2019年12月21日のブックマーク (5件)

  • はてな匿名ダイアリー

    habu
    habu 2019/12/21
    この日は新着にブクマ数3のやつがいくつかあって中身見たらコメントなしブクマをやってるユーザーが被っていて変だなって思った 新着タブは3ブクマとかで乗るからそっから軌道に乗せていく感じなのね
  • ゲームに興味がない人でも腹を抱えて笑えるゲーム番組にしたい 『勇者ああああ』プロデューサー テレビ東京・板川侑右さんインタビュー | クリエイターのための総合情報サイト CREATIVE VILLAGE

    ゲーム好きな人はもちろん、バラエティーとしても楽しめるゲーム番組『勇者ああああ』。ネット上では数々の番組まとめができていたり、放送後のSNSがバズったりと話題になっています。演出とプロデュースを手がける板川侑右さんは、テレビ東京イチのゲーム好きであり、『ゴッドタン』や『モヤモヤさまぁ〜ず』などの人気バラエティーにも携わってきた方です。ゲームをしない人でも楽しめる「ゲーム番組」を作っている板川さんにお話を伺いました。 板川 侑右(いたがわ・ゆうすけ) 2008年入社【過去に担当した番組】 「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」AD 「Hi!Hey!Say!」AD ↓ 「ピラメキーノ」D 「ゴッドタン」D 「トーキョーライブ24時」「トーキョーライブ22時」D ↓ 特番「ぽい図ん」初演出 【現在の仕事】 「勇者ああああ」演出P 「モヤモヤさまぁ〜ず2」D 辛いことも笑いに変えて過ごした

    ゲームに興味がない人でも腹を抱えて笑えるゲーム番組にしたい 『勇者ああああ』プロデューサー テレビ東京・板川侑右さんインタビュー | クリエイターのための総合情報サイト CREATIVE VILLAGE
    habu
    habu 2019/12/21
    アルピーの低俗さがいい方向に働いてる番組
  • 「1,800円の価値」を下げるために - ジゴワットレポート

    オタク趣味における「数」の議論は、SNS等でも定期的に巻き起こる。例えば映画であれば、「年間10を観る人」と「年間500を観る人」は、どちらがよりオタクとして「よい」とされるのか。 こういった「数」におけるマウントや争いほど、不毛なものはない。たったひとつの作品に深く潜って愛し抜く人もいれば、無数の作品を自身に取り込んで体系的に解釈する人もいるだろう。それは楽しみ方のスタイル違いに過ぎないので、ただ単に「数」で優劣を競うのは、実にナンセンスである。ひたすら牛肉の味付けを追求する人もいれば、鶏も豚も馬も猪もとにかく沢山べる人もいる。 ただ、純粋に「数」が多ければ多いほど幅広い「比較」が可能になるので、自身の感想の引き出しは増えるだろう。これ自体は間違いない、シンプルな真実である。「この作品はあの作品と比べてどう」とか、「どれそれの影響がどう」とか、「あれとこれを並べて捉えるとこう」とか

    「1,800円の価値」を下げるために - ジゴワットレポート
  • 【リンクあり】名作フリーゲームと言われて思い浮かぶ作品 : 暇人\(^o^)/速報

    【リンクあり】名作フリーゲームと言われて思い浮かぶ作品 Tweet 1: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 01:03:42.78 ID:9ckjjlMdr.net Ruina https://www.freem.ne.jp/win/game/2037 21: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 01:08:40.34 ID:bzChxNI40.net >>1 ワイも 女の子がみんな可愛かったわやっぱ重要なのはテキストやな 152: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 01:31:47.94 ID:bWACGkr7p.net >>1 これやな 世界観が素晴らしい 3: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 01:04:52.04 ID:5Hg+dGGxa.net 変愚蛮怒 4: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 01:05:13.79 ID:Wx2

    【リンクあり】名作フリーゲームと言われて思い浮かぶ作品 : 暇人\(^o^)/速報
    habu
    habu 2019/12/21
    盗人講座とかリィ作品系列は好きだったな
  • 小1の息子にお勧めのマンガある?

    追記 ドラえもんが多いけど、大長編じゃないドラえもんって、ジャイアン、スネ夫に劣らずのび太もかなりの畜生な気がする。 悪い子どもを濃縮した感じ。 ちなみに子供に読ませたくないマンガベスト3 3位 カイジ 猜疑心が強くなりそう 2位 男塾 民名書房刊に影響されるとめんどくさい 1位 美味しんぼ 外先で必ず問題行動をとるようになりそう。間違った正義感を植え付けそう。 図書館にあるマンガは借りさせるとして、ハンターハンター買い戻そうかな そろそろ絵にも飽きたかなと思って、たまたまこち亀の最終巻があったので渡してみた。 割と面白いらしい。もうこち亀が読めるのかとちょっと驚く。 紙のマンガはほとんど断捨離してて、残ってるのは「大奥」、「昨日何べた」、「絶望に効く薬」だけ。 小1に読ますにはどれもきつい。「絶望に効く薬」はもう少し大人になってから勧めたい。 こち亀の残りをブックオフで買ってもいい

    小1の息子にお勧めのマンガある?
    habu
    habu 2019/12/21
    思いつかなかったので漫画原作のアニメいろいろ見せてそこから逆算してみてはどうか