タグ

2012年10月8日のブックマーク (3件)

  • 家入一真はジャック・スパロウみたいなもの - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ジャック・スパロウは架空の海賊だけど、ある意味で大航海時代の自由な空気の体現者でもあった。 私は家入氏はそちら系統の人物だと思うし、いろんな意味で好きなようにやればいい、変なことやって物議を醸して、また船を仕立てて馬鹿や間抜けや世間知らずを満載して航海に出て、また変なことやって物議を醸して、というのが、彼の呼吸が止まる日まで続けるのだろうと思う。 studygiftは「もったいなかった」―やまもといちろう×家入一真対談【前編】 http://blogos.com/article/47881/ もちろん、私自身も他人に文句を言われたり、よく分からない風評に晒されるわけなんだけど、それ以上に、家入氏に対する毀誉褒貶というのは凄まじい。でも良い意味で家入氏は懲りない男であるし、彼が彼であり続けるかぎりはお行儀良くはならないのだから、いろんな訳の分からない奴が寄っていくし、彼はそいつを信じるし、一

    家入一真はジャック・スパロウみたいなもの - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ha4me
    ha4me 2012/10/08
  • 世界は勝手に変わるのではない、誰かの手で変えているのだ。

    スティーブジョブスの一周忌にあわせて、「NHKスペシャル 世界を変えた男 スティーブ・ジョブズ 」が放映されていた。丁度、WebSig一日学校の前の日だったので、当日の授業はこの思想が強く影響された。 この番組を見てからアメリカで作られた別のジョブズのDVDを買ってみたけど、NHKの方が面白かったので、ジョブズの発言を中心にまとめておく。 インタビューで。 ”新しいことを始めるときに一番大切なことは、それを成し遂げたいという情熱です。 成功と失敗の一番の違いは途中であきらめるかどうか。失敗する人は途中であきらめてしまう。必要なのは強い情熱です。” ベンチャーでは、よく言われることですが、この映像を見るとマジ刺さる。 MacOSって、明らかに時代に早すぎるプロダクトだったと思うのですが、後発のWin95によってGUIが普及期に入りユーザーニーズが形成され、iMacでムーブメントを起こし、OS

  • 「ビックロ」プロジェクトの舞台裏~「考える人」2012年秋号~ - UNIQLO ユニクロ 

    ~「考える人」2012年秋号(新潮社)より転載~ クリエイティブ・ディレクター 佐藤可士和 (Sato Kashiwa) グローバルコミュニケーション部 商品マーケティング&コミュニケーションチームリーダー 高田大輔 (Takada Daisuke) めざせ、東京の新名所! 九月二十七日、ユニクロとビックカメラが、新宿東口に共同で新店舗をオープンした。その名も「ビックロ」。一瞬、冗談かと思って笑ってしまうネーミングそのままに、オープニング・イベントでは東京じゅうのチンドン屋が大集合。おなじみのビックカメラのメロディにのせて、ビックロのテーマソングを賑々しくご披露に及んだ。 新店舗のコンセプトは「グローバル繁盛店」。柳井正ユニクロ代表取締役会長兼社長の掲げた目標の意味するところは、活気があって、モノがバンバン売れている繁盛店。東京の新名所をめざす。 それにしても、なぜいま、ユニクロがあえて「

    「ビックロ」プロジェクトの舞台裏~「考える人」2012年秋号~ - UNIQLO ユニクロ 
    ha4me
    ha4me 2012/10/08