タグ

2012年12月18日のブックマーク (12件)

  • 安倍政権誕生へ、タカ派への期待と不安 米国

    千葉県松戸市で自民党候補の応援演説を行う同党の安倍晋三(Shinzo Abe)総裁(2012年12月15日撮影)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【12月18日 AFP】保守派の指導者、安倍晋三(Shinzo Abe)自民党総裁の復活に、米政府では日米間の安全保障の緊密化への期待が高まっている──しかし一方では、その「強硬な思想」を全面に押し出すことに、米政府高官らは警戒感を抱いているのも事実のようだ。 衆院選での自民党の圧勝を受けて、安倍氏は12月26日に首相に指名される見通し。安倍氏は、戦後の平和憲法の改正論者で、より手短な策として、防衛費の増額や日米軍事協力の強化などに乗り出す可能性もある。 発足当時の民主党政権は、バラク・オバマ(Barack Obama)米政権とのあつれきが見られたが、その後は関係を大幅に改善させていた。だが安倍新政権は、米軍配備に対してより協力的で

    安倍政権誕生へ、タカ派への期待と不安 米国
  • 安倍政権に、アメリカが期待していること

    ※インタビュー(上)はこちら ――河野談話の見直し、靖国参拝、尖閣諸島への公務員常駐施設の建設が、結果として、中国を利するとあなたは主張しています。そのことを、安倍氏は十分理解していると思いますか。 私は、安倍氏はこの点を理解している、と楽天的に見ている。 理由は2つある。第一に、それまで内閣官房長官を務めていた安倍氏は06年に首相に就任すると、政治家として成長した。内閣官房長官の立場で追求してきたアジェンダの一部を取り下げた。中国との関係を安定化させ、韓国との関係を強化し、オーストラリアおよびインドとの間で新たな安全保障合意に道を開くスタンスをとった。これらは外交政策に関する大きな業績だった。安倍氏はこの点がよくわかっている。 第二に、安倍氏に助言するアドバイザーには2つのグループがある。一方は、安倍氏や菅義偉元総務大臣を含む同世代のグループで、1990年代に発表された河野談話に憤慨して

    安倍政権に、アメリカが期待していること
  • 安倍政権が、外交でやってはいけないこと

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    安倍政権が、外交でやってはいけないこと
  • 朝日新聞デジタル:集団的自衛権、8割が容認 衆院選当選者 - 政治

    改憲・集団的自衛権、賛成派は? ■朝日・東大谷口研究室共同調査  衆院選の当選者のうち、憲法改正の賛成派が89%に達したことが、朝日新聞社と東京大学・谷口将紀研究室の共同調査でわかった。集団的自衛権の行使についても賛成派が79%を占めた。自民党の圧勝に加え、日維新の会などでも賛成派が多いことが、全体の数字を押し上げた。  候補者対象の調査から、当選者の回答を抽出した。「憲法を改正すべきだ」との意見に68%が「賛成」、21%が「どちらかと言えば賛成」と答え、合わせた賛成派がほぼ9割に。反対は4%、どちらかと言えば反対は2%にとどまった。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら 関連記事衆院選報道、中国も手厚く 安倍政権に関係打開を期待(12/17)憲法改正規定緩和へ「維新と協

    hagakuress
    hagakuress 2012/12/18
    きっと全員極右。
  • あしなが育英会

    ご指定のページが 見つかりませんでした。 アクセスしようとしたページは削除、変更されたか、現在利用できない可能性があります。 お手数をおかけしますが、あしながトップページ、 または上部のメニューよりお探しいただきますようお願いいたします。

    あしなが育英会
    hagakuress
    hagakuress 2012/12/18
    ぬお!藤村修さんが偉人な件。
  • Does Japan Have a Strategy?

