タグ

2012年5月26日のブックマーク (1件)

  • Windows 7でフォルダの名前が変更できない不具合を解消する

    Thumbs.dbは、画像やPDFなどのファイルが入ったフォルダを開いたときに表示される「縮小画像(サムネイル画像)」が保存されているものだ。フォルダを開いた際に表示する縮小画像を、Thumbs.dbに保存(キャッシュ)することで、次にこのフォルダを開いた際の縮小画像の表示時間を短縮するものである。 実は、画像ファイルやPDFが含まれるフォルダの名前が変更できなかったり、削除できなかったりする問題は、Thumbs.dbに対するハンドルがThumbcache.dllによって開かれたままとなっていることに起因する。 来、こうしたハンドルは適切なタイミングでリリース(解放)されるはずなのだが、Thumbcache.dllのThumbs.dbに対するハンドルは、動的かつ適切なタイミングでリリースするメカニズムが実装されていないということだ(2017年12月時点の全ての更新プログラムを適用しても、

    Windows 7でフォルダの名前が変更できない不具合を解消する
    hagurinhagurin
    hagurinhagurin 2012/05/26
    この現象は社内でちょこちょこ発生していた。