2018年7月23日のブックマーク (4件)

  • Google、10月に第二世代「Pixelbook」も発表か

    Googleが次期オリジナルスマートフォンを発表する「Made by Google」イベントで、オリジナルのハイエンドChromebook「Pixelbook」の第二世代製品も発表するとエバン・ブラス氏がツイートした。 米Googleが毎年秋に開催するハードウェア発表イベント「Made by Google」で、第二世代の「Pixelbook」が発表されると、Google関連の予測で定評のある@evleaksことエバン・ブラス氏が7月22日(現地時間)にツイートした。 初代Pixelbookは、昨年10月のMade by Googleで発表された「Chrome OS」搭載のGoogleオリジナルのハイエンドChromebook。日では販売されていない。同氏によると、二代目は初代よりベゼルが狭くなり、年内に発売されるという。

    Google、10月に第二世代「Pixelbook」も発表か
    hachibeechan
    hachibeechan 2018/07/23
    Googleの中で「Pixel」ブランドは先進国向けと定義されているので当然日本は対象外…
  • 日本でロボアドが広がらないのはサービスの問題では? - 銀行員のための教科書

    ロボット・アドバイザー(通称ロボアド)というサービスをお聞きになったことはあるでしょうか。 簡単に言えば、AIもしくはプログラムが個人投資家に投資運用を指南するサービスです。 このロボアドは米国では相応の人気があるようですが、日では期待通りには拡大していないようです。 今回は、このロボアドがなぜ拡大しないのかについて簡単に考察します。 報道内容 年代別の平均貯蓄額 年代別NISAの状況 個人型確定拠出年金の状況 所見 報道内容 全体像を把握するには新聞記事が良いと思います。 以下で日経新聞の記事を抜粋・引用します。 ロボアドに成長の壁 資産1400億円で伸び悩み 2018/07/19 日経新聞 米国発の新しい金融サービス「ロボット・アドバイザー(ロボアド)」をご存じだろうか。コンピューターのプログラムが個人投資家に資産運用を指南するもので、日では過去2、3年でウェルスナビ(東京・渋谷)

    日本でロボアドが広がらないのはサービスの問題では? - 銀行員のための教科書
    hachibeechan
    hachibeechan 2018/07/23
    どんな好景気でも赤字を出すギャンブル好きな6割層にロボアドは響かないし、そうじゃない層相手に1%の手数料ふんだくるのは難しそう
  • 大学生でもプログラミングで月30万円稼げるようになるための、最短ステップの学習方法をまとめてみた - DAINOTE

    「大学生でもプログラミングで稼げる?」 「プログラミングで稼ぎたいけど、具体的にどんなスキルを身につければいいの?」 結論、大学生でもプログラミングで稼げます。大学生がプログラミングで稼ぐ方法は、主に次の2つです。 Web制作Webデザインを学び、クラウドソーシングで案件を受注する 自社開発企業の長期インターンに参加して実績を作り、エンジニアとして就職する 学習難易度が低く、すぐに稼げるのは1のWeb制作です。ただし、Web制作は難易度が低いぶん市場価値もさほど高くないため、将来的な年収は上がりにくいです。

    大学生でもプログラミングで月30万円稼げるようになるための、最短ステップの学習方法をまとめてみた - DAINOTE
    hachibeechan
    hachibeechan 2018/07/23
    大学生のときにどんなに頑張っても「新卒」枠で入ると横に座ってるドシロートと同じ給料になっちゃうんだなーーー大抵の企業は
  • (抄訳)Djangoでかすぎ、Flask小さすぎ、Tornado、これがぴったり!  - Qiita

    趣旨 ちょっとしたwebアプリをpythonでささっと作る際の検討を、DjangoかFlaskか、という入門者的な二択で調べたのだが、hackernoonでのPaul Bailey氏の「Django too big, Flask too small, Tornado just right!」というエントリが気になったので、抄訳気味に、紹介させてもらう。気になった人は、さらっと読める元エントリをどうぞ。 このエントリを読んだ後に、DjangoやFlaskに対するTornadoの位置づけを考察してみたので、後半に追記しておく(随時更新)。 Tornadoは、情報量の点では難ありだけど、現時点でもpython最速クラスのwebフレームワークとは言えそうだ。 (前振り) Pythonのweb界隈では、webアプリケーションを作ることになった際には、もっともポピュラーなエコシステムであるDjango

    (抄訳)Djangoでかすぎ、Flask小さすぎ、Tornado、これがぴったり!  - Qiita
    hachibeechan
    hachibeechan 2018/07/23
    tornadoいいよね