タグ

2015年1月12日のブックマーク (3件)

  • 『宇宙飛行士 若田光一 単独インタビュー”全文”』

    NY日商工会議所のアニュアルディナーに出席“地球を俯瞰で見るとそのかけがえのなさを感じます” “多くの人に宇宙から、この美しい地球を眺めてもらいたい” 宇宙滞在期間347日と8時間―。日人最長の記録を持ち、日人初の国際宇宙ステーション(ISS)船長の実績を持つ宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙飛行士の若田光一さん。過去4度にもわたる宇宙での滞在を経て、2014年5月に帰還した後は、世界中での講演会や若手の宇宙飛行士の育成など多忙を極めている。ニューヨーク日商工会議所主催のアニュアルディナー出席のため、ニューヨークを訪れた際に、お話を伺った。 (聞き手・高橋克明) 朝早く、スミマセン…。 若田 いえいえ、とんでもないです。昨日、日から着いて、時差ボケはありますけど、もうだいぶ、はい。(にっこり) 宇宙にいた時よりも多忙な感じで…。 若田 (笑)。そうですねえ。日への出張は多いで

    『宇宙飛行士 若田光一 単独インタビュー”全文”』
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/01/12
    「もっともっと多くの方々に、宇宙に行ってもらって、この美しい地球を眺めてもらいたいなあと思いますね。」「…いいですね…。(うっとり)」「いいですよ…。(にっこり)」このやりとりいいな
  • スペースX、ロケット軟着陸に失敗 補給船打ち上げは成功

    米フロリダ(Florida)州ケープカナベラル(Cape Canaveral)から打ち上げられた米宇宙開発企業スペースX(SpaceX)の「ファルコン9(Falcon 9)」ロケット(2015年1月10日撮影)。(c)AFP/BRUCE WEAVER 【1月11日 AFP】米宇宙開発企業スペースX(SpaceX)は10日、同社のロケット「ファルコン9(Falcon 9)」を打ち上げた後に海上プラットホームに着陸させようとしたが、ロケットがプラットホームに激突して破損し、ロケットを再利用する試みが失敗に終わったと発表した。 電子決済会社PayPal創業者の1人で、電気自動車の米テスラ・モーターズ(Tesla Motors)の経営者でもあるスペースXのイーロン・マスク(Elon Musk)最高経営責任者(CEO)はマイクロブログのツイッター(Twitter)で、「ロケットはドローン・スペースポ

    スペースX、ロケット軟着陸に失敗 補給船打ち上げは成功
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/01/12
    プラットフォームの正式名称「自律スペースポートドローン船(Autonomous Spaceport Drone Ship、ASDS)」というのか。
  • 世界最大の望遠鏡に日本の技術 相模原・オハラ「ゼロ膨張ガラス」 宇宙誕生直後の天体を観測(1/2ページ) - 産経ニュース

    平成33(2021)年度の完成に向け、米ハワイ・マウナケア山で26年10月に建設が始まった世界最大の望遠鏡「TMT」。136億光年も離れた宇宙誕生直後の天体観測を目指す望遠鏡の要となる巨大な鏡(直径約30メートル)を製造するのは相模原市の特殊ガラスメーカー「オハラ」だ。気温によって影響を受けるガラスの膨張を極力抑えた高い技術力が各国の注目を集めている。(小野晋史) TMTは東京・国立天文台が米国、カナダ、中国、インドの4カ国と進める国際共同プロジェクト。 遠くの天体から届いたかすかな光を集めるTMTの主鏡は一辺72センチの六角形の鏡492枚を組み合わせて作られる。オハラは31年度までに予備を含めた特殊ガラス574枚を準備しなければならない。 主鏡用のガラスにとって最大の敵は気温の変化による膨張だ。ガラスがゆがむと正確に集光できず、画像が“ピンぼけ”となってしまう。そのために温度変化の影響を

    世界最大の望遠鏡に日本の技術 相模原・オハラ「ゼロ膨張ガラス」 宇宙誕生直後の天体を観測(1/2ページ) - 産経ニュース
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2015/01/12
    TMTのゼロ膨張ガラス