タグ

ブックマーク / note.com/enkykliospaideia (2)

  • 日本のプロオーケストラいろいろランキングして分析してみる|糖類の上

    みなさん、日のオーケストラ聴きに行っていますか??先日、日のクラシック音楽ファンは減ってないのではないか、という仮説を示すための具体的な数値に「日プロフェッショナルオーケストラ年鑑」のデータを使用しました。 で、ついでに、おまけというか遊びとして、各オーケストラの演奏回数、会員数、入場者数、収入のデータでランキングを作ってみました。 データは2013年度のものです。 対象はオーケストラ連盟に加入している25団体で、次のオーケストラが該当します。 札幌交響楽団 仙台フィルハーモニー管弦楽団 山形交響楽団 群馬交響楽団 NHK交響楽団 新日フィルハーモニー交響楽団 東京交響楽団 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 東京都交響楽団 東京ニューシティ管弦楽団 東京フィルハーモニー交響楽団 日フィルハーモニー交響楽団 読売日交響楽団 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 オーケストラ・アン

    日本のプロオーケストラいろいろランキングして分析してみる|糖類の上
  • クラシック音楽ファンが減ってるってほんと?!(データで確認してみよう)|糖類の上

    一昨日あたりツイッター(そして、そのまとめ)で話題になったのが、これです。 「なぜクラシック音楽の人口が減り続け、今も激減しているのか」をとてもわかりやすく説明→分かり易すぎると話題に この発言の内容(というか比喩)にわかりやすい、という人がある程度いる、ということについて、少し考えてみたいと思います。 要点としては3つにわかれます 1 クラシック音楽はそんなに敷居が高いのか 2 クラシック音楽を敷居高いイメージにしてるのは誰か 3 実際のところクラシック音楽のファンは激減してるのか ってことで、最終的には具体的な数値の一つとして「日プロフェッショナル・オーケストラ年鑑」のこの10年ほどのデータを参考にしてみたいと思います。 1 クラシック音楽はそんなに敷居高いの?まずは、冒頭のツイートの比喩の私の解釈は、 「クラシック音楽に全く無縁だった人が興味を持とうとした時に、気軽に入れるものをア

    クラシック音楽ファンが減ってるってほんと?!(データで確認してみよう)|糖類の上
  • 1