タグ

2015年11月1日のブックマーク (4件)

  • Google

    世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。さまざまな検索機能を活用して、お探しの情報を見つけてください。

    hakaiya
    hakaiya 2015/11/01
    エクストリーム音楽だけのフェス!トップページに「ルールとセキュリティーは無い」って書いてある。酷い…。チケット買おう。
  • 過熱する日本のハロウィンに西川貴教さんが冷静なツイートを投稿 Twitterでは多くの賛同の声 - ねとらぼ

    「T.M.Revolution」西川貴教さんが自身のTwitter公式アカウントにて、過熱する日のハロウィンに対して冷静な意見をツイートしています。 西川さんは「ハロウィンの盛り上がりに水を差す気はないですが、やっぱ来のハロウィンで仮装するのは小さな子供達で、大人がコスプレして我がもの顔でねり歩いたりするもんじゃないんですよね。日で言えばお盆みたいなもんなんだから、クリスマス同様家族で過ごすものなんだなと改めて思うヒースロー空港なう」というコメントを投稿。“大人たち”が街中で仮装し、普段とは違うテンションで盛り上がる日独自のハロウィンに苦言を呈している様子です。 西川貴教さんのTwitter公式アカウントより 確かにハロウィンとは来は秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す意味合いのある行事。仮装した子どもたちが練り歩き、"Trick or Treat"と言ってお菓子をねだるのは、祭り

    過熱する日本のハロウィンに西川貴教さんが冷静なツイートを投稿 Twitterでは多くの賛同の声 - ねとらぼ
    hakaiya
    hakaiya 2015/11/01
    「ハロウィンがムカつく」という意見ならよくわかるんだけど、西川貴教みたいに「本来のハロウィンは」みたいに批判する人こそお祭りの時に本来の意味を考えてないタイプだと思う。クリスマスとごっちゃにしてるし。
  • メディアとオッサン達によるハロウィン叩きが始まった

    渋谷行ってきました。ハロウィン観てきました。 結論から申し上げますと、 超・オモシロイ! 明らかにドンキで買ったらしいピカチュー、スティッチ、小悪魔、ミニー、マリオなんかは在り来たり過ぎてもはやモブ。全然目立たってない。 私が今日見た中で最も気になったのは、 五郎丸コス でした。 笑いました。 発想の勝利だと思いました。 クリエイティブだと思いました。 桜色のラガーパンツにラガーウェアにあのポーズ。 盛大に笑わせていただきました。 最高です。 また、お姉さま方の片肌脱いだ、花魁コスも超セクシー。 最高です。 しかし、帰宅後、ふとヤフトピを見るとハロウィンに批判的な記事。 ググってみると同様の否定的な記事が次々出てくる。 ただ、これらの記事は詭弁だと思います。 ただの新参祭りへの嫌がらせ。 以下、一つ一つ内容を見ていきます。 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ <<「東京人」7割ハロウィンに違和感。>>

    メディアとオッサン達によるハロウィン叩きが始まった
    hakaiya
    hakaiya 2015/11/01
    良かった。俺以外にも渋谷ハロウィンに行ったはてなブロガーいたのか。DQNは夏祭りのほうが遥かに多いし実際に暴れているよね。
  • ハロウィンを楽しんだ人は読まないでください! - カタダのペンギンな日々

    ※ハロウィンを楽しんだ方はこちら(Yahoo!トップへ) ×   ×   × さてさて。 すみません、これはただの愚痴ですが、、 皆さん、どう思いますか?昨夜(10月31日)のあのバカ騒ぎ。 僕は昨夜、仕事関係のちょっとした予定を済ませ、終電近くに帰路へとついたわけです。 で、渋谷からそこそこ離れた駅で乗り換えようとして、駅構内のトイレに入ったのですが……小便器の前で、ドラキュラがげーげー吐いてるではありませんか! 口元に赤い血がついてたから、街で血を吸いすぎたのかと思ったけど、どうやら赤い液体を吐いているわけではないらしく。ニンニクでもべちゃったのかしら、なんて思ってたんですけど。 すると、トイレの入口付近で、「ダークナイト」のジョーカーに扮した、顔全体を白く塗った口裂け感たっぷりの青年が、スマホで終電を調べてまして。 そしてげーげー吐いてるドラキュラに言うわけです。 「おい吉田、あと

    ハロウィンを楽しんだ人は読まないでください! - カタダのペンギンな日々
    hakaiya
    hakaiya 2015/11/01
    「駅やデパートのトイレでハロウィンメイクしない」というマナーが浸透してきているので、自宅からメイクする人が増えている。あと子供たちは仮装している大人のところに行きます(日本だけじゃなくて海外でも共通)