2023年6月12日のブックマーク (3件)

  • Amazonのグラビア写真集が「AI生成だらけ」な件 Spotifyでも“AI汚染”が

    ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は2023年6月3日から6月9日までの7日間について集計し、まとめた。 先週のアクセストップは、国内スマートフォンメーカーが苦境に陥った背景を解説する記事だった。そういえば筆者は若い頃、ガラケーを心から愛していたが、スマートフォンはiPhoneとPixelしか使ったことがないな……。 2位と5位は、AI生成画像を使ったグラビア写真集「生まれたて。」に関する記事だ。集英社の週刊プレイボーイ編集部が発行したこの写真集。AI生成画像への評価が揺れる中、大手出版社による参入は話題を集めた。 だが、発売からわずか1週間で販売終了。編集部は発売当初、「法務部に確認しながら適法の範囲内でやっている」と、法律面の課題は確認済みとの姿勢を示していたが、整理しきれて

    Amazonのグラビア写真集が「AI生成だらけ」な件 Spotifyでも“AI汚染”が
    haatenax
    haatenax 2023/06/12
    Amazon対策してくれ本当に。Kindle Unlimitedのユーザー体験が著しく低下した。
  • 回転寿司にいるのだけど家族連れ客の子供が悪戯しようとしているのを親が「6000万円請求されるからやめなさい」と諭してる「必要な請求だったなぁ」

    はじぴー @hajipy 回転寿司にいるのだけど、家族連れ客の子供が悪戯しようとしているのを親が「6000万円請求されたら大変だからやめなさい」と諭してる。効いてる。あれは必要な請求だったと思う 2023-06-10 15:16:39 リンク www.asahi.co.jp スシロー迷惑動画の少年提訴損害賠償6700万円を求める 大手回転寿司チェーン「スシロー」の店舗で、少年が迷惑行為をした問題で、運営会社が少年におよそ6700万円の損害賠償を求め提訴していたことが分かりました。裁判資料…

    回転寿司にいるのだけど家族連れ客の子供が悪戯しようとしているのを親が「6000万円請求されるからやめなさい」と諭してる「必要な請求だったなぁ」
    haatenax
    haatenax 2023/06/12
    親が立て替えるだろ(醤油ペロー  の子もいるからだめだ
  • デジタル庁のサイトやばすぎるwww - Qiita

    はじめに みなさん、デジタル庁のサイトはご覧になったことはありますか?今話題のデジタル庁です。 こちらが2023年6月現在のデジタル庁のサイトです。やばくないですかこれ?最初見たときこれ「やっばw」と思いました。これからこのサイトのやばさを語っていきたいと思います。 洗練されたシンプルさ、そしてデザイン 僕は最初見たときびっくりしました。「なんてシンプルで見やすいんだ!」官公庁のサイトですよ?官公庁のサイトといえば、細かい字がずらっと並んで見づらいイメージでしたが、デジタル庁のサイトはとことんシンプルさを追求して見やすくしてます。フォントもNoto Sans JPを使われててとても読みやすい。黒も #000 でなく見やすい色になっている。 やばいですねこれ。 そしてこのレイアウトを見たとき、余白のおかげでとても見やすいなと思いました。そこでChrome Dev Toolでレイアウトを見てみ

    デジタル庁のサイトやばすぎるwww - Qiita
    haatenax
    haatenax 2023/06/12
    官公庁のサイトだから先進的だとは思うけど、技術だけ注目すれば珍しくはないので「これが驚き屋ってやつ?」と感じてしまった。