2022年8月3日のブックマーク (15件)

  • 勤続35年のお祝いに - nishiの日記

    みなさんこんにちは。 奈良のnishiです。 いつも見に来ていただきありがとうございます。 久しぶりに寿司の喜多八さんに行ってきました😊 コロナ禍でもあるのでお店でいただくのは何年ぶりかです。 会社から勤続35年の表彰を頂いたので、そのお祝いです。 入社して35年も経つんですね🤔 来年の11月末で定年を迎えます。 在り来りですが、ほんとに長いようで早かったです。 いつの間にか社員の最年長です。 さて、お寿司ですがカウンターを予約してましたが、平日なのに満員でした😊 まずは、ビールとお刺身盛り合わせとハマチのカマ焼きを注文。 こちらは専用注文シートにマジックで数量を記入して渡すシステムです。 以前は御家族で経営されてましたが、今はお若いスタッフさんが沢山居られました。 大将は隣町に新しいお店を出されたそうで今は息子さんが頑張ってます😊 こだわりのお寿司とお客さんのニーズに合わせた一品

    勤続35年のお祝いに - nishiの日記
    hajimerie
    hajimerie 2022/08/03
    お疲れ様でございました😊
  • 認知症の通院は大変デス💧〜我が家の婆さん - 明日、晴れるかなぁ~❓️

    今日の予定 9:15 眼科 12:00 歯科 墓参り 14:40 美容院 でしたが 朝一の眼科は 朝ごはんもべて 準備していたというのに 行き先がデイサービスでなく 眼科と知って 『 行かない❗しんどい❗』と 寝転んてしまいました😰 なんとかなだめて 連れて行こうとしましたが 婆さん 『 ギヤー ギヤー 』と 大声で叫んで 『 どこにも行かない❗ 』 眼科はキャンセルするしか ありませんでした😓 認知症の通院は なかなか 大変デス😥 認知症になった家族との暮らし方 [ 公益社団法人 認知症の人と家族の会 ]

    認知症の通院は大変デス💧〜我が家の婆さん - 明日、晴れるかなぁ~❓️
    hajimerie
    hajimerie 2022/08/03
    私の実母も同様、ただ同居でないからまだ他人事できることもあります。これから引き取る可能性もあるため、対策協議中😂ファイト、オー❗️
  • 悲報ビール値上げについて - ラクラクブログ rakuraku.com

    10月にはビール各社&清涼飲料水が一斉値上げ 調味料では4350品目となり、前回調査から約2000品目が増加した。 だし製品など水産品関連の値上げが相次いでいることが目立つ。 また、年内に砂糖や用油が複数回値上げされた影響で、それらを原料とするマヨネーズなど、短期間に再び値上げするものもあります。 酒類・飲料(3732品目)では、10月にアサヒ、キリンなどビール大手各社や、コカ・コーラ、伊藤園など清涼飲料水で一斉値上げが予定されており、値上げ品目数は全分野で3番目に多く、値上げ率も15%と2番目に高い=再び、図表3参照。 ある調査会社では、こうコメントしている。 「国内でも多くの物品で値上がりが続く中で、品各社でも年初に比べて価格改定への抵抗感は低下しており、躊躇なく機動的に値上げを行う企業・品目も足元では出てきている。急激に進む円安など、コスト高を背景に価格改定を行うケースは引き続き

    悲報ビール値上げについて - ラクラクブログ rakuraku.com
    hajimerie
    hajimerie 2022/08/03
    値上げ品目、細かな値上げ時期、教えていただきありがとうございました😊。買いだめしておかなくては📣
  • ミーハー20代MのMusic紹介日記 Part.11 - まめのきブログ

    ようこそ。ミーハー20代のブログへ…。 みなさん、お久しぶりです、、。最近暑かったり涼しかったり…体がついていきません😭 最近あった出来事、2個話したいことがあります!是非読んでくれたら嬉しいです! まず、一つ目! 最近、「シャドーハウス」というアニメにハマりました!どんなお話かというと、顔の見えない一族「シャドー家」と彼らに仕える「生き人形」たちが暮らす洋館。生き人形の女の子「エミリコ」は主人「ケイト」のために部屋を掃除したり、彼女の「顔」としてふさわしい人形になれるように日々勉強して暮らす。というお話です!エミリコの頑張っている姿がとても可愛いので気になった方は是非チェックしてみてください☺️ 次の日に何も用事がないと夜アニメをイッキ見したりします…(笑)なのでシャドーハウスはイッキ見して7話〜11話を見終わりました!あともう少しでシーズン1を見終わります! www.youtube.

