2016年10月27日のブックマーク (2件)

  • ダメ母なわたしが仕事がなくても土曜保育を利用する3つの理由 - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

    月曜日から金曜日まで時間に追われながら仕事をして、土日祝祭日を子どもや家族のために費やす日々 20代ならそれも良かった アラサーになった今、 とってもヘトヘトです。 夜更かしできる週末の前夜に夜更かしできない 寝坊していいはずの週末の朝方に子どもたちにたたき起こされる 育児仕事育児ばっかりでもう嫌! 母業なんてもう嫌! 休みの日に休めないのが苦痛! ダメ母でもいいからダラダラ夜更かししたいし昼までぐっすり寝ていたいです。 どうして育児中の土日祝祭日休みってこんなにもハードなんでしょう。 夫が仕事や出張で家にいない日の3人育児がどうしても辛い。 なんだか片付かない部屋に胸がざわざわ、可愛いはずの我が子にイライラ いつもなら勢いと気力でなんとかなっていたはずなのに、追い詰められたわたしは心も体もゾンビになっていきました。 mikumama.hatenablog.com 我が子を土曜保育に預

    ダメ母なわたしが仕事がなくても土曜保育を利用する3つの理由 - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那
    haha4351
    haha4351 2016/10/27
    私も同じです!でも保育所が土曜保育に厳しく、何度も「仕事ですか?」と尋ねられることにストレスを感じます。おかあさんだって自分に戻るじかんが必要ですよね!本当に。
  • 子育てを「楽しめる人」と「楽しめない人」の決定的な違い。 - オヤノミカタブログ

    普段から、子育て中のママさんやパパさんにお話を伺う機会は多いのですが、「子育てが大変すぎてつらい」との声を頂戴することがあります。一方で、「大変なことも多いが、やっぱり子育ては楽しい」とおっしゃる方も、いらっしゃいます。 いったい、この感覚の差はどこから生まれるのでしょうか? 今回は、子育てを「楽しめる人」と「楽しめない人」の違いについて考えてみたいと思います。 親の意志では解決しようのないことがたくさんある。 まず、子育ての大変さがどこから来るのかを考えてみます。 命を預かる重圧、思い通りにいかない苛立ち、先の見えない不安、日常的な睡眠不足、自由に動けないフラストレーション、社会から隔離されたような孤立感、パートナーの理解が足りないことへの不満、こどもにつらくあたってしまった時の自己嫌悪・・・。子育てには、こうしたハードルが絶えず立ちはだかります。 そうしたハードルを乗り越えようと、皆さ

    子育てを「楽しめる人」と「楽しめない人」の決定的な違い。 - オヤノミカタブログ
    haha4351
    haha4351 2016/10/27
    参考になりました。ありがとうございました!