タグ

mathに関するh_arugaのブックマーク (6)

  • できるかぎりエレガントな解法を見つけて「うっかりミス」を減らす

    このブログでも何度か書いたことがあるが、ソフトウェアを書くのに高度な数学が必要なケースはマレで、ほとんどの場合は中学生程度の数学で十分である。ただし、中学生時代の数学を「公式の丸暗記」でしのいで来たような人ではなく、「難しい応用問題をエレガントに解くのが楽くてしょうがなかった」ような人が向いているというのが私の持論だ。 例として、以下の二つの数学の問題を見て欲しい。 例題1.時計の長針と短針は、12時にちょうどピッタリと重なります。次にピッタリと重なるのは何時でしょう。 例題2.サイコロを2個、順番に投げることにします。1つ目のサイコロの目の方が二つ目のサイコロの目より大きい確率を求めてください。 どちらも、中学生の数学を使って解ける問題ではある。例題1は方程式を使って解くことができるし、例題2は順列組み合わせの考えを適用すれば解くことはできる。しかし、それで満足してはいけない。 プログラ

  • 数学が支えるITと人類の未来 - ZDNet.com Between the Linesブログ

    米BusinessWeek誌が、数学者の必要性を説いている。企業が数学を活用すれば、データの隠れた価値を引き出すことができるというのだ。 世界が数字に関する新たな局面を迎えようとしている。数学者とコンピュータ科学者が協働することで、ビジネスにまったく新しい分野が開かれ、数学の効率性が認識されるようになっているのである。こうした事態は以前にも見られた。ここ10年で言えば、高等数学とコンピュータモデリングの連係により、科学やエンジニアリングが進化を遂げた。一世代前には、計量アナリストが金融界の常識を覆した。また、データマイニングを行うことで、膨大な消費者データおよび企業データから、有益な情報を抽出できるようになった。一方、今日の数学者はどのような役割を担っているだろうか。数学者は現在、広告キャンペーンの方針決定に力を貸し、ニュース編集室や生物学研究所におけるリサーチの在り方を変え、マーケティン

    数学が支えるITと人類の未来 - ZDNet.com Between the Linesブログ
  • 『プログラマの数学』 - 楽天ブックス スタッフブログ:楽天ブログ

    2005年12月18日 『プログラマの数学』 カテゴリ:SBP編集裏話 『プログラマの数学』結城浩:著 ●企画のポイント! 「プログラマの多くは文系で、数学に苦手意識をもっている人が少なくない。彼らに向けた、数学の解説書というのは大きなニーズがあるのではないか」、という発想から書の企画はスタートしました。難しい数式はいっさい使わず、中学生でも読める! にもかかわらず、内容については妥協せず、現代数学の先端までも扱う。さらに、『数の悪魔』、『算数パズル』、『博士の愛した数式』のように、数学の楽しさ、美しさも伝えたい。書の構想はこのように壮大なものでしたが、それだけに、著者の結城さんの苦労は並々ならぬものだったと思います。難しい数式の代わりに多くの図表を使って、内容をかみ砕く、クイズやパズルを多用して、読者の関心を高めるなど、さまざまな工夫を凝らしています。どこまで所期の構想が実現できたか

    『プログラマの数学』 - 楽天ブックス スタッフブログ:楽天ブログ
  • やねうらお―よっちゃんイカを買いに行ったついでに家を買う男 - グラフ理論ならこれを読め!

    うちの会社では「グラフ理論を小学校のうちに学んでおかないから、そういうことになるんジャイ!(`ω´)」とか冗談とも気とも取れないような会話が平気で行き交う。それほどグラフ理論は大切な分野なのにプログラマには見過ごされがちだ。ただ、グラフ理論にはいいが少ない。そこで、グラフ理論ならこれを読め!というを紹介する。まずは、入門書としては、左のがお勧め。 大学の教科書としてよく採用されているのが左の「最適化とグラフ理論 技術者のための高等数学」値段も手ごろだし、高校卒業程度の知識でも読めると思う。 「そんな入門書ではなくて、もっと詳しいは無いか?」とid:Ozyさんに聞かれて私が勧めたのは、シュプリンガー・フェアラーク東京シリーズの「グラフ理論」 このシリーズは黄色い表紙とお馬さんのマークが目印だ。 これより詳しいとなると日語で読めるものは発売されていないと思う。「グラフ同型判定問題

    やねうらお―よっちゃんイカを買いに行ったついでに家を買う男 - グラフ理論ならこれを読め!
  • 数学学習マニュアル まとめページ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 書籍『数学ガール』:

    数学ガール」シリーズは、 高校生の「僕」が数学ガールたちと数学に取り組む物語です。 読み物形式でありながら、取り扱う数学的内容は格的。 ひとあじ違う数学にチャレンジしてみませんか。 学生さんから社会人まで大人気! コミックスも英語版もあります。 もちろん、電子書籍も! 「数学ガールの秘密ノート」シリーズは、 対話形式でやさしい数学に取り組む物語です。 高校生の「僕」、高校生のミルカさんやテトラちゃん、 中学生のユーリといっしょに数学に触れてみましょう。 中学生・高校生が数学に親しむのにぴったり! どの巻からでも読めますよ。 英語版もあります。 もちろん、電子書籍も! 新シリーズ「数学ガールの物理ノート」は、 対話形式でやさしい物理学に取り組む物語です。

    書籍『数学ガール』:
    h_aruga
    h_aruga 2005/11/17
  • 1