    ミーハー20代MのMusic紹介日記 Part.11 - まめのきブログ
    hajimerie
    hajimerie 2022/08/03
    頑張って20代!応援してます。📣
  • 80代 の高校野球応援は地元愛が強い - ゆるかわ日記

    ゆるかわです。 夏の甲子園の季節になりましたね。 毎年、この時期が嬉しい私です。 出典:全国高等学校野球選手権大会 - Wikipedia 楽しみな対戦カードの日は 仕事もさぼりたくなるほど 好きなんです。 父も私もプロ野球は阪神ファン。 地元のドラゴンズに興味がない…これも昔から父の影響。 出典:阪神タイガース公式サイト 地元のドラゴンズは応援しないのに 高校野球だけは、地元愛を貫く父。 父のお気に入り県立岐阜商業高校は、今年も甲子園行きが決まりました。 県立岐阜商業と言えば、昔から 地元の野球の伝統校で歴史も古いのです。 ここは、多くのプロ選手の出身校らしいのですが、私はあまり興味がないんです。 選ばれた学校が甲子園で頑張ってくれたらそれでいい。 でも、父は違う。 二言目には 「県岐商」「県岐商」 地元愛 古くからの伝統へのこだわりが強いな~と見ていて思います。 今の傾向として、どの県

    80代 の高校野球応援は地元愛が強い - ゆるかわ日記
    hajimerie
    hajimerie 2022/08/03
    高校野球、特に夏の甲子園は醍醐味ありますね。県立岐阜商業、私も昔から好きです。どの子たちも一生懸命、コロナで辞退が1番可哀想😭😭😭
  • はじめて聴いた時より今の方がずっと魅力的な名曲【Hello, my friend / 松任谷由実(1994年)】後に知る詞に込められた想い。 - ioritorei’s blog

    Hello, my friend(Good-bye friend) / 松任谷由実(1994年) Hello, my friend(Good-bye friend) / 松任谷由実(1994年) 後に知る詞に込められた想い はじめて聴いた時より今の方がずっと魅力的な名曲 『Hello, my friend』(『Good-bye friend』)とは 後に知る詞に込められた想い Hello, my friend Good-bye friend 両作に共通する名フレーズ 後に知る詞に込められた想い はじめて聴いた時より今の方がずっと魅力的な名曲 ふと懐かしい音楽を耳にすることがある。 TVやラジオで流れてくる懐かしい曲の数々。 時に「あれ?こんな良い曲だったかな?」なんて感じる曲も中にはあったりするから音楽は面白い。 稿ではそんな「はじめて聴いた時より今の方がずっと魅力的な名曲」ばかりを取り

    はじめて聴いた時より今の方がずっと魅力的な名曲【Hello, my friend / 松任谷由実(1994年)】後に知る詞に込められた想い。 - ioritorei’s blog
    hajimerie
    hajimerie 2022/08/03
    ユーミンはオリーブが最初。ヒコーキ雲まで遡及して今に至る。還暦世代にはユーミン信者がまだいるはず、私もその1人。セナの生涯を忘れてはいないし声出なくてもユーミン信者、老化も人間の生き様ですよね。素敵!
  • powder life 2023冬「ニセコ北海道スキー」ホテルコンドミニアム - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    無風熱帯夜、深夜で33℃あり 枕が汗でビッショリ、 これはヤバい!初めて冷房を入れました。 設定29℃で、カラッとしてエアコンは快適かも。 もう、そろそろ スキーに 行きたいです・笑 先月、北海道のニセコで もらってきた、 「powder life 2023冬」を読んで涼みましょう。 1cmの厚みがあるですが、軽くできており、 ニセコ周辺の写真や、不動産情報が載っていて、 英語版と ありがたい事に 日語版もあり、 それぞれ無料なのが、ニセコ経済の凄い点。 お~これは、嫁様も滑った 豪快な沢だ・笑 worldwidetraveler.hateblo.jp 「powder life 」読んでいると、ニセコにスキーに来た華僑が、 「ニセコ気に入った!2部屋 買って帰る」とか、 どんだけ 想定外の富裕層・笑 泊った事がある 28㎡のワンルームほか 中古で売り出し中。 日のバブル経済、スキーブ

