タグ

2015年2月25日のブックマーク (6件)

  • 【安心して写真素材を利用するための7つのポイント】知っているようで意外に知らない画像の著作権について-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ

    ブログやオウンドメディアで情報発信することが日常になっている方のあるあるで、「今日の記事の画像をどうしよう?」があります。 最近は国内外の無料の画像集や商用利用可のストックサイトがあって便利になりましたが、そうは言っても「知らない間に著作権とか肖像権侵害、していないかなあ?」と気にはなりますよね。 そこで、ゲッティ イメージズの「写真を活用した制作に関する著作権セミナー」に参加して、勉強してきました。 ゲッティ イメージズはこんな会社 米国の企業で、社はシアトルにあります。画像だけでなく、音楽や動画のストック素材を提供する、デジタルコンテンツカンパニーで、世界185カ国にお客様がいます。 保有画像の枚数は1.6億枚で、これは世界最大級。動画も180万点あり、コンテンツは日々増えているそうです。ゲッティ イメージズは写真そのものを販売しているのではなく、あくまで写真と動画の「使用ライセンス

    【安心して写真素材を利用するための7つのポイント】知っているようで意外に知らない画像の著作権について-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ
  • スマホデザインで見やすいサイズ、行間は?デフォルトのアプリ等を調べてみた|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ

    こんにちは、デザイナーの小林です。 最近スマホデザインで、アプリデザインや、機能性を持たせたUIのデザインが求められることが多くなってきました。 Photoshopで幅640pxで作成後、実機で確認をするのですが、どうも文字サイズを決めるのに毎回迷ってしまいます。 「小さすぎるんじゃないか?」 「見出しと文の違いがパッと見で分かるだろうか?」などなど… そこで普段見慣れているだろう、スマホのデフォルトの純正アプリや有名アプリの文字サイズを調べてみました。 検証方法 iPhone4S(古くてスイマセン)でキャプチャーとる Photoshopで上からテキストをトレース。(このときの文字設定の数値を記載しています。) ホーム画面 通話履歴 メール リマインダー メモ帳 ミュージック Google Chrome Facebook Twitter Youtube はてなブックマーク evernot

    スマホデザインで見やすいサイズ、行間は?デフォルトのアプリ等を調べてみた|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ
  • HTML/CSSを爆速コーディング Emmet入門 第1回 Emmetを薦める理由 | Adobe Blog

    Web制作に欠かせないツールである「Emmet」というものを、知っていますか?  この連載では、お使いのエディタの機能を拡張するEmmetのインストールから、HTMLCSSの展開、あまり知られていない便利な機能などを解説しま す。初回は、Emmetの概要と、BracketsとDreamweaverにEmmetをインストール方法についてです。 Emmetとは何か? Emmetは、主にHTMLCSSの記述・編集を強力にサポートするプラグインです。Dreamweaverをはじめ、様々なIDEやエディタに対応しており、CodePenのようなコードを公開するオンラインサービスなどでも採用されています。 元々はZen-Codingという名前でしたが、2012年9月ごろから「Emmet」という名前で開発が進められ、正式リリースされた現在も機能の拡張が行われています。 Emmetの主な特徴は、独自の省

    HTML/CSSを爆速コーディング Emmet入門 第1回 Emmetを薦める理由 | Adobe Blog
  • Macの動作が重い/遅い時に試すべき対処法すべて | ゴリミー

    Macの動作が重い/遅い時に試すべき対処法すべて 動きがもたつく時に試したい基的なメンテナンス方法から各種リセット方法まで紹介 かつてOS Xと呼ばれていた時代ではOSをアップデートしたことによってMacを投げ捨てたくなるほど動作が重くなってしまう問題が起きる場合もあったが、最近のmacOSでは比較的動作が安定している。 「OS X Yosemite」の頃は、Mission Controlが固まる。文字入力も固まる。ウィンドウをスムーズに切り替えることができない。複数のウィンドウやアプリケーションを開き、文字入力をする僕にとっては作業にならなくて非常に困っていた。 試行錯誤を重ねた結果、僕のMacBook Proは絶好調だ。相変わらずメインのブラウザはGoogle Chromeで、4Kディスプレイを複数台接続してモリモリ作業をしている。動作が重くなってしまったMacを安定させる方法、もと

    Macの動作が重い/遅い時に試すべき対処法すべて | ゴリミー
    hachi09
    hachi09 2015/02/25
  • HTML5で業務システムを構築しよう

    第21回 HTML5で家計簿アプリを作る パフォーマンス向上のための工夫 業務システムの場合は毎日何千、何万というデータが発生します。毎日使う業務アプリにこそ、スムーズな操作が重要です。ユーザーがアプリを使って一日中作業をするような場合は、数秒のわずかな遅れでも、それが積み重なれば著しいユーザービリティの低下を招きます。 2016.02.25 第20回 HTML5で家計簿アプリを作る 適切なタイミングで画面を更新 連載第18回以降では家計簿アプリを題材に開発サイクルを回しながら、 参照系アプリケーション開発で役立つ要素技術や、 使い勝手向上のための観点について解説をしています。 2016.02.24 第19回 HTML5で家計簿アプリを作る チャートで「パッと見」を分かりやすく 今回は、画面に表示する情報を取捨選択して、ユーザーが欲しい情報を欲しいタイミングで提示することで、アプリを分かり

  • 日本語WEBフォントを使って成功しているサイトまとめ〜webフォントサイト見本帳

    集英社オレンジ文庫 集英社の新しい文庫シリーズで、全体的にはフレッシュで手軽な 雰囲気が特徴だと思います。webフォントとしてうつくし明朝体が 使われていて、レトロなミステリーが多いシリーズにマッチしています。 古典的な明朝体では無い、ちょっとライトな雰囲気が面白いと思います。 あえて小さいポイントの文ではwebフォントを避けることで うまく読みやすさとデザイン性のバランスを保っていると思います。 あとメニュー縦書きなのがフロップデザイン的にポイント高いです。 https://orangebunko.shueisha.co.jp/ USIO Design Project 石垣島の魅力を再発見するプロジェクトのサイト。 綺麗な写真と、やさしい雰囲気のイラストが webフォントフロップデザインフォントにマッチして 手作り感とデザインセンスの両立に成功しています。 サイトの人気と石垣島の魅力を

    日本語WEBフォントを使って成功しているサイトまとめ〜webフォントサイト見本帳