タグ

2017年5月19日のブックマーク (22件)

  • 宮崎駿 新作長編アニメーション映画制作のためのスタッフ(新人)募集 - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI

    すでにテレビ等でご存じかと思いますが、宮崎駿監督は最後の長編アニメーション映画に取り組み始めました。 「風立ちぬ」から4年、三鷹の森ジブリ美術館のための短編映画「毛虫のボロ」で、若いスタッフと共に苦手なCG技術にも野心的に向き合い、ついに完成させました。一方、この間、昔からの大切な仲間を何人も亡くし、自分自身の終焉に関してより深く考える日々が続きました。 ここに至り、宮崎監督は「引退撤回」を決断し、長編アニメーション映画の制作を決めました。作るに値する題材を見出したからにほかなりません。年齢的には、今度こそ、当に最後の監督作品になるでしょう。 この映画制作完遂のために、若い力を貸して下さい。期間は3年間です。一緒に制作に加わってくださる方を募集します。 つきましては、下記の要項をご覧になり、奮ってご応募ください。 募集要項

    hachi09
    hachi09 2017/05/19
    個人的には何回最後でもいいので作っていただきたい(´・ω・`)
  • これからどうしよう

    短大はなんとか卒業したものの思った通りの就職先がなく、今は精肉卸で配送のドライバーをしている。 堅苦しいルールもなく女性は珍しいからと重宝されてはいるけど、まわりはおじさんばかりで楽しいことは一つもない。 給料がいいわけでもないけど仕事がつらいわけでもなく何となく辞める理由も続ける理由もない毎日を送っている。 飲店の開店前に配達しなければならないから、朝の6時前には積み込みを終わらせて軽トラを走らせる。 会社のすぐ近くにあるしばらく続く桜並木は毎朝の配達ルートで、ランナーや散歩をする人ばかりでこの時間から仕事をしているのなんてわたしくらいのものだ。 そんな中で、先月のはじめころに彼を見つけた。 中肉中背、とくべつ顔が良いというわけではないけど、要するに一目惚れだった。 姿勢が良かったとか、父親にちょっと似てたとか、朝の木漏れ日に走る姿が素敵だったとかそれくらいの理由だ。 退屈な毎日の繰り

    これからどうしよう
    hachi09
    hachi09 2017/05/19
  • おおのきよみ Kiyomi OHNO

    絵を描きながら旅をするおおのきよみ

    hachi09
    hachi09 2017/05/19
  • 食卓に「漬物」のある暮らしを!新しいスタイルの漬物瓶【Picklestone】

    Tanaka Tomonoriがプロダクトのカテゴリーで、2017/05/19に募集を開始し、420人の支援により3,988,000円の資金を集め、2017/06/16に募集を終了しました ▼漬物、漬物、漬物。頭の中は漬物のアイデアでいっぱいだ。 ぼくが初めて自分で白菜漬を作ったのは、去年の冬。農家から立派な白菜をいただき、一番美味しいべ方はなんだろう?と考え、白菜漬けを作ることにしました。 プラスチックの容器でバネ式プレスの製品を買いましたが大きくて冷蔵庫に入れられず、ベランダに置いて二週間。なかなか均等にプレスできず、悪戦苦闘しましたが塩と昆布と唐辛子、柚子で作った、市販のお漬物とはまったく違う、あっさりとした優しい味の白菜漬ができました。 時間をかけて作った白菜漬、白いご飯に、赤だし。日人だけが共感できる、質素な事の愉しみを見つけたのと同時に、いままでべていたお漬物の「不自然

    食卓に「漬物」のある暮らしを!新しいスタイルの漬物瓶【Picklestone】
    hachi09
    hachi09 2017/05/19
    かわいいけど耐久値が気になるかなー
  • TVアニメ『宝石の国』公式サイト

    ―今から遠い未来、僕らは「宝石」になった― 講談社「アフタヌーン」で連載中、市川春子原作、累計発行部数100万部突破の人気コミック「宝石の国」が待望のTVアニメ化!!2017年10月より放送がスタート!!

