タグ

就職に関するhaleitのブックマーク (26)

  • 就職浪人してから10年が経った - nagaimichikoの日記

    当は2001年3月に卒業するはずだった。 1999年の秋頃から少しずつ就職活動を始めて、 何社くらいエントリーしただろう。 ちょうどインターネットで説明会を予約したり、エントリーシートを提出するのが始まった頃で、説明会なんてすぐ枠が埋まっちゃうからとりあえず興味ないとこでも手当たりしだい受けた。 履歴書はやっぱり手書きだった。 何がしたいのかと聞かれても、それまでは何となく大学院に進むつもりで、 でもとりあえず就職活動もして、 4年生になったら大学院の授業も取れるから聴講してみて、 なんとかく大学院に進んでもできる範囲のことが見えてしまって、 じゃあ就職しかないかな、ってそんな感じ。 何がしたいって聞かれても、 そんな未来のことなんてよくわからないし、 そもそも会社に入ったら何をさせてもらえるのか、どんな仕事があるのか、 それすらもなんだかよく分からないままだった。 多分クリックして応募

    就職浪人してから10年が経った - nagaimichikoの日記
  • 無職歴長かったが就職に成功した人の体験談 :アルファルファモザイク

    ■編集元:転職板より「無職歴長かったが就職に成功した人の体験談Part21」 1 名無しさん@引く手あまた :2008/07/21(月) 02:19:52 ID:402la2zq0 テンプレ 【無職期間】 : 【年齢・学歴】 : 【性別・配偶者有無】 : 【転職回数】 : *-----------------(前職業界)--------------------* 【職種】 : 【年収または月収】 : 【社員数】 : 【休暇体制】 : *-----------------(採用業界)--------------------* 【職種】 : 【年収または月収】 : 【社員数】 : 【休暇体制】 : *-----------------------------------------------* 【企業所在地域】 : 【求人情報入手元】 : 【志望動機】

  • TENGA(株式会社典雅)/貿易スタッフの転職情報|エンジャパンの転職サイト [en]社会人の転職情報

    2005年の発売開始以来、累計1000万個以上を売り上げた『TENGA』シリーズ。 実はヨーロッパで、アメリカで、ひそかなブームを呼び始めていること、ご存知ですか。 2008年度、海外への出荷個数は18万7699個。2009年度は、3倍以上の63万1304個。 売上は2期連続で前期比300%を達成。脅威的なスピードで販路を拡大しています。 パッケージやラベルのデザイン性、細部に至るまで徹底的に計算し尽くされた構造、 競合をうわまわる低価格設定。言葉が通じなくても一度試してもらえれば、分かる。 『TENGA』の威力は、万国共通なのです。 世界中でひそやかに、新たな「クールジャパン」の代名詞になるかもしれない。 “TENGAのグローバル化旋風”を、一緒に仕掛けませんか。

  • やたら解雇したがる社長なんなの?解雇の達人なの? - おはようwwwお前らwwwwwwww

  • これから面接に臨む学生のために

    久しぶりにエントリーを書く。しばらくブログのエントリーを書かなかった理由は、獨協大学の授業の準備に手を取られていたことと、最近始めたTwitter(アカウントはyamagen_jp)の方がブログよりも何となく居心地がいいことが理由だ。 そのTwitterで、大学生の就職事情が厳しいことについて同情的なツイートを書いたら、ある方から「自分がどうありたいのか、とことん気かどうか? あがいているか? 」というツイートが返ってきた。私は、これは学生に対するアドバイスあるいは、意見であろうかと解釈して、「自分探しよりも、会社を知ることが大事。自分にではなく、会社・仕事に興味のある人を会社は採る 」と返信した。 思うに、面接では、自分のあれこれをアピールすることよりも、相手の話を聞くこと、それも有り体に言えば、相手に気分よく話させることの効果の方がずっと大きいような気がする。 私の得意分野ではないが

