2011年9月28日のブックマーク (5件)

  • 「フジ子・ヘミング現象」の何が問題なのか?

    ピアニストのフジ子・ヘミング女史のリサイタルを聞く機会がありました。場所は、ニューヨークのリンカーンセンター内のアリス・タリー・ホール。東日大震災のチャリティーという主旨もあって、多くの聴衆が集まっていました。その聴衆ですが、ザッと見渡したところ95%は日人のようで、場内のアナウンスも日語だけであったり、在米日人コミュニティーのイベントということは明らかでした。改めて日でのフジ子人気の凄さを感じさせられました。 リサイタルの内容ですが、一部で言われているような「超スローテンポ+旋律の濃厚な味付け」のユニークな演奏というのではなく、端正でロマンチックな普通の演奏でした。確かにテンポに変化をつける部分はありましたが、一小節内のリズムは良くも悪くもメトロノームを刻むような正確さがあり、節度を崩した演奏という印象はありませんでした。 メカニックにしても解釈にしても最近のピアノ界の様々な「

    hahiho
    hahiho 2011/09/28
    確かに演奏に強い魅力を感じるけど他のピアニストの演奏とは明らかに違うし不評もあるらしいと言うイメージだったけど、どういうことなのかスッキリ理解できた。
  • 試すような物言いの人は、他人のミスを誘ってる

    通ってる歯医者の歯科衛生士さんはいつも質問口調だ。 「フロスを使ってます?」 使ってないと言うと怒られると思い、つい 「使ってます」と嘘を答えてしまう。 すると歯科衛生士さんは、こことここが汚れていると言う。 それなら最初に「ここと、ここが汚れてますが、ちゃんとフロスを使ってますか?」 と聞いてくれれば、いや実は・・と正直に答えることができるのに いきなり疑問だけを投げるのは、まるで嘘を誘発するような態度だ。 こういう人は会社にもいる。 学校の先生にでもなったつもりか、いつも人を試すような物言いで、 答えると「それは違う」と正解を披露する。 こういう物言いが癖になってる人はきっと自分位なんだろう。 他人より自分が優位に立ちたいのかもしれない。 疑問と理由をセットで相手に投げる事ができない。 世の中、そんなに親切丁寧な人ばかりでないと言うかもしれないが 他人のミスや嘘を誘発して良い事は何も

    試すような物言いの人は、他人のミスを誘ってる
    hahiho
    hahiho 2011/09/28
    タイトルはそうかもと思える面があるけど、事例がマヌケすぎるw
  • 女子中学生とブルートフォースアタックと日本やばいという話

    女子中学生を名乗るスパムメールが来て釣られてみるかと会いに行ったら当に女子中学生だった話。あるいは日の将来やばい。 ありのまま起こったことを話す。女子中学生を名乗るスパムメールが来て釣られてみるかと会いに行ったら当に女子中学生だった。何を言っているかわからないと思うけれど、自分でも何が起こったのかよく分からない。とりあえず詳しい経過を書いてみる。 最初は1通のメールから始まった一昨日(9/23)の深夜、一通のスパムメールが来た。簡単に「友達になりませんか?」と。普通ならそこで削除して終わりなのだけれど、他のスパムメールと決定的に違うことがあった。送信者のアドレスが@docomo.ne.jpだったのである。 ほぼ釣りか巧妙なスパムだと思ってスルーしていたけれど、ふと「どちらさまですか」と返信してみるとすぐに「XXX(以下、仮にハルカとする)っていいます。中3です!!」と返事が来た。 9

    女子中学生とブルートフォースアタックと日本やばいという話
    hahiho
    hahiho 2011/09/28
    出会い系はサクラばっかしで会費ボられるだけと言う定評を突き崩そうとする業者による必死の工作活動だと思っておくことにするw
  • 上関原発、なぜ反対派は自滅したか

    メディアで一方向の情報が流れているため、考えの材料として。説明4点。1私は原発の村おこしを、賛同はしません。が対案はありません。2Y候補について、過激派としてますが未確認でこの言及はよくないこと。現地・山口の方はみんな言っていること。周知の話で政治家であるY氏に説明責任は出ているのでは。3私は対話を進めようとした動きを応援しY氏の行動に疑問を持っているので、バイアスのかかった情報かもしれません。4・地方自治はその住民を尊重するべきで、責任のない外部はあまり関わるべきではない。原発にもの申すなら、別責任で。今、上関は外によって混乱させられているとしか思えないのです。

    上関原発、なぜ反対派は自滅したか
    hahiho
    hahiho 2011/09/28
    地元を食い物にするって意味では反対派の方がひでぇからなぁ
  • 洋麺屋五右衛門のスパゲッティーを自宅で再現したい! 作り方知ってる人いる? : お料理速報

    洋麺屋五右衛門のスパゲッティーを自宅で再現したい! 作り方知ってる人いる? 2011年09月22日20:00 カテゴリレシピ麺類 1 困った時の名無しさん 04/08/22 23:58 五右衛門のスパゲティで「湯葉と豆乳ソースのスパゲティ」がめちゃくちゃ大好きです。 生クリーム、豆乳あたりはなんとなく想像がつくのですが、 後は何を入れればあの味になるのだろう・・?? 「うまみ」はコンソメ?それとも・・? 何だと思いますか? ぜひ知りたいです。 スポンサード リンク 5 困った時の名無しさん 04/08/26 08:34 ここのスパゲティ好き。 マジでレシピ知りたさにここでバイトしようかと思ったことがあるw 17 困った時の名無しさん[sage] 04/11/03 03:14:31 >>1 『湯葉と鳥そぼろの豆乳クリーム』 1人前:パスタ130g 【生クリームソース140cc】牛乳とクリーム

    洋麺屋五右衛門のスパゲッティーを自宅で再現したい! 作り方知ってる人いる? : お料理速報
    hahiho
    hahiho 2011/09/28
    鍋で茹でる料理の店に五右衛門って名前付けるセンスは如何なものかと看板見るたびに思っちゃうのは俺だけ?w