タグ

ブックマーク / pc.watch.impress.co.jp (5)

  • 元麻布春男の週刊PCホットライン - MacBook Airは買うべきか買わざるべきか

    1月15日、Macworld Conference&Expo初日のキーノートスピーチに、Appleのスティーブ・ジョブズCEOが登壇した。ジョブズCEOが取り上げた話題を大きく分けると4つだった。 1. Leopardと専用バックアップデバイスとなるTime Capsule 2. iPhoneiTouchの新しいファームウェアによる機能拡張 3. 映画のオンラインレンタルサービスとファームウェアアップデートによるApple TVでの対応 4. 新しいMacBook Air この中で最も注目度が高いのは、もちろん4のMacBook Airだろう。世界で最も薄いノートPCという触れ込み通り、最薄部で4mm、最も厚い部分でも19.4mmと2cmを切る。ジョブズCEOMacBook Airの薄さをソニーのVAIO TZと比較して見せたが、VAIO TZは薄型だが2スピンドル機。同列に比較するこ

  • 『笠原一輝のユビキタス情報局 HDTVとPCのよい関係〜液晶TVとPCを組み合わせて使ってみる』

    いきなり私事で恐縮だが、筆者宅のTVが壊れた。壊れたTVは10年以上前(もういつ買ったのか記憶にないほどだ…)に購入した29型のブラウン管TVだったのだが、気が付いたら色がおかしくなり、最後には画面が青色になってしまった。 数年前に壊れた時には、メーカーのサービスマンに来てもらって修理してもらったのだが、その時には結構な額の修理代がかかった記憶があったので、思いきって買い換えることにした。 そんなわけで購入したのは、今流行の液晶TVというやつだ。だが、自称“真性PCユーザー”の筆者たるもの? やはり液晶にHDDレコーダなんてつないじゃいけないわけで……。 ●液晶TVにPCをつなぐって非常識? これまでPCをTVにつなぐのは、やればできることは解っていたけれど、あまりやらない方がいい……という印象を持っている人が少なくないのではないだろうか。これまでは確かにそれは正しかった。 大多数の家庭に

  • 笠原一輝のユビキタス情報局

    前回は、最近増えているPC入力付きHDTVとPCの接続についてレポートした。PCをリビングのHDTVに接続することで、さまざまな形式のコンテンツをリビングで楽しむことができること、また、そうした使い方をする場合におけるPCの課題などについて語った。 今回は、その続編として、D端子経由でPCからHDTVに接続する場合の使い勝手、またその課題などについて触れていきたい。 ●高解像度なアナログ出力が可能になるコンポーネント/D端子 最初にお断りしておくが、これから説明する内容は、AVマニアの人であれば「釈迦に説法」であるので、読み飛ばして頂いてもかまわない。あまりAVに詳しくないよ、という方はおつきあい願いたい。 現在、AV機器に採用されているアナログ系の映像出力用端子には、次の4つの端子が装備されていることが多い。 (1) コンポジット端子 (2) Sビデオ端子 (3) D端子 (4) コンポ

  • 笠原一輝のユビキタス情報局――Windows Vistaで使える仮想化ソフトを試す(前編)

    Virtual PC 2007を利用して、Windows 3.1、Windows Me、Windows XPを動作させているところ Windows Vistaがリリースされて、ほぼ1カ月が経過した。すでに連載でも触れているが、筆者も自分の仕事PCを含めた家庭内のPCにインストールして利用している。今のところ快適に利用できているが、Windows XPでは動いたアプリケーションのいくつかがVistaでは正しく動作しないのも事実で、結構困ったりすることもある。 そうした時に強い味方になるのが、仮想化ソフトウェアだ。すでにMicrosoftはVistaで利用できる仮想化ソフトウェアとして、「Virtual PC 2007」をリリースしており、ユーザーはMicrosoftのWebサイトからダウンロードして利用することができる。また、VMWareは、PC向けの仮想化ソフトウェア「VMWare W

  • アドビ、Flash Video再生対応の「Adobe Media Player」を紹介

    6月1日 実施 アドビ システムズ株式会社は6月1日、都内で記者発表会を開き、Flash Video(以下FLV)のストリーミング配信を行なう「Flash Media Server 2」と、FLVのオンライン配信に対応したプレーヤーソフト「Adobe Media Player」についての説明を行なった。 Flash Media Server 2は、FLVをストリーミング配信する機能と、インタラクティブなアプリケーションを配信するためのサーバーソフト。ビデオオンデマンドに対応しているほか、ビデオブログの作成、ライブ配信に対応しており、DRM(Digital Rights Management)のサポート、低レイテンシといった特徴がある。 米国社から来日したダイナミックメディア担当 グループプロダクトマネージャーのクリス・ホック氏は、「ブロードバンドの普及、リッチメディア広告の増加、およびY

  • 1