    powder life 2023冬「ニセコ北海道スキー」ホテルコンドミニアム - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    hajimerie
    hajimerie 2022/08/03
    ニセコ1ルーム5,800万😳やばすぎ、高すぎ。
  • 古代日本のプランナー、藤原不比等 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    藤原不比等ふじわらのふひとは藤原鎌足の二男です。 藤原鎌足といえば「大化の改新」のヒーローです。 www.betty0918.biz 目次 大化の改新 古代日のプランナー、藤原不比等 持統天皇から優遇 『日書紀』のからくり 不比等の 不比等の孫、不比等の死、そしてその後 大化の改新 そもそも大化の改新の信憑性すら疑う研究者もいるわけで。 『日書紀』が描く大化の改新が、その編者による造作であり、虚構にすぎないとする改新否定論というのがあるわけです。 乙巳の変(いっしのへん)(大化の改新)による蘇我氏宗家の打倒は事実ですが、前後にみられる政争的な諸事件、たとえば上宮王家(じょうぐうおうけ)討滅事件、つまり蘇我入鹿による山背大兄(やましろのおおえ)王家の討滅や、有間(ありま)皇子事件など、質の同性格の事件にすぎないのではないか…ということです。 また改新詔は『日書紀』の編者が造作し

    古代日本のプランナー、藤原不比等 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    hajimerie
    hajimerie 2022/08/03
    首皇子が聖武天皇だった😳知らなかったです。大宝律令701と改新の詔が同意とはまぁそんなものか?だったが、大化の改新がカタリ??とはびっくり。持統天皇は推古天皇より好きなんです。❣️
  • 金沢東山あいおい店の商品file 現代九谷焼 東 銀舟窯 No.27 花入れ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 今日は東山あいおい店の 観光客様がお土産に買われる現代九谷焼、銀舟シリーズの花入れを掲載します。 以前掲載した物では この様な花入れや・・ また花器シリーズも掲載してきました。 今回の花入れはこちらです・・ 銀舟花入れ 寸法 縦 9㎝ 横13.5㎝ 上部 三角形 幅4.5㎝ 高台8mm 税込8,800円で販売です。 九谷焼・箸置きシリーズ、今回は好評だったカエルさんを掲載します。 前回までは・・ でしたが・・ 今回はこちらです。 目がくるくる動きますよ(*^▽^*) 税込1,500円で販売です。 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 では、次回の商品もよろしくお願いいたします。(^_^)/

    金沢東山あいおい店の商品file 現代九谷焼 東 銀舟窯 No.27 花入れ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    hajimerie
    hajimerie 2022/08/03
    変形花器の細かな筆使いと絵柄、空間を活かして風景と物を一つにまとめ上げる。素晴らしい画家さんですね。銀舟真理子さん。すごく綺麗、それだけでなく存在感があります。花が喜んでいる咲いてくれている😊感じ❣️
  • 函館 Birthday trip 【1日目前編】 - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 北海道函館二泊三日の旅【1日目前編】 2022年7月19日(火) 8:30 自宅を出発 阪神高速で一気に大阪(伊丹)空港に向かいます 通勤時間帯と重なり少し混みましたが、それでも予定より早く着きました おいらの乗るJAL便は北ウイングなので、そちらに向かいます 今回の予約は全てネット予約なので、航空券など無く、予約番号のみ 先ずはチェックインから・・・ なぬ?JALのカウンターで搭乗手続きをするのでは無いのか? 全て自動チェックイン機で、自らやらなければならないってか むむむ!あっちにJALカウンターがあるぞ ・・・ 団体専用カウンターって… 知らなんだぁ~!今はこういうシステムなのね 今までは旅行代理店を通してたので、航空券を貰っていたのよ アナログ人間

    函館 Birthday trip 【1日目前編】 - 日々楽しく、自由きままに!
    hajimerie
    hajimerie 2022/08/03
    函館神座ラーメン、美味しそう👍私の函館旅行の時と同じコース。懐かしいです。私の泊まりは湯の川グランド。どこに泊まるのか楽しみ😊
  • 神奈川大和阿波おどり-4 - 天界入路

    この人達は 中止になった3年間も練習し この灼熱の日々に 衣装を纏い 踊って見せる また 下駄を履きながら飛び跳ねる・・ ただもう頭が下がります

    神奈川大和阿波おどり-4 - 天界入路
    hajimerie
    hajimerie 2022/08/03
    綺麗、すごく綺麗です。感動しました。😂👍😊🎉
  • 8月3日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    8月3日(水) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 台風6号が発生しました。守られますように。 8月3日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 命を助ける人たちは、偶然、導かれています。 その人たちだから、助けられた、救えたという事実。 不思議な事ですが、天の采配かと思います。 今日のhappy-ok3の日記は、ヘルプカードを持った人を救う、 サメを助ける、銃で撃たれた犬のその後 希望、 を載せています。 被災地の報告も 詳しく具体的に、happy-ok3の日記に書いています。 happy-ok3の日記は https://happy-ok3.com/ happy-ok3.com 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に!

