タグ

iPhoneDevとMacOSXに関するhalohalolinのブックマーク (5)

  • Skala Previewは、iPhoneアプリ製作に必須かもしれない | fladdict

    有名アプリなんでしょうかね、Skala Preview。いままで知りませんでした。 Skala Previewを使うと、Mac上の画像やPhotoshop画面やクリップボードの画像を、iPhone上でピクセルパーフェクトで表示できます。 Mac / iPhone 用アプリ。 使い方も簡単で、MaciPhoneで両方立ち上げれば適当に同期してくれます。フォトショッパ—マジ感涙! 昔はイラレ画像をDropboxとかメールで転送してたのですが、Skalaを使えば直接見れる。UIもシンプルで綺麗。まだiPhone5には対応してませんが、はやく対応して欲しいなぁ。これは便利! ついでに、普段使ってるものをつらつら。大分定番ですが。 IconKit Store 大きいアイコンを作れば、自動でiPad用やiPhone用などすべてのアイコンをリサイズして準備してくれる。 ReSizer Store iP

    halohalolin
    halohalolin 2012/10/01
    Skala Preview:Mac上の画像やPhotoshop画面やクリップボードの画像を、iPhone上でピクセルパーフェクトで表示/IconKit:大きいアイコンから自動的で全サイズアイコンを作成/Sound Stage:iPhoneシミュレーターの操作画面を録画できるアプリ
  • iOSアプリをMac OSXにも利用する·Chameleon MOONGIFT

    ChameleonはiOS向けのコードをMac OSXアプリにも転用できるようにするプロジェクト。 ChameleonはMac OSX用のオープンソース・ソフトウェア。iOSとMac OSXは同じObjective-Cを使ってアプリの開発が出来る。元々Mac OSXのサブセット+αという雰囲気に見えたiOSだったが、実際には独自の機能、コンポーネントが多数利用されている。 デモアプリ そのためiOS向けに開発したアプリのUIMac OSX用アプリに転用するのは困難だ。しかしそれを実現するために行われているプロジェクトがChameleonだ。 ChameleonはiOSコンポーネントをMac OSXでも使えるようにすべく開発が進められている。これによってiOSアプリからMac OSXに入った開発者が、iOSアプリを少ない修正でMac OSXアプリにし、使ってもらえるようになるのだ。 デモア

    halohalolin
    halohalolin 2011/05/15
    「iPhoneとMac OSXではデバイスとして可能なUIに大きな開きがあると思われる。だがiPadならばデスクトップとさして変わらないUIが実現できるのではないだろうか。」
  • Apple Developer Documentation

    連絡先|プライバシーポリシー 製品のご購入・ご購入相談は、お気軽にアップルストアまで。 0120-APPLE-1(0120-27753-1) Copyright © 2008 Apple Inc. All rights reserved | Terms of use | Privacy Notice

    halohalolin
    halohalolin 2010/10/10
    Appleが提供するMacOSXの開発及びCocoaに関する解説。日本語翻訳済み。Carbon/Graphics & Imaging/QuickTime/Internet/WebObjects等
  • Cocoa はじめの一歩

    Cocoa はじめの一歩    はじめに  MacOSXになってからプログラミング環境が無料で手に入るようになりました。学割でも数万円はするソフト(CodeWarriorなど)を苦労して買っていた昔とは隔世の感があります。 せっかくタダなんだからちょっとやってみよう!と興味を持たれる方は多いのではないかと思います。 現在Cocoaに関して優れたがいくつか出版されていますが、どれもプログラミング、特にCに関して基礎的な知識が要求されます。ではまずはCを勉強してみよう、と思ってもWindowsをベースにした説明ばかりで(コードそのものは同じなのですが)完全な初心者には「Macではどうすれば良いの?」と意外に敷居が高いのが現状です。 ここでは「完全な0から」始めたい人向けに簡単なガイドを提供したいと思います。 なお一概にプログラミングといっても現在Macデスクトップアプリケーショ

    halohalolin
    halohalolin 2010/10/10
    Cocoaについて「完全な0から」始めたい人向けに簡単なガイド、基本的なコードに関する問題集なども掲載。
  • 1GBレンタルサーバー・プロバイダー Amusement BiG-NET | www.big.or.jp/~crane/cocoa/top.html

    こちらは独自ドメインからレンタルサーバー、フレッツ接続専用会員までトータルサポートのプロバイダー、BiG-NETです。 いつも弊社ユーザーのページにアクセスをして頂きましてありがとうございます。 http://www.big.or.jp/~crane/cocoa/top.html 404 Not Found (ファイルが見つかりません) 申し訳ございませんが、お客様がアクセス要求されました上記ページは、現在アクセスが出来ません。 弊社では、なぜアクセスできないのかと言う第三者からのお問い合わせにはお答えすることが出来ません。 もしこのページの関係者をご存知でしたら、連絡を取ってみることをお薦め致します。 何卒ご容赦下さい。

    halohalolin
    halohalolin 2009/04/06
    MacOSXの開発に基本から学ぶのに役立ちそう
  • 1