    TVアニメ『宝石の国』公式サイト
    hachi09
    hachi09 2017/05/19
    たのしみー(*'ω'*)
  • 実家が空き家になる前に考える固定資産税と5つの問題・対策【保存版】

    5月~6月は固定資産税の支払い時期。 ところで、実家の固定資産税っていくらなんだろうか・・・。 そんなことを考えていたら会社の同僚から 「田舎で一人暮らしをしていた母親が骨折をして、この先も介護が必要になってしまった。母親は兄弟の誰かが引き取って面倒をみるとしても、実家の近くには誰も住んでいない。実家を長期間空き家にしておくと大きなリスクがあるらしい。何かいい方法を知らないか」と相談をうけた。 このように突然やってくる「実家が空き家になる事実」。ここには、大きなリスクが潜んでいます。 ご両親が元気でも空き家リスクは遠い話ではないかもしれません。 リスクを知ったうえで、早めにご両親と一緒に「将来の実家のあり方」をご相談しておくことをオススメします。 不動産・土地に関してお困りの方は、 税理士&不動産コンサルタントのペアに相談することで、 相続や税金に関して総合的なアドバイスを受けることが可能

    実家が空き家になる前に考える固定資産税と5つの問題・対策【保存版】
  • fog linen work フォグリネンワーク レターホルダー かご バスケット カゴ ワイヤー ISW013 :fog-isw013yahoo:メルシープレゼント 雑貨屋 - 通販 - Yahoo!ショッピング

    詳細を見る 「PayPayステップ」は、付与率の基準となる他のお取引についてキャンセル等をされたことで、付与条件が未達成となる場合があります。また、PayPay残高とPayPayポイントを併用してお支払いされた場合、付与ポイントがそれぞれ計算されます。これらの場合、表示された付与数・付与率では付与されない場合があります。計算方法の詳細についてはPayPayステップ、Yahoo!ショッピングでのPayPayステップの扱いについてはヘルプページでご確認ください。 LINEヤフー株式会社またはPayPay株式会社が、不正行為のおそれがあると判断した場合(複数のYahoo! JAPAN IDによるお一人様によるご注文と判断した場合を含みますがこれに限られません)には、表示された付与数・付与率では付与されない場合があります。 各特典に設定された「付与上限」を考慮した数字を表示できないケースがございま

    fog linen work フォグリネンワーク レターホルダー かご バスケット カゴ ワイヤー ISW013 :fog-isw013yahoo:メルシープレゼント 雑貨屋 - 通販 - Yahoo!ショッピング
    hachi09
    hachi09 2017/05/19
  • テレビ周りのごちゃごちゃをスッキリ☆収納アイデア

    テレビ周りは、周辺機器や配線、DVDや小物類など、さまざまなアイテムがありますよね。 配線がごちゃごちゃしてしまったり、ものがきれいに片付けられなかったり、収納に悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 今回は、テレビ周りの収納アイデアをご紹介します。 テレビ周りの「配線」収納術テレビ周りで一番悩むことと言えば、「配線」ではないでしょうか? テレビや周辺機器、ルーターなど、配線がたくさんあり、ごちゃごちゃしてしまったりすることもあるかと思います。 まずは、テレビ周りの配線の収納アイデアをご紹介します! ワイヤーネットで配線隠し

    テレビ周りのごちゃごちゃをスッキリ☆収納アイデア
    hachi09
    hachi09 2017/05/19
  • 確定拠出年金iDeCoはどこのネット証券を使うべきか - たぱぞうの米国株投資

    iDeCo、ネット3社は運営管理手数料が無料 米国株を含む投信は? マネックス証券のiDeCo商品 SBI証券iDeCo商品 楽天証券のiDeCo商品 確定拠出年金iDeCoの最適解は? 米国インデックス指数で最も支持されるのは・・・ iDeCo、ネット3社は運営管理手数料が無料 iDeCoは諸手数料がかかります。 国民年金基金連合会の手数料:加入時2777円、毎月103円 運営管理手数料:楽天証券・マネックス証券・SBI証券は0円。 事務委託手数料:積立あり167円 積立なし64円 月々の積立金額が12000円の公務員や23000円の厚生年金加入者にとっては積立額が少額なだけにこの手数料にはこだわりたいところです。運営管理手数料が無料のところから選ぶというのが基になります。 そうすると、マネックス証券とSBI証券楽天証券 の3社が選択として上がります。iDeCoはこの3社のいずれか