  • 就職氷河期世代が30代までに居場所を模索するための5つの習慣 - 雑種路線でいこう

    新卒の内定率が就職氷河期よりも悪いらしい。いずれ大企業に入り損ねた俊才が起業して日を救うかもしれないが、進路を閉ざされた多くの若者にとって救いになる話ではない。厳しい就活競争で周囲を出し抜き勝ち抜くための秘訣で、みんなが救われることはない。就職できたとして「やりたい仕事」に就けるとは限らないし、就活に失敗しても数年後に居場所をみつけているかも知れない。どうすればシューカツ一発勝負で疲弊するのではなく、長丁場の人生を意識して「やりたいこと」や「居場所」を模索していけるのだろうか。 今春卒業予定の大学生の就職内定率が、2月1日時点で前年同期を6.3ポイント下回る80.0%で、1996年の調査開始以来、過去最悪だったことが12日、文部科学省と厚生労働省の調査でわかった。就職氷河期と呼ばれた2000年の81.6%も下回り、雇用情勢の厳しさが改めて浮き彫りになった。 というわけで、ちきりんは今20

    就職氷河期世代が30代までに居場所を模索するための5つの習慣 - 雑種路線でいこう
  • 新卒“一括”採用は、やめられない? 敗者復活を阻む、私たちの価値観:日経ビジネスオンライン

    “新卒一括採用信仰”なるものが、高校生にまで影響を及ぼしているらしい。 先日、高校3年生のA子さんから進路に関する相談を受けた。彼女は大学3年生の時に海外の大学と半年間の交換留学プログラムのある某大学を第1志望にしようとしたところ、担任の先生から、「3年生のときに留学していては、就職活動に支障がでる。もっと就職に力を入れている他の4年制大学に進んだほうがいい。就活が遅くなればなるほど、大変な思いをする」と言われたそうだ。 数年前から、「就職まで責任をもって面倒をみて、いい就職先を斡旋する」ことを“売り”にする大学も増えてきた。その背景には、少子化の影響がある。それに加えて、バブル崩壊後の就職氷河期に始まり一昨年のリーマンショックと、世の中の経済状況の影響をもろに受ける新卒一括採用に対して学生や親御さんたちが抱く不安感を逆手にとった、大学側の生き残りをかけた営業方針も見え隠れする。 厚生労働

    新卒“一括”採用は、やめられない? 敗者復活を阻む、私たちの価値観:日経ビジネスオンライン
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 就活終わって気付いたこと

    1 名前:就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 04:57:00 ・「僕は~」とか口走ってもあんまり問題ない ・就活に載ってる「結論ファースト、理由セカンド」みたいな 紋切り型の話し方を嫌う面接官が意外と多い 3 名前:就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 05:06:59 就活番組で良いとされてるような面接は真似するな 4 名前:就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 05:07:51 2ちゃんは見るな 6 名前:就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 05:13:20 イケメンは就活でも得をする 26 名前:就職戦線異状名無しさん:2009/06/21(日) 21:19:24 ・学歴がその企業に十分 ・第一印象がいい(初対面でもハキハキ喋れる・感じ良い・しっかりしてそう) なら確実に内定 27 名前:就職戦線異状名無しさん:2009

  • バイトの同期に32歳のオヤジがいてワロタwww ニコニコVIP2ch

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/04/25(土) 06:29:58.10 ID:b3yCbvFx0 時給いいからって理由だけでパチンコ屋にバイト入りました。 同期で入ってるヤツはほとんど同い年。 でもその中に一人だけ32歳のしょぼくれたオヤジがいんの。 32歳にもなってバイトwwww正社員になれよwwwwwマジワロスwwww 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/04/25(土) 06:30:39.27 ID:qwndFJhW0 呼んだ? 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/04/25(土) 06:30:53.52 ID:r0DiK2nE0 >>1 自分のことなんだろ? 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/04/25(土) 06:31

  • 「だから君は内定がもらえないんだ」跡地

    ここにあった記事は削除しました。 自分の教え子を激励するための文章を書いて 自分のブログに掲載しただけなんだけど、 当然ながら他の方々の目にも触れて いろんな思いをされるようなので。 これまでの彼らとのつきあいや 彼らに伝えてきたことをご存じない方の目に触れると どうも文章の趣旨とは違ったものが連想されるみたいなので 別の、見ず知らずの方の目には触れないところに置いてます。 そこでは今まさに就職活動をしている教え子たちがそれを読んでくれて いろんな反応をしてくれています。 そのまま受け止めてくれたり、決意表明をしたり、 それをきっかけに現状の報告をしてくれたり。 当たり前ですが、全員が納得するわけはありません。 が、納得できないなら納得できないで 自分なりに何かを考えたり、意見を表明したりできる子たちです。 賛同してくださった方、 建設的な異論をくださった方、 ご自身の考えを記事にしてくだ

    「だから君は内定がもらえないんだ」跡地
  • ベンチャーで働くこと - それマグで!