  • 【あめりかノート】ワシントン駐在編集特別委員・古森義久 - MSN産経ニュース

    ■「右傾化」批判の誤り 「安倍政権誕生となると、北京の論客たちはあらゆる機会をとらえて『日はいまや右傾化する危険な国家だ』と非難し続けるでしょう。しかし『右傾化』というのが防衛費を増し、米国とのより有効な防衛協力の障害となる集団的自衛権禁止のような旧態の規制を排することを意味するのなら、私たちは大賛成です」 ブッシュ前政権の国家安全保障会議でアジア上級部長を務めたマイケル・グリーン氏が淡々と語った。日の衆院選の5日ほど前、ワシントンの大手研究機関、ヘリテージ財団が開いた日韓両国の選挙を評価する討論会だった。日については自民党の勝利が確実ということで安倍政権の再登場が前提となっていた。 CIAでの長年の朝鮮半島アナリストを経て、現在は同財団の北東アジア専門の上級研究員であるブルース・クリングナー氏も、「右傾」の虚構を指摘するのだった。 「日が右に動くとすれば、長年の徹底した消極平和主

    hagakuress
    hagakuress 2012/12/18
    Does Japan Have a Strategy? November 28, 2012時点で、グリーンは集団的自衛権禁止についてこんな感じで語ってる。http://bit.ly/WuTfS7 時事通信では『靖国参拝、河野談話見直し、尖閣への公務員常駐は自滅行為』http://bit.ly/YeyShF
  • 《和訳》NYタイムズに投稿された日本再武装の警鐘を鳴らす動画(2007年) #主戦場

    The World and Japan in the eyes of Étranger (myself) since 13 April 2010

    hagakuress
    hagakuress 2012/12/18
    面白い。中国やロシア、また米国にとって、戦後秩序と日本とはどう在るべきか? について示唆的。世界の残虐と悲惨の源泉はナチス第三帝国と大日本帝国である。我々は人道と正義の連合国であるって感じか?
  • 2012年末衆議院選挙雑感: 極東ブログ

    総選挙が終わった。自民党の圧勝だった。まあ、前回の民主党圧勝も見たし、その反省から小選挙区制というもの仕組みも考えていたので、今回は自民党が圧勝はするだろう。ツイッターでも昨日の朝にちょっと呟いたように、自民党の絶対安定多数になるかが焦点かなと見ていた。 民主党がもう少し小選挙区で奮闘するのかとも思ったが、蓋を開けてみると、どぶ板が理解できない人が多かったという印象があった。落選したみなさん、それなりにわかってもいたのだろうが、例えば、菅直人元首相にしても、どぶ板に入ったのは遅すぎた。どぶ板に入れなかった藤村官房長官の落選は可哀想に思った。 どぶ板を理解していたはずの小沢一郎さんのグループはどぶ板の布陣が遅すぎたし、資金も足りなかった。反原発・反消費税の看板でなんとか戦えると思うほど、あの人は甘い人ではなかったら、子分の身の振りかたというか、就職斡旋みたいな気分だったのではないか。 私は長

    hagakuress
    hagakuress 2012/12/18
    『自民党の勝利ゆえに右傾化であるとか言っている欧米のメディアとかは、日本の政治に無関心』維新の得票数見れば、外交についてこれまでのやり方が通用すると思っていない層が拡大したのは確か。
  • 『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント
    hagakuress
    hagakuress 2012/12/18
    『民主党がもしリベラル路線を目指すのであれば』  第二の社民党という末路が待ってるかもよ?
  • 記者の目:安倍政権と歴史問題=西川恵(外信部)- 毎日jp(毎日新聞)

    hagakuress
    hagakuress 2012/12/18
    なにが事実なのか、証拠証言の評価含め、厳正で政治的に中立、客観的検証プロセスをICJを念頭にプランし、歴史事実の確定に取り組むべきだよ。矮小免罪化したい異論が出過ぎだし、悪魔化プロパガンダ利用も多すぎる。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    子どもの悩み、子どもを持つ大人からの相談に「こころのレスキュー隊」が応じます! 8月1日開設「新潟市子どもの権利相談室」愛称決定、考案の中学生表彰

    47NEWS(よんななニュース)