    確定拠出年金iDeCoはどこのネット証券を使うべきか - たぱぞうの米国株投資
    hachi09
    hachi09 2017/05/19
  • 主人公がおっさんなアニメ

    アラサーになった。 10年前くらいから、アニメを細々と見てきた。 当時は、登場人物と同じくらいの年齢だったんだけど、今では、登場人物はの多くは普段の生活で全く関わりないような年代の子になってきた。シュタゲの主人公も19歳だし。 けど、最近Tiger & Bunnyを見て、主人公がおっさんで、子持ちであることの良さを知った。いろんなものに対して慣れてるところとか。落ち着いてるところとか。おっさん特有のかっこよさがあるところとか。にも関わらず、変なところは子供っぽいところとか。 一言で言うと、まあ、どハマりしたわけだ。 そんなわけで、主人公がおっさんなアニメ、なんかあれば教えてくれ。 追記 19日21時 こんなに伸びるとは思ってなかったから、びっくりした。 知らないアニメばかりだから、すげー見るの楽しみだ。 先輩おっさんたち、ありがとう!

    主人公がおっさんなアニメ
    hachi09
    hachi09 2017/05/19
    「RD 潜脳調査室」マイナーだけどI.Gの隠れた名作。主人公おじいちゃんじゃね?って思っても最後まで見ておくれ|д゚) 基本1話完結。SACあたりが好きな人にもおすすめ。なぜかパンチラが多い…
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    hachi09
    hachi09 2017/05/19
  • 66歳からプログラミングを始め、自作の罠で年間90頭の猪を狩る猟師がいるらしい | Tech2GO

    更新日: 2017年9月26日公開日: 2017年5月18日66歳からプログラミングを始め、自作の罠で年間90頭の猪を狩る猟師がいるらしい こんにちは!Tech2GO編集部の岸です! 皆さんは「猟師」と聞いてどんな印象を持っていますか?「田舎」「銃を撃って鹿や猪を狩る」「当に猟師なんて存在するの?」などでしょうか? 実は私も滋賀県で猟師として活動しながらメディア「Tech2GO」にて勤務しています。猟師がIT系の会社にいるなんてびっくりですよね。ちなみに普段僕は鹿を狩っています。 ↓こんな感じです。 そんな、普段出会うことの少ない猟師が「Ichigo Jamを使った獣用の箱罠を自作」し成果を上げていると聞き、シニアプログラミングネットワーク #1に登壇されるとのことで滋賀から東京まで行ってきました! 「ichigojam」とは、子供向けの安価なプログラミングが可能なパソコンのことです

    66歳からプログラミングを始め、自作の罠で年間90頭の猪を狩る猟師がいるらしい | Tech2GO
    hachi09
    hachi09 2017/05/19
  • 『バッタを倒しにアフリカへ』ストイックすぎる狂気の博士エッセイ - HONZ

    書店内でいやでも目を引く、虫取り網をかまえこちらを凝視する全身緑色のバッタ男の表紙。キワモノ臭全開の書だが、この著者はれっきとした博士、それも、世界の第一線で活躍する「バッタ博士」である。書はバッタ博士こと前野ウルド浩太郎博士が人生を賭けてバッタのアフリカに乗り込み、そこで繰り広げた死闘を余すことなく綴った渾身の一冊だ。 「死闘」と書くと「また大袈裟な」と思われるかもしれない。だが著者が経験したのは、まぎれもない死闘だ。あやうく地雷の埋まった地帯に足を踏み入れそうになったり、夜中に砂漠の真ん中で迷子になったり、「刺されると死ぬことのある」サソリに実際に刺されたりと、デンジャーのオンパレードである。 なぜ、そこまでの危険を冒さねばならなかったのか。油田を掘り当てるためでも、埋蔵金を発掘するためでもない。そう。すべては「バッタのため」である。 昆虫学者に対する世間のイメージは「虫が好き

