タグ

2017年10月18日のブックマーク (4件)

  • 今に始まった話ではない米国のユネスコ不信 こんなに不透明で偏向しているユネスコという組織 | JBpress (ジェイビープレス)

    仏パリのユネスコ部で、イリナ・ボコバ現事務局長の後継に投票で指名され、記者会見するオードレ・アズレ仏前文化相。(右、2017年10月13日撮影、資料写真)。(c)AFP/Thomas SAMSON〔AFPBB News〕 具体的な理由は、ユネスコの「反イスラエル傾向」だとしているが、背景にはトランプ政権のユネスコ自体への不信感がある。ユネスコとは特定の政治意図を持つ活動組織のような機関だと認識しているのだ。 また、米国の保守派の間では歴史的に国連のような国際機関への批判が強い。とくにユネスコに対しては歴代政権がボイコットしてきた歴史がある。だから米国内では、今回の脱退宣言は意外なほど賛同を得ているようである。 十分な理由がある米国のユネスコ脱退 10月12日、米国政府はユネスコを2018年末で脱退することを正式に発表した。 翌日付の大手紙ウォール・ストリート・ジャーナルの社説は、「米国は

    今に始まった話ではない米国のユネスコ不信 こんなに不透明で偏向しているユネスコという組織 | JBpress (ジェイビープレス)
    hagakuress
    hagakuress 2017/10/18
    「監査の直前、同本部に不審な火事が起きて、書類の多くが燃えてしまった」なんだ、日帝と変わらんじゃないか。
  • 非正規・年重ね「活躍というが…」見落とされる独身女性:朝日新聞デジタル

    東京都中心部にある地上44階建ての高層オフィスビル。川崎市に住む茂木直子さん(44)は今夏から、ここに入る外資系企業に勤めている。フルタイム勤務の派遣社員で時給は1800円。契約は1カ月ごとに更新される。 2012年までの5年間、同じビル内にある英国系銀行の契約社員だった。当時は年収約480万円。やりがいはあったが、突然、事業の撤退で職を失った。「あのとき、いくら頑張っても高卒で正社員は無理だと悟った」。ビルのロビーで元同僚とすれ違うと、今も心がうずく。 小劇場や語学学校で正規雇用…

    非正規・年重ね「活躍というが…」見落とされる独身女性:朝日新聞デジタル
  • 「中国人」と呼ばれたら嬉しくない、「香港人」の考え方 | 文春オンライン

    「私はアイデンティティクライシスに常に直面しているのです。かくも香港人の身分の問題は複雑で、混乱しています」。ウォン・カーウァイが映画化権を取得し、世界12ヶ国から翻訳オファーを受けた華文ミステリー『13・67』の著者・陳浩基はこう語る。返還や雨傘運動など香港現代史の闇に迫った作は、格の構えながら社会派ミステリーとしても評判を呼んでいる。島田荘司推理小説賞受賞後第1作で世界のメジャーに躍りでた陳氏に、作品の読みどころとなる「香港と香港人」の実相を聞いた。 ◆◆◆ やってられない。やめてやる。警察官の不満が増加中 日2ちゃんねるに似たネットのフォーラムは香港にもあります。警官たちのフォーラムを見ていると、主に彼らの組織に対する不満なのですが「やってられない」「もうやめてやる」みたいな書き込みが増えているのに気付きました。私たち香港市民のヒーローであった警察が、変質しつつあるのではない

    「中国人」と呼ばれたら嬉しくない、「香港人」の考え方 | 文春オンライン
  • 「世界の記憶」日本軍「慰安婦の声」共同申請登録に反対する日本の学者声明 – 歴史認識問題研究会

    の学者100名の声 ユネスコの「世界の記憶」に8カ国が共同申請した「日軍『慰安婦』の声」資料について、仮に登録小委員会(RSC)が2015年の「南京大虐殺」文書に続き、国際諮問委員会(IAC)に登録を勧告したのであれば、私たちは以下の通り、異論がある。従ってIACにおかれては、審査に及ぶことなく、関係者に対話の機会を提供するよう要請したい。何故なら「世界の記憶」事業は、加盟国間の友好と相互理解の促進を旨とするユネスコの下で実施されており、対立のもととなる事実には必ず対話の機会が提供されるべきだからである。 まず手続き上の問題点について指摘したい。 第一に、ユネスコは2015年、学術的批判があるにもかかわらず、IACがRSCの勧告を鵜呑みにして「南京大虐殺」文書の登録を強行した。登録された同文書は未だに公開されていないことは「世界の記憶」事業の根幹にかかわる由々しき事態である。今回の共

    hagakuress
    hagakuress 2017/10/18
    ほんとこれ。政治的に「ベトナム戦争時の性暴力や朝鮮戦争時の韓国軍慰安婦などは不問に付し、「日本軍慰安婦」を特別視」韓国側が同様の被害者側の尊厳回復に冷淡な対応のままなのは民族主義だから。似非人道人権。