUG KASHIWAZAKI-KARIWA

    おやすみなさい柏崎刈羽の署名プロジェクトに協力していただいた9374名のみなさま、ありがとうございました。プロジェクトでは2007年11月に、それまでに頂いた7441筆分の署名を、柏崎市長、刈羽村長、新潟県知事に提出しました。その後も署名活動を継続してまいりましたが、2009年より、7号機を皮切りに再稼働反対を求めていた原子炉が次々に再稼働を開始したことで、署名プロジェクトはartists' power(以下ap)内のメンバーの多くにとってはプロジェクトの成果を出せないまま、役割が自然消滅的に終了したという認識がありました。 また、2011年3月11日に発生した東日大震災と、それにともなう東京電力福島第一原子力発電所の事故により、福島第一原子力発電所はもとより、柏崎刈羽原子力発電所、そして日に存在するすべての原子力発電所の停止と商業用原子炉の廃炉が必要との確信が、apメンバーの間で

  • 安倍政権への審判と「柏崎刈羽原発」

    今朝、テレビ朝日のサンデープロジェクトを見ていたら、東京電力幹部が生出演して田原総一郎とやりとりをするコーナーが放送された。独占企業である東京電力は、メディアに有形無形の影響力をこれまでも駆使してきた。今日の番組のコーナーは「東京電力広報」と勘違いするぐらいにぬるく、報道番組と言えるかどうか疑問だった。たとえば、話題が6号機の破損に及んだ時のこと、「クレーンの車軸は損傷したけれど、落ちなかったのが重要だ」と東京電力は強調する。この点について、「それでは、原子炉のフタ(重さ150トン)を吊り上げていた時に地震が起きたらどうなっていたのか」更に突っ込むのが普通だ。クレーンで吊り上げていた原子炉のフタが落下し、原子炉を破損する事態にならないのか。東京電力も、今後、この点は検証しなければならないだろう。 また、昨日の毎日新聞・朝日新聞の朝刊が報道した「1号機の燃料用プールだけではなくフタの開いてい

  • http://www.asahi.com/national/update/0728/TKY200707280072.html

  • 2007年7月16日新潟県上中越沖の地震

    [Update 2007.08.10] 英語版 [English] 1964年新潟地震の震源域(オレンジ)と今回の地震の震源(気象庁による) 地震調査研究推進部「日の地震活動」に加筆 日時間2007年7月16日10時13分頃、新潟上中越沖でM6.6の地震が発生し、新潟、長野において最大震度6強の強い揺れを観測しました。 地震研究所では、地震の発生を受け、地震情報および研究速報をWebを通じて順次公開いたします。 岩崎貴哉地震研究所教授を代表者とする大学・研究機関の研究チームは、 「2007年新潟県中越沖地震に関する総合調査」のため、 文部科学省科学研究費 補助金(特別研究促進費)の交付を受けることに なりました(2007.07.25)(文部科学省のプレスリリース資料へ)。 ○余震観測 2007年新潟県中越沖地震緊急観測グループ [2007/07/16

  • GSI HOME PAGE - 国土地理院

    国土交通省国土地理院 (国土交通省法人番号2000012100001) 〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番 電話:029-864-1111(代表) FAX:029-864-1807 アクセス情報・地図

  • 1