2020年10月23日のブックマーク (4件)

  • 幸福になるためのタスク管理法「パーソナルプロジェクト分析(PPA)」入門 #4「プロジェクト評価編」

  • 【PPA分析やってみた・やり方解説】パーソナルプロジェクト分析で自分の価値観をあぶりだす!!|あいたぬブログ

    こんにちは、あいたぬです(^^)/ 今回はパレオな男・鈴木さん著書の「最高の体調」の中で紹介されていたPPA分析のご紹介(やり方解説)と実際にやってみた結果を書いていきます! 自己分析されたい方・価値観を明確にされたい方・目標を定めていきたい方におすすめです★ PPA分析(パーソナルプロジェクト分析)って何?PPA分析とは「人生の満足度」を高めるための自己分析です(ケンブリッジ大学のブライアン・リトルさんが考案されたそう) 30年以上ものデータの蓄積があり、実践した人は人生の満足度が上昇するそうです◎ 私達には複数の未来が考えられますが、ごちゃごちゃ考えていたら将来のイメージがあり過ぎてブレブレになってしまいます>< ですが、PPA分析を行うことで自分の当に大切にしている価値観を絞り込むことが出来ます! 価値観を絞ることによって未来をひとつにまとめそれに向かって突き進んでいくことができま

    【PPA分析やってみた・やり方解説】パーソナルプロジェクト分析で自分の価値観をあぶりだす!!|あいたぬブログ
  • ヒトの病気に潜む進化の記憶を探る進化医学|実験医学online:羊土社 - 羊土社

    コンテンツでは,「実験医学」に2012年4月から全6回にわたって掲載された連載『ヒトの病気に潜む進化の記憶を探る 進化医学(井村裕夫)』より,連載 第1回と第4回を抜粋,公開いたします.ゲノムの個人差,個の医学が注目される現代,ゲノム進化の立場から医学を見つめなおす学問分野として,その重要性をさらに増している「進化医学」.ヒトの宿命と生命の原理にも迫る内容をぜひご一読ください.連載から大幅加筆・改訂された単行「進化医学 人への進化が生んだ疾患➡」も,好評販売中です! (編集部)

    hal_dynast
    hal_dynast 2020/10/23
    備忘録
  • 特殊詐欺(受け子、出し子)を始めようとしているあなたへ。|ZDH

    まずはじめに。 「やめた方がいい、絶対。」 どこかでこの記事を知り、上記のように私が一言書いたところで、あなたは気にもとめないことだろう。 悪いことなのは理解しているし、悪いことを犯す覚悟があり、何よりも、「すぐにでもお金が必要だから」受け子や出し子をやろうとしているんだ、そういう気持ちではないだろうか。 気持ちは十分過ぎる程わかる。何より、私自身が「そういう気持ち」で手を出してしまったからだ。そんな私だから、はっきりと言える。 「やめた方がいい、絶対。」 気にも止めないあなたでも、こうしてこの記事を読んでくれているのであれば、まだ手を出すことに対して悩む余地があり、不安もあるのだろう。考えを改めてくれる可能性がきっとある、そう考え、限られた時間の中、この記事を書くことにした。 もう一度書く。私もお金に困り、あなたと同じように仕事を探し、受け子や出し子の仕事に手を出したのだ。「高額な報酬」

    特殊詐欺(受け子、出し子)を始めようとしているあなたへ。|ZDH
    hal_dynast
    hal_dynast 2020/10/23
    堅気で生活してる人では知るどころか存在の認知すら難しい、特殊詐欺(オレオレ詐欺等)の加害者による生々しい証言。犯罪未然防止に役立つ、証言者とインターネットに感謝。備忘録。