    なんか、ベンチャーで働くことのリスクをよく理解してなった。5年前。残業代請求してもめた。 最近は考え方が変わった。 残業代はもらうな。 残業代なんてもらっても、うれしくないでしょう。会社に負担を強いるのですから。会社つぶすよ?。ただでさえ、資金繰りが苦しい立ち上げ時のベンチャーなんだ。残業よりすることがあるはずだ。小遣い残業なんてクソらえだ。 仕事は早く終わらせる。 いつ潰れてもおかしくない。そのような綱渡りをするのだから、一番大事なのは自分の時間である。時間を会社のために使うもよし、自分に使うもよし。『自分の成長』と『会社の成長』がイコール。それが理想。それがベンチャーのいいところ。成長が会社と自分の両方に役に立つ。それにつきる。だから時間を作っては、健康・勉強・人脈作りに使おう。やっぱり残業はしてはいけない。 理想的な契約は「裁量労働制」だと思う。 仕事への充実感 その代わり、周りが

    ベンチャーで働くこと - それマグで!
  • 就活までにやっておいた方がいい事

    1 :就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 20:04:30 12卒の俺にアドバイス下さい 7 :就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 20:35:02 おっさんと喋る練習。 面接官はたいてい年配の人が多い。特に 面接が進むほど年齢が高くなっていく。 あと、オッサンにもタイプが色々あるから、 自分の苦手なタイプをきちんと把握しておくこと 8 :就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 20:36:47 遊んどけ 中途半端じゃなく徹底的にな 大学生がやる勉強なんて糞の役にも立たんし、 大学生で取れる資格の大半は社会人になってからでも取れる だが社会人は大学生のように遊ぶことは出来ん 9 :就職戦線異状名無しさん:2009/04/19(日) 20:41:05 志望業界に必要なスキルは早めに勉強しとけよ とくに専門的な業界ならな 入社してからの成長に圧倒的な

  • 社会人や人事担当者から、就活生へのアドバイス - はてなニュース

    毎年この時期になると、街で見かけるリクルートスーツ。目的地へと急ぐ彼らの表情はどこかこわばっている。会社説明会か、筆記試験か、あるいは面接か。5月の中頃になると身の回りに内定者が現れ始め、まだ内定をもらっていない就活生は焦ります。その中には嫌になって就職活動をやめてしまう人も。そんな就活生へ、先達からのメッセージ。 大事なのは「就活をやめないこと」 内定をもらうために必要な、たったひとつのこと - GoTheDistance 内定を手にするために必要なことは何だろう。自分の就職活動を思い返し、学生の身になってアドバイスされています。この記事でいう「内定をもらうために必要な、たったひとつのこと」とは就職活動をやめないこと。「あきらめずに道を探し続けよう。人生は一道ではないのだから」と、就活生へエールを送ります。 自分の居場所を考える いい学校、いい会社に入る意味と、自分の頭で考えることの重

    社会人や人事担当者から、就活生へのアドバイス - はてなニュース
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    京都日記③ 京都日記の③、これで最後です。前回と前々回はこちら。 jyocho.hatenablog.com jyocho.hatenablog.com 7日目 土曜日で、チェックアウトの日だけど11時まで時間があるので朝べるパン(また)とコーヒーを買いにいいく。パンは美味しかったので進々堂のクリームパンと…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 就職活動中の学生さんに知ってほしいこと - 極北データモデリング

    一次面接落ち=おめーなんかとは働きたくねえよww : 働くモノニュース 10 名前:就職戦線異状名無しさん:2009/03/08(日) 20:47:57 内心一次面接落ちが続くのが一番応える。 全否定された気分になる。 学生は不採用になった過程を知らされないから、こう考えてしまう人も出てくるのだろう。 採用過程を内側から見た人間としては、そんなことないんじゃないの、運悪く紙一重で落ちただけじゃないの、と言いたい。 今、新卒採用するとどうなるの 1,2月に2009年3月卒業予定者の採用活動をした。 卒業間際によい人が残ってるだろうか?と疑っていたが、実際面接やってみると、とんでもなくできた人がぞろぞろ来てびびった。 そして最終面接終了の時点で、採用枠の数倍の応募者が絞りきれずに残ってしまった。 我々が卒業したころと今とでは、学生はまったく違う生き物になっている。俺らはもっとあからさまにボンク

