2023年7月10日のブックマーク (8件)

  • 社畜エアプを感じるアニメの特徴

    アニメとか見てて「このアニメの脚とか原作者って普通の会社員生活しらんのだろうな」と思ったアニメの特徴。 特に最近は学生ラブコメが減って社会人ラブコメが多いので「ん?」と思うことが多い。個人の感想。 考えてみれば医療ドラマとか刑事ドラマなんかはエアプどころかファンタジーでも許されるのにこの手のものに違和感を感じてしまうのは、作っている側が「サラリーマンなんてこんなもんだろ」的なものと見ている俺の「んなわけあるか」という勝手な思い込みが有るからだろう。 何の会社に勤めているか分からない。郊外のアパート・マンションから都心のオフィスに満員電車に通勤して仕事しているんだけど、何の会社なのか不明。よくサザエさんの波平やクレヨンしんちゃんの野原ひろしが槍玉に上がるけど(ひろしや波平は商社の営業マンという設定で一応それっぽい感じはする、波平は昭和感あるけど)、そういうレベルではなく「データ入力をしてい

    社畜エアプを感じるアニメの特徴
    hachibeechan
    hachibeechan 2023/07/10
    社畜エアプの読者を対象に執筆するならオールドスクールなスレテオタイプで描写するのが安牌
  • 犬さんに『雨です』と伝えたら不貞腐れてしまった…というツイート→知ってる姿と違いすぎて探しちゃう人続出「ぺしょ、、」

    Jolly&Simba(もふ) @JoellyJolly 気付けば多くの方が困惑しているようで笑ってしまいました。 飼い主は文字を打つのが苦手なため、申し訳ありませんが♡をもってお返事とさせていただきます。が、コメントしっかりと読み楽しませていただいております。 写真のなかに必ず犬がいますので、探してみてください(笑) 2023-07-06 12:06:29

    犬さんに『雨です』と伝えたら不貞腐れてしまった…というツイート→知ってる姿と違いすぎて探しちゃう人続出「ぺしょ、、」
    hachibeechan
    hachibeechan 2023/07/10
    割と世の中の人って雨降ると犬の散歩放棄しててびっくりするわ。ご飯の次くらいに重要な犬の楽しみなんだから、行きたがってるなら連れていってあげなよ……
  • アニメ『serial experiments lain』の岩倉玲音が、『NEEDY GIRL OVERDOSE』配信番組にまさかの登場

    アニメ『serial experiments lain』の岩倉玲音が、『NEEDY GIRL OVERDOSE』配信番組にまさかの登場 文 電撃オンライン 公開日時 2023年07月07日(金) 23:09

    アニメ『serial experiments lain』の岩倉玲音が、『NEEDY GIRL OVERDOSE』配信番組にまさかの登場
    hachibeechan
    hachibeechan 2023/07/10
    こんなことのために再始動してたのマジ?沈黙は金なんだよね
  • これは菜食主義やベジタリアニズムとは何の関係もない。たった1kgの肉を生..

    これは菜主義やベジタリアニズムとは何の関係もない。たった1kgの肉を生産するのにどれだけの水が必要なのか、そしてなぜ私たちの生活から肉の消費を減らすべきなのかを理解することである。これは持続可能性の問題のひとつであるが、実際には多くの側面があり、今日はそのひとつである「水」のみに焦点を当てる! 3,091,000リットルの水で何ができるのか?これは200kgの骨なし牛肉を生産するのに必要な水の量である。これによると、骨なし牛肉1kgを生産するのに必要な水の量は15,400Lである。 長さ8m、高さ40mの壁 15,400Lの水を実際に頭の中でイメージできるだろうか?1Lの水筒を思い浮かべてください。それを目の前に置いて、この1Lの水筒でできた長さ8m、高さ40mの壁を想像してみてください。これはステーキ1枚に含まれる水の量である(例えば、追加の調理工程は必要ない)。信じられないかもしれ

    これは菜食主義やベジタリアニズムとは何の関係もない。たった1kgの肉を生..
    hachibeechan
    hachibeechan 2023/07/10
    一番非効率な肉こと牛肉を例に出してるわけだけど、鶏や豚と主要農作物を比較するとどうなんだろう。あとハウス栽培とかいう環境破壊作物は
  • 本土と食い物があわん

