タグ

エンジニアに関するhadakadenkyuのブックマーク (4)

  • アラサー未経験エンジニア転職 地雷踏み抜き記|しの|note

    悲しい知見を得た。 さて、最近ずっと転職活動をしていた。今もしている。 というのも、今やってる契約社員は5年で契約期間を延長できなくなるという、所謂5年縛り。就職した当初は5年縛りも無かったし、業務も年限を縛られない業種だったので後出しジャンケン感がすごい。非正規雇用悲しみの舞。 で、無期雇用契約社員という身分もあるのだが、正直今の職場にいれば居るだけどこへも行けなくなる感じがありありとしたので、転職をすることにした。手に職というのも違うかな。仕事出来なくてもずっとそこにいて新人が消えていくのを見るだけみたいなのも飽きたし。女性の職場特有の地味なパワハラセクハラもあった。いや、負けんけど。 で、転職を考えた時にエンジニアという選択肢が浮上。事務系の仕事に飽き飽きとしてて、勉強することがあまり苦にならなかったから。そして、身近にイメージできるロールモデルがエンジニアしかなかったというのもある

    アラサー未経験エンジニア転職 地雷踏み抜き記|しの|note
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2019/01/25
    東京近郊ならWeb系のフロントエンドを狙う方が割がいい。インフラエンジニアはインフラの価値が解ってる会社じゃないと酬われないしそういう所はシニアしか採用しない。FEは変化が早いからキャッチアップが可能
  • みなし残業の件 - Diary

    みなし残業の件 みなし残業は n 時間までは残業していることにみなす、という制度なので当然それ未満の残業時間でもその額を貰えるので定時で力強く帰っていけば丸儲けということになる。 じゃあだからといって帰れるかというのは 人の性格 会社の雰囲気 というのが関わってくる。このとき、どんなタイプの雰囲気の場所でも平然と帰れるトレバー・フィリップスみたいなタイプの人間が帰ればいいじゃんみたいなこと言いがちなんだけど、帰れる人間の方が少ないんだよ。それが分からんからお前らはトレバー・フィリップスみたいなタイプの人間しかまわりにいないんだよ。 というのがある。大抵の IT エンジニアは世間知らずで気弱なので帰れないし、さらには残業代不払いのような明確な犯罪行為にもまともに対抗できない。 実際問題いざとなったら帰れる奴のほうが基給とかも高い地位にいることが多いし、自分の意思を貫き通す訓練みたいなこと

    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2016/09/26
    みなし残業ついてるけど早く帰ったほうが得だから定時で帰ってる。その上リーダーに「あんた帰らないと下が帰りにくいから帰れ」とよく言っている。空気など読むな。
  • 転職ドラフト経由でY社の内定貰ったけど - はてな匿名ダイアリー

    提示された金額が指名時の金額と大きく違っていて辞退することになった。 こんな事を書くと関係者からは余裕で特定されると思うが、それでも問題提起したかったので書く。 転職ドラフトという、企業がWebエンジニアのプロフィールや職務経歴書を見て年収付きで指名を出すというサービス(イベント)がある。 「今までの転職活動は選考の最終段階になって初めて年収を提示されるためミスマッチが起きやすい。転職ドラフトではリアルな年収が最初に分かりその上で選考に進むか判断出来る!」というエンジニア目線がウリらしい。 https://job-draft.jp/ 面白そうだと思ったので登録してみたところ、大変有り難い事に500万~600万で6社ほどから指名を貰えた。 その中で興味のあった大手Y社の指名を承認し、面談で会社説明を聞いたあと改めて履歴書や経歴書を送りエントリーし、適性試験や数回の面接を経てとうとう内定を貰っ

    転職ドラフト経由でY社の内定貰ったけど - はてな匿名ダイアリー
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2016/09/25
    値切るとかサイテー。600万つったら600万で取れや!それが出せないなら内定出さなきゃいいだけで。
  • 英語できないエンジニアだけど外資系に転職してしばらく経ちました - タオルケット体操

    僕の英語力について こういう記事って、「英語できない」を過少申告してること多いですよね。「TOEIC820点しかとれてなくて全然ダメなんです>_<」みたいな。アレはなんなんですかね? ちなみに僕はそもそもTOEICを受けたことがないです。 そんな僕のスペックをまとめると 学生時代に特に苦手意識を持ったことはない(苦手意識を持つほど勉強しなかったとも言える) TOEICを受けたことがない StackOverflowを読むくらいならなんとか 英語で会話したことは(ほぼ)ない 去年初めてヨーロッパに行った際、「tea or coffee?」にcoffeeと答えたらteaが出てきた DMM英会話の無料体験をしてみたら死んだ つまり公式には学校教育でしか英語を学んでいないということになりますね。平均的な日人って感じだと思います。そして学校の英語教育は役立たずで有名(実際に役立たずっぷりを実感)なん

    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2016/07/17
    英語はハルヒの英語版DVDで覚えた。攻殻機動隊SACは難しかったな。アニオタなら好きなアニメの台詞くらい全部覚えてるだろうから今ならガルパン英語版とかで覚えるといいんじゃないか。
  • 1