h_ol2oのブックマーク (11)

  • 最高のパートナーシップとは何か。自立と依存の話。 - セックスレシピの作り方

    先日のお話会で、「パートナーシップとは何ですか?」と聞かれたので、「結果です」と答えました。だっていちいちそんなもの定義してたら人生終わっちゃう…!! (旅中に撮ってもらったもの。すっぴん!!!笑) それから、「ヒデアキさんとの関係を、パートナーシップの最高を100としたら、今何%ですか?」という質問に、即答で「100を軽く越えてますね」と考える間もなく口から出ていた。自分でちょっとびっくりしたくらいだ。100を越えてるって、一体どういうことなんだ。 という疑問を片隅に置いていながら翌日の友人との会話で「自立と依存」が話題にあがって、そういうことだったのかと納得した。 友人「さみしくて一緒にいたりする関係あるじゃん?あれはみのりちゃんどう思う?」 みのり「マイナスを埋めるのに一緒にいるんじゃないんだよ。100までは自分で埋められると私は思ってる。パートナーシップは100を越えた部分なんだと

    最高のパートナーシップとは何か。自立と依存の話。 - セックスレシピの作り方
    h_ol2o
    h_ol2o 2015/11/12
  • 離婚。代償。そして決意。 - 山内ブログ

    今日、一週間ぶりに息子達に会った。 家に入ると、無邪気に喜んで出迎えてくれて 元気で良かったと、一度ホッとした。 ただその後ご飯をべに行って、動物園に行ったんだけど5歳の上の子はやっぱりどこか元気がなくて急に黙り込んだり、悲しい顔をしていた。 動物園の中にある、あひるボート。 帰る時に乗りたがっていたけど閉園時間になって既に締め切られていて乗せてあげられなかった。上の子は泣きながらグズった。僕は諭そうともせず、叱ることもせずただ泣いている息子の頭を撫でた。息子はきっと、あひるボートに乗れなかったことに対してぐずっている訳ではないと思ったから。きっと寂しいから。少しでも甘えたかったんだ。 帰りの途中で子供達は寝てしまい家に着いた後、簡単にご飯を作って子供達を起こした。眠い目を擦りながら、黙って少しずつべ始める。 「明日起きたら、パパはいるの?」 急に聞かれて、僕は何も言えなかった。上手い

    離婚。代償。そして決意。 - 山内ブログ
    h_ol2o
    h_ol2o 2015/11/08
  • 大丈夫君 - 山内ブログ

    あなたの悩みというのは あなたの不安というのは あなたの恐怖というのは あなたの置かれている状況に関わらず あなた自身が自分自身で作り上げたものです。 そんなこと言っても そこには確かに自分を否定する人がいて 自分を攻撃する人がいて 何もできない自分がいる現実が そこにあるのかもしれない。 でもその現実こそが、あなただけの現実であり。 あなたの信じている価値観、道徳観、世界観というフィルターが作り出した思考の世界です。 ただ、それを頭で分かったところで 今まで染み付いたものだから 簡単には変わらないよ。 嫌な事があれば凹むし 愛する人と離れ離れになれば悲しいし苦しい 自分を否定されて怒りだって沸くよね。 僕もそうです。 むしろめちゃくちゃ振り回される。 そんな時に僕が意識しているのは 僕のすぐ隣に 【大丈夫君】を作り出すこと。 大丈夫君は僕と全く同じ姿をしていて 恐れや不安がぶぁーっと溢れ

    大丈夫君 - 山内ブログ
    h_ol2o
    h_ol2o 2015/11/06
    負のフープにハマっている人に読んでほしい
  • 苦しみの果てには - 山内ブログ

    苦しい時ってある。 苦しくて苦しくてどうしようもなくて 怖くて怖くてどうしようもなくて どんどん行動力もなくなって なんの意欲もなくなって 胸に変な重苦しい感覚だけが常に突き刺さり ただ恐れだけが残る。 「あの人にこんな風に思われる」 「社会的にありえない」 「世間から見放される」 「誰も見方がいなくなる」 そして最後には 自ら命を絶ちたいとさえ考える。 でもやっぱり死ぬのは怖いし 死んだ後に残す人達のことだって考えてしまう 自分が死んだ後のことまで、 「自分が他人にどう思われるか」なんて考える。 マジで、いつまで【いい人】やってんだ。 嫌われたくないからだよね。 責められたくないからだよね。 「苦しみ」ってどこからくるんだろう。 それは、 自分以外の 誰かを生きているからじゃないかな。 自分来の感性 自分来の衝動 自分来の姿は 他人の目、社会の目で 無意識的にかき消されてしまい 思

    苦しみの果てには - 山内ブログ
    h_ol2o
    h_ol2o 2015/11/03
  • 男性って「エロい」と「抜ける」を使い分けてる気がする 「ここが抜きどこ..

    男性って「エロい」と「抜ける」を使い分けてる気がする 「ここが抜きどころ」とか「これはエロいけど抜けない」とかそういう感覚がよく判らない あれはなんだろう? どう違うの?

