タグ

2013年6月25日のブックマーク (2件)

  • 「書評ブログ」という闇

    ブログの人気ジャンルの一つに「書評ブログ」というものがある。読んだ書籍をもとに記事を書き、内容の紹介をして、アフィリエイトに誘導したりしている。 彼らは実にたくさんのを読んでいて、とても感心する。記事にするのもとてもエネルギーのいることだろう。 しかし、同時に彼らを見ているとある疑問が湧いてくる。「いったい読書で得られることってなんなんだろう」という根源的な問いだ。 一般的にを読むのは良いことだとされる。だから、新聞では活字離れが嘆かれるのだし、学校では朝読書が導入されるのだ。読書は読者の視野を広げ、思考を深め、よりよい人生に導いてくれる。 そんなことがまことしやかに信じられているが、書評ブログを見ていると果たしてそうだろうかと思ってしまうのだ。 彼らはたくさん読んで、たくさん書いているが、それによって何かが深められているという跡がまったく見えてこない。 さすが博識だなぁとか、すごくう

    「書評ブログ」という闇
    h_east
    h_east 2013/06/25
    成功本で成功しました。みたいなもん
  • vimの挿入モードで矢印キーを打つとA, B, C, Dとかなってしまう環境で移動するための設定 - プログラムモグモグ

    以下で書いた方法は良くないようです. 最後の追記を必ず参照して下さい. こんにちは. 端末vimしか使えない者です. 問題点: 端末vimの挿入モードで矢印キーを打つとこうなる 解決策: ノーマルモードでのO[A-D]を, 挿入モードに戻るキーにマップする Dとか入ってしまうのは, 例えば左矢印は<ESC>ODってなってるため. すなわち, 挿入モードからノーマルモードに戻る ノーマルモードのOで一行上に新しい行を作り挿入モードに移動する. Dを挿入する という3つの段階で, Dが挿入される. この場合, ノーマルモードでのODを「挿入モードに戻る+Left」にマップすれば良い. nnoremap OA gi<Up> nnoremap OB gi<Down> nnoremap OC gi<Right> nnoremap OD gi<Left> giというのは, ノーマルモードに戻る前の瞬間

    vimの挿入モードで矢印キーを打つとA, B, C, Dとかなってしまう環境で移動するための設定 - プログラムモグモグ
    h_east
    h_east 2013/06/25
    こういう場合は端末(iTerm2?)側の設定を変更した方が良い気がする。http://www.iterm2.com/#/section/faq の "Q: Why my arrow/HOME/END keys are not working?" にも何か書いてあるし、「iterm2 arrow keys」でググると何か出て来る。