タグ

あとで読むと逆SEOに関するhal7piのブックマーク (2)

  • 極悪サイトからの被リンクで逆SEOされたので断然バックリンク拒否する - はるなぴログ

    とんでもない極悪サイトから被リンクをもらって逆SEOされたことがほぼ明白になりました。 当然ここはバックリンク拒否です! 該当する被リンクページが1ページしかなかったので、逆SEOしてきた相手の狙いも分かってきてしまいました。 Googleサーチコンソールで悪質サイトからの被リンクに気づいた なぜクロアチアドメインのURLから被リンクが送られるのか? 逆SEOされていたことがほぼ明白になった Googleサーチコンソールで悪質サイトからの被リンクに気づいた 先日はGoogleサーチコンソールの情報によって、ウェブ魚拓サイトから大量の被リンクをもらっていたことに気付きました。詳しいことは以下の記事をご参照ください。 www.halu7.com これはもしかしたら逆SEOではないかということで、被リンク数の少ないものもひとつずつていねいに確認していったところ…ビンゴ!極悪サイトから被リンクをも

    極悪サイトからの被リンクで逆SEOされたので断然バックリンク拒否する - はるなぴログ
    hal7pi
    hal7pi 2018/07/22
    自分も個人ブログにこんな逆SEOがくるとは思っていませんでした!トホホです!
  • 魚拓サイトで逆SEOされたらしいのでバックリンク否認してみた - はるなぴログ

    記事を大量に魚拓されてたようです!もしかしたら逆SEOされた? 何でこんな個人サイトが逆SEOされなければいけないのでしょうか? よく分かりませんが思い切ってGoogleサーチコンソールからバックリンク否認をしました。 魚拓サイトとは? 逆SEOとは バックリンク否認の方法 被リンク拒否するドメインを含むファイルを作る リンクの否認 なぜこんな個人サイトが逆SEOされたのか? 魚拓サイトとは? 魚拓サイトとは、URLを入力してボタンを押すとウェブページを丸ごとコピーしてキャッシュくれるサイトです。 誹謗中傷されたりしたサイトの証拠を残すというような目的で使われたりしています。 今回は魚拓サイトに的を絞りますが実は他にも怪しいリンクをもらっています。こちらはリンク数は大したことないのですが、どうやら過去にフィッシングサイトを運営していた形跡あり。これも逆SEOの一種かなと思っています。 詳

    魚拓サイトで逆SEOされたらしいのでバックリンク否認してみた - はるなぴログ
    hal7pi
    hal7pi 2018/07/21
    ちょっと憂鬱です。他にも怪しいリンクもらっていますので調査中です。詳しい方や体験談書いている方いたら是非参考にさせてください!
  • 1