    男性って「エロい」と「抜ける」を使い分けてる気がする 「ここが抜きどこ..
    h_ol2o
    h_ol2o 2015/10/27
    抜きどころとは、まさに射精したい絶好のタイミングのことです。
  • この人たちのためにがんばろうと思った 夏のガタニイ 2015

    公開日: 2015/07/30 : 最終更新日:2015/07/31 おもしろかったはなし, お客さまの紹介, お菓子の缶のこと, モノづくりのはなし, 好きなコト, 思うこと オリジナル缶, お菓子の缶, クッキーの缶, ご縁, ソーシャルメディア, チョコレート缶, パッケージ, パッケージデザイン, ビジネス, 事業継承, 好きなこと, 洋菓子, 洋菓子パッケージ, 洋菓子店の販促, 缶メーカー, 考え方, 製造業 こんばんは!菓子缶メーカーフツー社長の清水です。 昨日、新潟からの帰りの飛行機がプロペラ機なのではないかと怯えていた夏の日2015。って、あ、結局フツーのジェット機だったという話はどーでもよかったですね。 ガタニイ(新潟)の旅を振り返って さてさて、連日の新潟旅ブログですが、あらためて今回新潟に行って良かったなぁと心から思います。 何しに行ったのかというと、HAPPY S

    この人たちのためにがんばろうと思った 夏のガタニイ 2015
    h_ol2o
    h_ol2o 2015/10/27
    はじめまして!想いがあってこその志事ですね。素敵な記事をありがとうございます。
  • 40歳職歴なしから平均レベルの生活を手にいれる方法を考えてみた - BAGBLOG

    h_ol2o
    h_ol2o 2015/10/27
  • 新作落語「えんじょうこわい」 - カタダのペンギンな日々

    新作落語「えんじょうこわい」 町内の若い衆が集まって、 好きなべ物をああだこうだと言っているうち、 人には好き嫌いがあるという話になる。 大方のモンは虫が好かないというが、 人は胞衣(えな)を埋めた土の上を 初めて通った生き物を嫌いになるという言い伝えがある。 蛙なら蛙が嫌いになり、 蛇なら蛇。 皆で嫌いな虫を言い合い、 黙っている辰さんに 「おめえは、どんなもんが恐い?」 と聞くと 「ない」 と言う。 蛇はどうだと聞くと、 あんなものは、頭痛のときの鉢巻にする と、うそぶく。 トカゲは三杯酢にしてってしまうし、 蟻はゴマ塩代わりに飯にかける。 忌ま忌ましいので、 なにか一つくらいないのかとい下がると 「へへ、実は、それはあるよ。 それを見ると、体中総毛立って震えてくる」 「へえ、何だい?」 「一度しか言わないよ。……えんじょう」 「えんじょう?なんでぇそれは」 「へへ、実はおいら、

    新作落語「えんじょうこわい」 - カタダのペンギンな日々
    h_ol2o
    h_ol2o 2015/10/27
    うまい。。また読みにきます!
  • 迷い人がブログを書く理由 - 山内ブログ

    おはようございます。 山内です。 今までのエントリーを見て頂ければ分かる通り、僕は迷える旅人状態だ。 ではなぜ情報発信をしているかというと、一つは今まで自分が体験した経験や、自分が色んなメディアから得た情報を整理し、自分で考えて、文字に起こすことで自分の今の状態、位置を把握するためだ。また整理されることでまた問いが生まれ、どんどん自分と向き合う作業ができる。だから文章が下手であっても、内容が定まっていなくても、自己満のオナニー記事であってもいいから発信しようと思った。 二つ目は、僕と同じように自分の人生を生きたいと思っている方々に対して、一緒に考え、何かしら気付けるようなものにしたいと思った。その為には定期的に配信をして、ブログのコンテンツを充実させなければいけない。 ざっくりとこんな感じだけど、これはコンテンツマーケターである長倉顕太さんの影響が大きい。ブログやを読み漁って、情報ばかり

    迷い人がブログを書く理由 - 山内ブログ
    h_ol2o
    h_ol2o 2015/10/26
  • コミュニケーション弱者流 自身のつけ方 - 山内ブログ

    今日は残業調整で早めに切り上げて、今は職場近くの居酒屋で一杯飲んでいます。 今回はコミュニケーションについて書きたいと思います。 僕は物心ついたときから気が小さい小心者で人見知りが激しく、誰とでも分け隔てなくコミュニケーションが上手に取れるタイプではありませんでした。今はだいぶマシになりましたが、昔は特に女性は酷いもんでした。また学校の初年度のように皆が一からの関係性を作る場よりも、元々できている輪に入るのが当に苦手で、人よりも過度にストレスを感じてしまうタイプです。 よく言われるのは「優しい」「いい人」「真面目」 もちろんこれって悪いことじゃない。だから自分の事を深く知っている人に言われるなら嬉しいんだけど、関係性が築けていない人に言われるのは当に嫌だった。これは心を固く閉ざしていて、上手く会話を盛り上げられない反面いつも嫌われないようにニコニコしてしまう自分のせいなんだけれど。 こ

    コミュニケーション弱者流 自身のつけ方 - 山内ブログ
    h_ol2o
    h_ol2o 2015/10/26
  • 非日常を感じる - 山内ブログ

    先週末、トヨロックフェス2015に参戦してきました。参加費無料のフリーフェス。 ※写真は原田茶飯事(ソロ) 2daysの内、初日はボランティアスタッフとして。2日目は家族でのんびり参加。フェス自体は3回目ですが、久しぶりに野外フェスの自由な空気感を感じられました。 やっぱ夏フェスサイコー!! 今日のエントリータイトル非日常を感じるということについて。 ロックフェスに参加したことがある方ならお分かりかと思いますが、あの空間はまさに【非日常】です。フジロックみたいな大規模な野外フェスは特に。 野外にテントはって、朝起きたらまず酒を飲み(笑)、好きなミュージシャンのライブを楽しみ、また普段聞かないジャンルの音楽に触れ新しい発見があったり、いろんなフェス飯(屋台)をべ歩き、川で遊んだり、大道芸を見たり…… 楽しみ方は腐るほどあります。 そしていろんな人がいる。人種もファッションも様々だし、観客の

    非日常を感じる - 山内ブログ
    h_ol2o
    h_ol2o 2015/10/26
  • 1