タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

男女に関するhaamoのブックマーク (3)

  • ワガママになったらあっさり結婚出来た

    長女でいつも自分は我慢しなければ、真面目に生きなければ、仕事も真面目に我慢しよう我慢しようと思って生きて来た28歳までの私 そんな中あっさり3番目の妹が結婚した、ついで2番目の妹も どうして恋人すら出来ないのかと思い悩み聞いてみたところ 「我慢しすぎ、男はワガママな女が好き、女に頼られるのが生き甲斐。」と二人の妹が言って来た とりあえずその通りにしてみたら3年後、あっさり結婚出来た ポイントは「男は女に頼られる事が生き甲斐。」って所だと思う 決して仕事も真面目にしてはならないし、自分で調べて自分で解決なんてもっての他だって事 まず「分からないから教えて、やって欲しい。」と頼む あまり難しい事を頼んではいけない、あくまで男性に出来そうな事を頼むのだ いつまでも結婚出来無いそこの貴方 何でも自分で出来る女じゃありませんか? 自分で出来ても良いのです 自分でやってはいけません

    ワガママになったらあっさり結婚出来た
    haamo
    haamo 2015/07/23
    これはわかります。うまくいって良かったです。
  • 【牛丼屋デートで破局】否定派vs肯定派vs「むしろ、牛丼屋一緒に行ける女の子と付き合いたい」派

    と @ja6_1fz バイト中にカップルが来る その彼氏はトイレへ 僕「それでは牛飯の並盛が2つですねー」 彼女「初デートで松屋はないですよねぇ…」 僕「ん?まぁそうですねぇ…」 彼女「ですよね!別れよ!」 ってそのまま彼女帰ったんだけど罪悪感がやばい

    【牛丼屋デートで破局】否定派vs肯定派vs「むしろ、牛丼屋一緒に行ける女の子と付き合いたい」派
    haamo
    haamo 2015/06/21
    どっちもどっちですね。牛丼は大好きですが、早めに決断できてよかったのかも。
  • イギリスで起きてる女性差別の問題

    今回の選挙では女性差別の問題が争点となると考えたイギリスの労働党は、ピンク色のバスを走らせた。しかし、ピンク色が既に女性のことを馬鹿にしているとして世間は反発した。労働党はステレオタイプで選んだ訳ではないとして、バスの色を「ピンク」という色以外で説明することに躍起になった。当然、うまく行かなかった。挽回を狙った労働党は「我々はキッチンでしっかりと話をしたいのだ。役員の会議室だけにこもった経済なんて、馬鹿げている。」というようなことを言った。当然、これも女性差別として恥の上塗りとなった。 日で女性票を集めるためにピンク色の選挙グッズを作ったりした場合、同じような問題が起きるだろうか?

    イギリスで起きてる女性差別の問題
    haamo
    haamo 2015/02/24
    まさにダサピンク問題ですね。ピンクにしておけば良いという。
  • 1