2023年6月26日のブックマーク (5件)

  • 漫画におけるサプレッサー銃の銃声表現サンプル - #AQM

    漫画だとサイレンサー付きの銃の発射音には「ボシュッボシュッ」という擬音が使われることが多い アニメでも「ボシュッボシュッ」「バスッバスッ」とでも表せるようなSEが付けられる 多分、爆発してガスになった火薬の噴出音なんだろう しかし、Youtubeで"surpressor"で検索して見られる動画だと ガスの噴出音よりハンマーだかスライドだかは知らないが金属同士がぶつかる時のような「カキンカキン」「カチンカチン」という音に聞こえる サイレンサー付きの銃の発砲音の擬音やSEに今のような表現が使われてるのはなぜなんだろう? マイク・スピーカーを通さないで生身の耳で聞くと金属音より噴出音の方が聞こえるんかな? anond.hatelabo.jp 自分は実銃を触ったことがないし、映画もそんなに詳しくないので、漫画におけるサプレッサー銃の銃声の表現について。 映画にしろ漫画にしろ、エンタメ・コンテンツに

    漫画におけるサプレッサー銃の銃声表現サンプル - #AQM
    hachibeechan
    hachibeechan 2023/06/26
    冒頭だけ眺めながら士郎正宗は金属音で描いてたよなーって考えてたらちゃんと最後に言及してた。しかし実際は銃とかサプレッサーの種類とか弾頭、弾薬とかいろんな変数があった上で読者に伝わらないリアリティ…
  • 河野太郎氏、マイナで陳謝 野党の批判に「おまえが始めた」愚痴も | 毎日新聞

    講演後の視察で報道陣の取材に応じる河野太郎デジタル相(中央)ら=新潟県阿賀町で2023年6月25日午後4時24分、中津川甫撮影 河野太郎デジタル相は25日、新潟県新発田市で講演し、別人の情報をひも付けるミスが多発したマイナンバーカードの問題について「いろいろとご迷惑をおかけしている」と陳謝した。「原因を特定したので、防ぐために一つ一つ対策を打っている」と理解を求めた。 ひも付けのミスに関連し、日のデジタル化を阻む要因として、書類に判子(認め…

    河野太郎氏、マイナで陳謝 野党の批判に「おまえが始めた」愚痴も | 毎日新聞
    hachibeechan
    hachibeechan 2023/06/26
    民主党のゴミをなんとか使えるように保守しないといけないのは本当に同情する。でも初期の仕様がゴミ以下のカスだから捨てた方がいいよマジで、初期の構想はなんの実用性もない身分証なんだからさ
  • 【特集】 知っておきたいWi-Fi 7とWi-Fi 6の違い。日本ではいつから使える?

    【特集】 知っておきたいWi-Fi 7とWi-Fi 6の違い。日本ではいつから使える?
    hachibeechan
    hachibeechan 2023/06/26
    ほぼほぼ仕様分かってんのになんで夏になってから「検討」をはじめるんでしょうか
  • 英国警察、無言の緊急SOS通報が記録的な増加と警告。原因はAndroid | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 英国警察は、緊急サービス用の電話番号「999」への誤発信が記録的な数に増加していると市民に警告しました。原因はAndroidスマートフォンが搭載する緊急通報ショートカット機能だとしています。 英国の全国警察部長評議会(NPCC)は、この問題に大きく影響していると思われる原因のひとつとして、Android スマートフォンのアップデートを挙げています。GoogleAndroid 12で、電源ボタンを5回以上続けて押したときに、緊急通報するショートカット機能を搭載しました。これがユーザーのバッグやポケットなどのなかで不意に発動しているとのことです。 英国では、警察と救急・消防への緊急通報すべてが999番で受け付

    英国警察、無言の緊急SOS通報が記録的な増加と警告。原因はAndroid | テクノエッジ TechnoEdge
    hachibeechan
    hachibeechan 2023/06/26
    Androidはスマホにこだわるオタク向けデバイスなんだから設定もいじれない貧弱一般人はあいぽん使ってろって…
  • 略奪美術品に対する日本の姿勢に“厳しい目”が向けられはじめている | ナチスや紛争によって奪われた作品の所有者は誰か

    5月31日、イタリアの画家アレッサンドロ・トゥルキの絵画が日からポーランドに返還された。今回の一件で、略奪美術品をめぐる日の微妙な立場が明るみに出された──。 16〜17世紀のイタリア人画家、アレッサンドロ・トゥルキの「聖母子」が見つかったのは、2022年1月、東京で開催されたオークションでのことだった。発見したのはポーランド文化・国家遺産省の職員で、発見後に作品の販売は中止され、返還に向けた訴えが開始された。 そして2023年5月、在日ポーランド大使館への返還式をもって、件はめでたく幕を閉じた。調査により、この聖母子画はポーランド南部プシェヴォルスクのルボミルスキ宮殿から、1940年にナチスによって盗まれたものだと判明した。 オークションに出品した元所有者は匿名のままだが、ポーランドへの無償での返還に応じた。ポーランドのピオトル・グリンスキ副首相は、この作品がポーランド南東ヴロツワ

    略奪美術品に対する日本の姿勢に“厳しい目”が向けられはじめている | ナチスや紛争によって奪われた作品の所有者は誰か
    hachibeechan
    hachibeechan 2023/06/26
    ブリカスの泥棒博物館の話でコメント埋まるんやろなとおもって開いたらやっぱりそうだった