    『バッタを倒しにアフリカへ』ストイックすぎる狂気の博士エッセイ - HONZ
    hachi09
    hachi09 2017/05/19
    なんだろう、ちょっとみすず学苑味をかんじるビジュアル…
  • [PDF] 不安な個人、立ちすくむ国家 〜モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜 平成29年5月 次官・若手プロジェクト | 産業構造審議会総会(第20回)‐配布資料 | 経済産業省

    hachi09
    hachi09 2017/05/19
  • 7年ぶりのセックスで嫁が妊娠、きっかけはみやぞん

    嫁とは中学の同級生で、お互いを見知ってからすでに四半世紀以上が経過している。 付き合い始めたのが18才の時で、籍を入れたのは26才。結婚生活は14年目。お互い40才目前。子供はとっくにあきらめていた。 決して夫婦仲は悪くなかったが、いつのまにかセックスをしなくなっていた。なんというか、もう一生分やったような気がしていた。 ところが最近、夫婦生活に激震が走った。7年に及ぶセックスレス生活があっけなく崩れたのだ。それだけではない。なんと嫁が妊娠した。 きっかけはみやぞんだ。 昨年末から嫁が近所のスーパーの惣菜コーナーで働き始めた。それがすべての始まりだった。 30代をほぼ専業主婦として過ごした嫁は、久し振りの社会復帰に戸惑いつつも仕事を楽しんでいた。性格も以前より明るくなった気がする。 ある夜、居間でテレビを見ていると、嫁がみやぞんを指さして「バイト先にそっくりな子がいる」と言った。その男は大

    hachi09
    hachi09 2017/05/19
  • 2分の1成人式、広がる 「感謝の言葉」苦にする子も:朝日新聞デジタル

    10歳になったことを祝う「2分の1成人式」が、小学校の行事として定着しつつあります。親への「感謝の言葉」の発表などが「感動する」と評価されているようです。一方で、場合によっては子どもにとってつらい体験になることもあり、配慮を求める声も出ています。 2分の1成人式は小学4年生が対象で、成人式と同じ1月などの3学期に開かれることが多い。子どもが親への感謝をつづった手紙や将来の夢を発表するのが主流で、親から子どもにメッセージを贈ることもある。 学習指導要領に明記された活動ではなく、あくまでも学校の自主的なイベントだが、実施する学校が全国的に急速に広がっている。浜松市は「自分を支えてくれる家族や先生に感謝しながらこれまでの自分を振り返り、将来に対して希望を持つため」として、2011年度から開催を推進。15年度には市内にある100校全てで開かれた。 02~04年度に小学4年の国語教科書の一部で取り上

    2分の1成人式、広がる 「感謝の言葉」苦にする子も:朝日新聞デジタル
    hachi09
    hachi09 2017/05/19
    誰が始めたのか知らないけど各自家でやれよと思う…
  • 教育で昔こどものパジャマ着替えのコーナーとお風呂で頭洗うコーナーあっ..

    教育で昔こどものパジャマ着替えのコーナーとお風呂で頭洗うコーナーあった気がするんだけど上手く情報が出てこない。幻?

    教育で昔こどものパジャマ着替えのコーナーとお風呂で頭洗うコーナーあっ..
    hachi09
    hachi09 2017/05/19
    子どもながらに何の意味がある番組なんだろうと思ってた…
  • もし朝起きた時に知らないオッサンが俺のちんぽフェラしてたらと思うと

    怖くて眠れない 仮にオッサンのフェラテクがメチャクチャ上手くて 身悶えて声が出るほどの上手さだとしたら はたして俺は快楽に勝ってオッサンを振り払うことが出来るだろうか きっと気持ち悪いオッサンなんだろう ハゲていて腹が出ていて脂ぎってきてタバコとコーヒーが大好物でウンコ口臭で 終わったあとちんぽはメチャクチャ臭くなるのだけども それでもとんでもないテクニックのオッサンだとしたら 俺は快楽に勝てるのだろうか 射精したいという欲求に抗えるだろうか イッてからオッサンを追い出そうと思わないだろうか 俺は自分の理性が信用できない だから、俺はオッサンがいないことを願いながら眠るしかない 起きるのが怖い