    8月3日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    hajimerie
    hajimerie 2022/08/03
    サメが飲み込んだ異物除去、犬の額の銃弾、助ける人間の温かさ、今日も幸せを感じることができました。ありがとうございます。ネットの誹謗中傷、特定できないからエスカレートしますよね。でもきっと神様お見通し😊
  • あのお店に行ってみよう! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆はまい◆ ◆回転寿司◆ ◆くるくる回らない◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はやっと近くにあのお寿司屋さんが出来たので、はじめて行けましたぁ〜。 一つ一つのネタを最高の品質で提供するためにテーブルまでちょくでレーンを使って届けてくれるそうですねぇ~。「行ってみましょう」 ●HAMA-SUSHI まだ、新しいから綺麗ですねぇ~。 でっかく「は」って書いてるから分かりやすいですね。 僕:「どこの回転ずし行くぅ?」 知らない人A:「は?」 こう言われたら行けそうね場所ですねぇ~。 何だかTVの宣伝で観るけど近くに無かったので、いけない「はま寿司」でした。 比較的近くに出来て良かったです。 ●漬けマグロ 先ずは鮪からべま~す。 酢飯はあまり酸っぱくないですねぇ。 お寿司がべたいって思ったら、今日は「はま寿司の日」って書いてました。 お寿司屋が気で作ったラーメンもオススメみ

    あのお店に行ってみよう! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    hajimerie
    hajimerie 2022/08/03
    はま寿司、美味しいですよね👍
  • トラ猫の伊勢海老釣りを公開 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    トラの伊勢海老釣りを公開 #伊勢海老釣り #解説 #公開 ラの伊勢海老釣りを公開 伊勢宇尾野釣り方を詳しく解説するトラ よかったらチャンネル登録をお願いします。 ⇒  https://www.youtube.com/channel/UCNUE... 自分で釣る伊勢海老はまた格別なものがあります 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 人に限らず、相手が悪いと思うときは、自分が良いと思うときなんですよ、世の中は良い悪いではない、結果が全てなんです、良い結果を生むがためにルールがあるだけの事なんです

    トラ猫の伊勢海老釣りを公開 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    hajimerie
    hajimerie 2022/08/03
    いろいろ大変なことがあったのですね。でも前向きで頑張るトラ君、カッコいいです🥹伊勢海老釣りはカニ釣りのように!はカニも釣れるんですね。😳
  • 【2ヶ月ぶりの遠出】道の駅したら?と言われましたので道の駅したらに行ってきました!~無職155日目~ - かえるの好きなことをつぶやくブログ

    スポンサーリンク 引用:【公式】道の駅したら・奥三河郷土館~愛知県設楽町~ ~目次~ 第3回目は『道の駅したら』についてです 道の駅したらに行った当の理由 この写真にやられました ひぐらしも鳴いていて釣り人も映える光景でした 豊橋鉄道田口線の列車が展示されてました 『道の駅したら』のまとめ こんばんは。 かえるです。 無職となって155日が経ちました。 かえるの休日についての独り言 第3回目は『道の駅したら』についてです 道の駅したら?と聞いているわけではありません。 昨日は、webライターになって2回目の完全休養日にし『道の駅したら』に行ってきました。 ただ、この道の駅に行きたいから行ったわけではありません。 その理由は、あとで話します。 それでは道の駅したらのちょっとした紹介始めていきます~ スポンサーリンク 道の駅したらに行った当の理由 道の駅したらに行った理由は、ここで何かをし

    【2ヶ月ぶりの遠出】道の駅したら?と言われましたので道の駅したらに行ってきました!~無職155日目~ - かえるの好きなことをつぶやくブログ
    hajimerie
    hajimerie 2022/08/03
    昼神温泉とありこの場所がどこか😀わかりました。場所が理解できると風景と文字が自分にスッと入り込んでくる。釣り人も川も昔と変わらない。不思議な空間ですね。日本原風景🗾