    就職活動中の学生さんに知ってほしいこと - 極北データモデリング
  • ずっとニコニコして何もしゃべらない人について

    昨日、来年入社する会社の内定者で飲み会があった。 20人くらいが集まって、二つのテーブルに分かれて座ったんだけど、俺の隣に座った奴(男)が全くしゃべらないのな。 ずっとニコニコしながら黙ってて、たまーに話の流れに関係ないようなことを思い出したように喋って、またすぐに黙って。 彼を見てて思ったのが、完全に「待ち」なんだなーって。 周りの人間が自分に勝手に興味を持ってくれて、かつ話しかけてくれるの「待ち」。 もちろん実際には、そんな人間に興味を持つ人なんていなくて、当然その彼も終始放置されていた。 で、彼はどんどん自分から話すタイミングを失って言っているように見えた。 多分、怖いんだろうな、と思う。 自分から話を振って「損」をするのが。 現実的には、黙ってるほうが「損」をしているんだけども、それでも喋らない。 なぜなら、何もしないで損をするのは、何かをした結果損をするよりずっと楽だから。 よく

    ずっとニコニコして何もしゃべらない人について
    haleit
    haleit 2008/12/09
    恥ずかしがりや
  • 新人が知らない会社の常識 − @IT自分戦略研究所

    4月になると、皆さんの会社にも新人たちが入社してくるだろう。ついこの間まで学生だった彼らには、会社での常識が通用しないことも多い。そんな新人の指導に役立つ事例とポイントを紹介しよう。 新人が知らないこと ついこの間新しい年が始まったと思ったら、もう3月になってしまいました。IT業界の3月といえば、年度末の納品やリリースで四苦八苦している時期かもしれませんね。そんな忙しい時期ではありますが、4月になれば今度は新入社員が皆さんの下に入ってきます。 稿では、4月に新入社員を迎え入れる先輩社員が心に留めておくべき「新人が知らない会社の常識」を紹介します。新入社員が失敗してしまいがちな典型的な事例を挙げ、対処の仕方と指導する際のポイントを解説したいと思います。 用語の常識 「こういう場合、チーム内でコンセンサスを取るのはデフォルトだからね」 「……(何いってるのかさっぱり分からないけど、みんな分か

    新人が知らない会社の常識 − @IT自分戦略研究所
  • 就活前の3年はこれだけは知っておけ

    2019-01-04 名無し@ベアード : 3大運転中イライラする奴ら「法定速度厳守マン」「曲がると同時にウインカーマン」- 2019-01-04 bosbobet : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2019-01-04 agen bola : 国内旅行に役立つテンプレまとめ- 2018-12-24 RazviksInoto : サザエさんを萌え絵にしたららきすたになるんじゃね?-деньги на карту без отказов круглосуточно - Все-Займы-Тут.РФ 2018-12-07 長崎県でアパートを売るの情報はこちら : 日SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!ってなるコピペくれ- 2018-11-24 名無し@ベアード : 東京の都会度を100とすると大阪80名古屋70くらいじゃん- 2018-11-23 名無し@ベアード : 【悲報】槍

  • 痛いニュース(ノ∀`):「履歴書の写真がノーブラ」「特技にヨーヨーとけん玉」…人事が明かす不採用理由

    1 名前: マグロ(愛知県) 投稿日:2008/11/25(火) 23:10:02.65 ID:oxv6vBv/ ?PLT 君は不採用!人事が明かす"ビックリ応募エンジニア" 事実に基づく正確な職務経歴書、落ち着いたスーツで誠実な受け答えの面接……って普通の転職スタイルだと思いますよね?そんな常識を吹き飛ばすようなエンジニアが、実はたくさんいるんです。どんな人かって? 気付いていないだけで、あなたの姿なのかもしれませんよ。 ■写真がダメ! ・履歴書にペットを抱いた写真を張っていた。さすがに非常識と思い、不採用とした。 趣味の欄に「ペット飼育」とか、特技の欄に「ブリーダー」と書いてあれば……。(SI企業) ・履歴書の写真がノーブラだった。 ごく普通の写真を張っていれば考えた。(流通・小売・サービス関連) ・30代前半のソフトエンジニア。履歴書の写真がアロハでした。 写真はス