タグ

2021年6月14日のブックマーク (3件)

  • 何者かになりたかった自分が経てきた趣味一覧 ※追記

    ・アコースティックギター 高校生の時。モテるかな、と思って。近所のハードオフで買った。コードを押さえられなくて挫折。ギターが悪かった、手が小さくて向いてないと自分の中で言い訳。家族に譲った。 ・ハーモニカ アコギからの派生。ベンドが上手くできなくて挫折。まだ手元にある。 ・イラスト 下手くそだった。ペンタブなんて買わなくて正解。 ・アダルトゲーム 昔の作品にも詳しいとカッコいいかな、と思って。結局抜きゲーで抜いていただけ。 ・バイク 大学生の時。旅を趣味にしたかった。中古バイクを購入。機械もいじれるとカッコいいかと思ったけど、メンテもそんなにせず結局あまり乗っていない。まだ手元にある。 ・一眼レフカメラ 社会人になりたての時。買ったばかりの頃は馬鹿みたいに撮っていたけど、設定とかを覚えるのが面倒になってしまって埃をかぶっている。あと、レンズが高い。 ・フィルムカメラ 同上。ヤフオクで買って

    何者かになりたかった自分が経てきた趣味一覧 ※追記
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2021/06/14
    昔ピアノを独学していた頃を思い出した。ブルクミュラー25の次はソナチネに…チェルニーはやるべき?順番通りやったら理解・マスターできるはず→でもモチベーションが続かなかった
  • イギリスで学んだ「最高の人生を生きるために大事な7つのこと」|コーチ・マミータ(マクギネス真美)

    私がイギリスに暮らし始めたのが2003年。 旅行ですら一度も来たことがなかった国で、誰一人知っている人もおらず、話せるのはカタコトの単語英語くらい。 そんな私が、ここで18年も住むことになるとは、私自身が一番びっくりしています。 海外で暮らすと、日で生活していた時には考えられなかったような「想定外」のことに日々出くわします。もちろん、楽しいことがある一方で、大変なことも山ほどあります。 それでも、18年間、イギリスの人々とふれあい、生活を共にしてみて、彼らの優しさ、穏やかさ(ゆるさとも言う。笑)など、この国の人々の生き方に学んだことがたくさんあります。「こんな風に生きていいんだ」と背中を押してもらったことがいくつもあります。 実は、コーチングのクライアントさんや、日友人とオンラインで話している時、多くの人が、日々の暮らしに「息苦しさ」を感じているように思うことがよくあります。周りに気

    イギリスで学んだ「最高の人生を生きるために大事な7つのこと」|コーチ・マミータ(マクギネス真美)
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2021/06/14
    「自分の好き」を大切にする。自分と自分以外の人の個性を尊重する
  • クラシックカフェ

    オープニングテーマ 「ラインの歌」から「暁」(ビゼー) ピアノ:ジャン・マルク・ルイサダ CD番号:RCA BVCC-786 エンディングテーマ 「セレナード 作品35」から「優美なワルツ」(オスカー・シュトラウス) 演奏:リアス・シンフォニエッタ 指揮:イルジ・シュタルジェック CD番号:KOCH SCHWANN 316039

    クラシックカフェ
    halca-kaukana
    halca-kaukana 2021/06/14
    FMの午後のクラシック番組。2時間50分全部「春の祭典」バレエ音楽版はトラックごとに違う指揮者・オケ。なんだこれすごいw