2015年7月20日のブックマーク (5件)

  • 「ボールに回転を加えると発生する『マグヌス効果』の凄さが話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by IAmBecomeGay マグヌス効果 落下する物体にちょっと回転を加えると前に進んでいく。 https://www.youtube.com/watch?v=2OSrvzNW9FE ※GIF画像が重くて貼れなかったのでソースの動画を貼っています。来のGIF画像の内容に相当する部分は動画の0:22~0:33です。 <マグヌス効果> マグヌス効果(マグヌスこうか、英: Magnus effect)は、一様流中に置かれた回転する円柱または球に、一様流に対して垂直方向の力(揚力)がはたらく現象のことである。一般的にはマグナス効果とも言われる。 球技では、ボールがこの効果により落下が遅くなったり、はなはだしく浮き上がったりする。回転の方向を通常(後ろ向き)から変えれば変化球となり、左右に曲がったり、重力以上に落ちたりする。 球体を投射する際にバックスピンをかけると、重力に逆ら

    「ボールに回転を加えると発生する『マグヌス効果』の凄さが話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    habarhaba
    habarhaba 2015/07/20
  • 安保改正法を憲法に抵触するのに急いだ理由はコレだと思う(永江国際問題妄想所)|More Access! More Fun

    先日のブログでこれについて永江論を展開したのですが、同じような見解が意外と多いのに驚きました。 永江論は以下 そもそも集団的自衛権は、私も当に必要なら憲法改正した上でやるべきだと思う。それをしなかったからもめた。しかし以下のようなかたちで中国を牽制するために急ぐ必要があったのではないかと。憲法改正に失敗したら一気に中国が侵攻拡大してくると考えてそのリスクを採らなかった。 安倍さんがキチガイで戦争に突き進みたいとかいう方たちに言いたいのだが、世の中にそんな人いないって。そんなの考えてるの過激派だけだって。内戦で革命起こしたいわけだから・・。 いま、南沙諸島での埋め立てとか空港建設など中国の侵略が日常的に急ピッチで進んでいて、アメリカや、日やオーストラリアに東南アジア各国から助けを求められてます。日も中古の巡視艇を供与したりはしてますが・・。 中国は自国の領土を主張してる範囲見てよ。これ

    安保改正法を憲法に抵触するのに急いだ理由はコレだと思う(永江国際問題妄想所)|More Access! More Fun
    habarhaba
    habarhaba 2015/07/20
  • 人物重視の県はどこか

    全国で教員採用試験が実施されている最中ですが,1次試験が終わって胸をなでおろしている受験者も多いことでしょう。しかし油断は禁物。最近は人物重視の考えが強まり,筆記ではたくさん通すものの,面接でバンバン落とす自治体が増えていると聞きます。 私の頃は,「筆記さえ通れば,後はよほどのヘマをしない限り落とされることはない」とか言われてましたが,近頃はそうではないのでしょうね。しかるに,教員採用試験の実施主体は各自治体であり,人物(面接)をどれほど重視するかは,自治体によって異なるでしょう。

    人物重視の県はどこか
    habarhaba
    habarhaba 2015/07/20
  • 帰省時にも喜ばれそう。夏の手土産ベストセレクション

    普段離れて暮らしている人に贈るからこそ心を配りたいのが帰省時の「手土産」。贈られる側の好物であることはもちろん、美味しいもの、さらには“普段なかなか口に入らないちょっとめずらしいもの”であることが望ましい。そこで今回は、帰省時に渡して喜ばれそうなお土産をセレクトしてみた。 1.【パティスリー キハチ】「キハチワッフルクリームサンド」 薄く焼き上げたワッフルでサンドした、2種類のクリームとさわやかな酸味のパートドフリュイ(ゼリー菓子)が新感の夏限定商品。ザックリとした感と香ばしいおいしさが特徴の2種類の味が楽しめる。冷蔵庫で冷やしてべても美味しい。4枚入702円、8枚入 1,296円、16枚入 2,592円(税込)。パティスリー キハチ 羽田空港第1ターミナル及び 羽田空港第2ターミナル店、パティスリー キハチ & ルサンパーム グランスタダイニング店(東京駅改札内)にて販売中。(ht

    帰省時にも喜ばれそう。夏の手土産ベストセレクション
    habarhaba
    habarhaba 2015/07/20
  • インターネット広告ってこういう詐欺行為ってありなの?

    広く意見を聞きたかったのでここで日記を公開します。 身ばれしない程度に情報を隠してるのでご了承を。 いま、仕事で大手学習塾の広告に関わる部門にいるんだけどどう見ても詐欺としか思えない事象に遭遇したんだよね。 対処法をできればコメントでご教示いただきたい。 まず、学習塾の宣伝方法だけど ・チラシ ・TVCF ・インターネットで自社サイトを宣伝 ・塾比較サイトで宣伝 の4つなんだけど この塾比較サイトってのが曲者で消費者が資料請求という名の問い合わせで個人情報を送ってきたら3000-5000円を比較サイトに支払うようになってるんだよね。 もちろん、どう見ても適当な名前とか住所のものは支払う必要がないんだけど 今回夏期講習で数か月前の問い合わせデータに再度電話で営業をしたんだけどかなりの量の電話番号が現在使われてませんって結果になったんだよ しかも、その比較サイトからで広告宣伝方法ではほとんど(

    インターネット広告ってこういう詐欺行為ってありなの?
    habarhaba
    habarhaba 2015/07/20
    B2Bに正義の味方はいない