タグ

的な表現に関するhagakuressのブックマーク (1)

  • 韓国問題の「劣等感」という本質 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    私は韓国とはそれなりに関わって来た。韓国に語学留学して韓国語能力試験の5級(6級が最高)に合格したこともある。たいていの日人よりあの国の良いところも悪いところも分かっているつもりだ。 反日的な韓国人の行動が日で報道されることはあるし、それは確かに事実だ。それに日人が腹を立てるのも分かる。だが、なぜ韓国人がそういうことをするのか、彼らの立場に立って少し考えてみるといい。 日人にとっては、日と外国の関係 - たとえば日韓・日中 - がすべてに見えるかもしれない。だが、韓国から見れば、日は特別に縁が深いとはいえ、一つの外国にしかすぎない。韓国は、日にだけ反発しているわけではない。反米デモもするし、中国に激しく反発することもある。 朝鮮半島の歴史は数奇だ。半島は大国の通り道となり、そこに住む人々は蹂躙されやすい。朝鮮半島はそういう大国の思惑に常に翻弄され、政治的不安定を運命づけられて

    韓国問題の「劣等感」という本質 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    hagakuress
    hagakuress 2011/08/23
    植民地支配という歴史への反発から,日本に対してやり過ぎる感のある韓国。だが,いくらなんでも歴史的な韓国の行動の特徴が「劣等感」とその反動の「虚栄心」というのは,尊大で傲慢に感じる。
  • 1