    こちらは福岡寄りの佐賀。 東京や大阪べ物がどうしても口にあわず、都会への出張ではべもんが楽しみにはなっとらん。 大阪で地元の人に「ここはうまい」と教えてもらった所にあちこちいったばってん、うまかとはとても思えんかった。マクドナルドばっかりいきよった。 東京でも築地のなんかおいしか海鮮丼にいったけど、これならゴマサバってた方がよか、と思った。 何しろ醤油があわんと。よー あんな醤油で刺身くえるね。 とここまで言うと、美味しい店を教えてくれる人が多くいるのだが、何ちゅうか、、、あわんとよ。 相当お金をつまないと、きっと美味しいものにありつけないんだな。都会は。 九州から都会にいったひとに聞きたいんだが、飯はどうしてるんだ??? (九州出身者だけの意見をききたいので、返信はすべて 佐賀弁、博多弁、長崎弁、大分弁、熊弁、宮崎弁、鹿児島弁、沖縄弁しかみとめない。山口はOK。) 追伸 大阪

    本土と食い物があわん
    hachibeechan
    hachibeechan 2023/07/10
    マックの食い物で満足できるならもうなんでもいいんじゃね
  • 電機関係の仕事をしている先輩に「ヘッドホンのケーブルを替えたら音が変わると聞いたから試したい」と相談したらこれが届いた

    焼きレタス@土曜東6-ネ47b @Lettuce_Labo 電機関係をお仕事にしてて音楽にも造詣が深い先輩に「ヘッドホンのケーブル替えたら音が変わると聞いたから試してみたい」と相談したら「作って送ってやるよ」と言ってくれて、わーい先輩ありがとー! と喜んで数日待って今日届いたの開けたらこれ pic.twitter.com/l2A48jIw0G 2023-07-08 13:31:54 焼きレタス@土曜東6-ネ47b @Lettuce_Labo テクノとロックとジャズとクラシックでしばらく聴き比べて見たけど確かに違いがわからんなこれ(左が先輩作) 音像がぼやけたとか細かいニュアンスが聞き取れないとか、高音域や低音域が増幅したり減退したりってことも全然変わってない印象 ちなみにヘッドホン体はソニーのMDR-M1STね pic.twitter.com/3zqAirvy37 2023-07-08

    電機関係の仕事をしている先輩に「ヘッドホンのケーブルを替えたら音が変わると聞いたから試したい」と相談したらこれが届いた
    hachibeechan
    hachibeechan 2023/07/10
    昔オーディオマニア相手にモンスターのケーブルと針金ハンガーでブラインドテストさせた音響関係者いたよね。結果はもちろん…
  • オススメの漫画は飽きた

    逆にオススメしない漫画教えろ

    オススメの漫画は飽きた
    hachibeechan
    hachibeechan 2023/07/10
    ヒストリエじゃないか。最高に面白いのにたぶん完結まで執筆できそうにない……
  • トレンドの「うま味調味料忌避の流れ」を見て。ラーメン好きの私は割と甘々な評価を下しがちですが、「化学調味料不使用にこだわる前に味にこだわれや」

    野浦湘 @nora33371216 トレンドの「うま味調味料忌避の流れ」を見て。 ラーメン好きの私は割と甘々な評価を下しがちですが、無化調を謳ったラーメンに関しては評価が厳しくなります。「化学調味料不使用にこだわる前に味にこだわれや」みたいなラーメンを幾度となくべてきたので。 2023-07-07 12:56:33 野浦湘 @nora33371216 味にこだわった末に無化調に行き着いたとか無化調から始めて味も極めたとかならともかく、単に無化調で満足しているだけの意識と値段だけが高いラーメンはどうなのよと思うわけで。 2023-07-07 12:59:37

    トレンドの「うま味調味料忌避の流れ」を見て。ラーメン好きの私は割と甘々な評価を下しがちですが、「化学調味料不使用にこだわる前に味にこだわれや」
    hachibeechan
    hachibeechan 2023/07/10
    味の素って確かサトウキビの汁を発酵させてグルタミンを生成してるでしょ。無化調マンが大好きな味噌とか醤油の亜種みたいなもんよ