タグ

2019年10月29日のブックマーク (7件)

  • DBMSをGoで実装してみた - Sansan Tech Blog

    こんにちは。プロダクト開発部の荒川 id:ad-sho-loko です。突然ですが、皆さんはこんな疑問を持ったことはありませんか? データベースの内部実装はどうなっているのか? トランザクションとはどのようなアルゴリズムで実現されているのか? NoSQLが遅いのはなぜか? 古典的なデータベースとは内部的にどのように違うの? データベースを何かしらの形で利用しているのにも関わらず、意外と内部の仕組みを理解していない場合が多いかと思います。僕もそうです。*1 しかし、エンジニアたるもの、その仕組みを知ることは非常に重要です。僕もデータベースについて勉強しようといくつかのやサイトを調べていたのですが、なかでもCMU(カーネギーメロン大学)のDatabase System Groupがアップロードしている講義が最も勉強になりました。 www.youtube.com そしてブログでは、上記の講義

    DBMSをGoで実装してみた - Sansan Tech Blog
    halfrack
    halfrack 2019/10/29
    暴力的な解決だけど無茶ではない感もあり良すぎる
  • ADS-B Receivers In Consumer-Grade Drones Will Set A New Standard In Drone Safety - DJI

    halfrack
    halfrack 2019/10/29
    2020年以降 250g 以上の全てのドローンに ADS-B 受信機を搭載すると DJI が宣言・安全のために同業他社や航空業界、国家への要求を考えたりして志がある。
  • Exclusive: Google owner Alphabet in bid to buy Fitbit

  • Linux Kernel: rtnl_mutex を長時間 ロックして刺さった状態を観察する - hibomaの日記

    Linux Kernel で struct net_device や Routing Netlink の処理を排他制御する mutex である rtnl_mutex を任意の時間 ロックするカーネルモジュールを作成して、rtnl_mutex のロックがユーザランドのプロセスやカーネルスレッド等にどういった影響を及ぼすかを観察する ... というエントリです Linux カーネルの話や、strace, gdb, /proc/$pid/stack を使ったデバッグ方法に興味あるかた向けです 経緯 とあるサーバで動いてる大量のプロセスが rtnl_mutex をロックする箇所やそれに関連していそうな箇所で TASK_UNINTERRUPTIBLE でブロックしてしまい、障害を起こしているのに遭遇して原因を追いかけていたのでした 障害の再現が難しくて困っていたのだが、別のアプローチとして 「rtn

    Linux Kernel: rtnl_mutex を長時間 ロックして刺さった状態を観察する - hibomaの日記
    halfrack
    halfrack 2019/10/29
  • リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 | NHKニュース

    有力な就職情報サイト「リクナビ」の運営会社が、いわゆる学生の内定辞退率を企業に販売していた問題で、リクナビ側は、学生を個別に識別できる電子情報を入手するため、利用企業に対し、応募した学生にウェブ上の簡単なアンケートに答えてもらうよう指南していたことが新たに分かりました。 学生にアンケートの目的は十分説明されておらず、不適切なサービスの実態が一段と浮き彫りになりました。 関係者によりますと、リクナビ側は個別の学生ごとの閲覧記録を把握するのに必要な情報を得るため、サービスの利用企業に対して、学生がウェブ上で簡単に答えられるアンケートを実施するよう指南していたことが新たに分かりました。 このアンケートで得ようとしたのは、どのページを閲覧したか把握するために欠かせない「クッキー」と呼ばれる電子的な識別情報でしたが、その目的についてリクナビ側や利用企業から学生に対して十分な説明はなかったということで

    リクナビ 企業に学生へのアンケートを指南 識別情報を入手 | NHKニュース
    halfrack
    halfrack 2019/10/29
    “利用企業に対し(snip)指南” 匿名化された cookie 食った状態で個人を識別できる情報を入力させた、(推測が正しいとして)匿名化の前提が崩れて完全に色々アウトやんけ!
  • 2019年8月30日より、羽田空港の新飛行経路に関する飛行検査を実施いたします。

    飛行検査の詳しい日程・内容等は こちらから 羽田空港では、国際線の増便に向けて、新しい飛行経路について2015年より各地域で説明会を開催し、多くの方々のご意見を丁寧に伺いながら、追加の対策についても検討を重ねてまいりました。 そして、今後も騒音・落下物対策、引き続きの丁寧な情報提供等を行うこととした上で、2020年3月29日から新飛行経路の運用を開始し、国際線を増便することといたしました。運用に先立ち、新飛行経路を離着陸する航空機が安全に飛行できるようにするため、航空法の規定に基づき飛行検査を実施いたします。 飛行検査は、新飛行経路を飛行するだけではなく、様々なコース等を広範囲に繰り返し飛行します。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。 ※飛行検査ののち、航空会社への新飛行経路の周知期間を経て、2020年1月下旬以降に実機によ

    halfrack
    halfrack 2019/10/29
    “グライドスロープ電波の縦幅を測定”とか ILS もしくは無線方面にとって興味深い内容
  • https://jp.techcrunch.com/2019/10/29/2019-10-28-google-reportedly-in-talks-to-acquire-fitbit/

    https://jp.techcrunch.com/2019/10/29/2019-10-28-google-reportedly-in-talks-to-acquire-fitbit/
    halfrack
    halfrack 2019/10/29
    マジで