    もし朝起きた時に知らないオッサンが俺のちんぽフェラしてたらと思うと
    hachi09
    hachi09 2017/05/19
    電子漫画広告の絵柄で想像したら普通にありそうだと思った(小並)
  • [CSS]YouTubeなどの動画をレスポンシブ対応で実装する現在主流とこれからのテクニック

    動画は拡大縮小が簡単な画像とは異なり、アスペクト比を維持したままレスポンシブ対応で埋め込むと、幅のサイズだけが変わり、高さがそのままになってしまいます。 この問題を解決するには、動画を配置するiframeをdivなどの親コンテナで内包し、アスペクト比にあった高さをpaddingで指定し、親コンテナのサイズに合わせて動画のサイズを変更させます。 動画をレスポンシブ対応で実装する現在主流となっているテクニックの解説と、もっとスマートに実装できるこれからのテクニックを紹介します。 Experiments in fixed aspect ratios 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 動画をレスポンシブ対応で、アスペクト比を維持したまま配置 もっとスマートに実装するためのスタディ 動画をレスポンシブ対応で、アスペクト比を維

    [CSS]YouTubeなどの動画をレスポンシブ対応で実装する現在主流とこれからのテクニック
    hachi09
    hachi09 2017/05/19
  • 圧倒的腹落ち感!英語の発音と綴りが一致しない理由を専門家に聞きに行ったら、犯人は中世から近代にかけての「見栄」と「惰性」だった。 | DMM英会話ブログ

    DMM英会話 ► ブログ ► 英語でつながる ► インタビュー

    圧倒的腹落ち感!英語の発音と綴りが一致しない理由を専門家に聞きに行ったら、犯人は中世から近代にかけての「見栄」と「惰性」だった。 | DMM英会話ブログ
    hachi09
    hachi09 2017/05/19
  • たまごクラブが買えた

    たまごクラブが買えた。 妊娠5ヶ月に入ったら買おうって決めていた。初めてのたまごクラブ的な妊娠2〜4ヶ月用だったからその後にしようと決めていた。 ようやく買えた。 うれしい!!!!! 安定期だ!!!!! 妊娠発覚したの2月だから今まで当に当に長かった! 毎日つわりと戦いながらずっと子供生きてるかな心臓動いてるかなって不安だった! なんで妊婦健診4週に1回しかないんだ家にエコーの機械くれよってずっと思ってた! 出血に見舞われて大泣きしながら病院に行ったこともあった! 色々乗り越えてやっと安定期だ! 当に嬉しい!!! まだ産まれてないから不安はありまくるけどとりあえず安定期という言葉が当てはまる時期になれたことが当〜〜〜〜に嬉しくてたまらない!!! お腹も大きくなり始めました! マタニティウェアを買いました! そろそろ胎動来るかな? いろんな変化がなんでも嬉しい! 乗り越えた自分を

    たまごクラブが買えた
    hachi09
    hachi09 2017/05/19
    おめでとうございますー!私も年内に買えるといいなあ…(*'ω'*)
  • 2chからはてなに移住して気づいた3つのこと

    最近2ch(嫌儲板というところ)見るのをやめた(主な理由は、見てると精神病むから) その代わりにはてな匿名ブログをよく見るようになった そこで2chはてなの違いにいくつか気づいたから上げる その1:高学歴が多い 文章がうまい みんなきっと賢いんでしょうね みんな読ませる文章を書くよ あと、「俺っち旧帝だけど~」「私医者なんやけど~」 がおおい 2chだと自分語りしてはいけない雰囲気あるからこういうのないんだけど、ここではそういうの許されるのね ちなみに俺は学歴コンプ持ちだからそういう文章があったら呼吸困難になるからここははてなの嫌いなところ その2:女が多い 嫌儲では女は全くいなかった(もしくは男のふりをしてた) 女アピールするもんなら総叩きで「ま~ん(笑)」連呼だった けどここでは「男は~」「生理は~」とかが普通に出てくる 俺はもちろん童貞なんだけど、 「私女だけど~」なんて文章みたら

    hachi09
    hachi09 2017/05/19
    その3つでモヤモヤするなら2chにいたほうがいいのでは…。2chは喫煙所だと思っている( 'ω') 煙草を吸いつつ煙草吸いたいわーって言いながらイライラしてる人が多いイマゲ