halri_109のブックマーク (6)

  • 湖池屋vs calbee。。あなたはどっち派? - 60代 葉桜のおしゃれダイアリー

    最近お菓子ばっかりべていて(もちろん事もキチンとべています)、特に甘いお菓子をたくさんべているのですが、 もう一つ、ちょっとだけハマっているものがあります。 それはね。。 今更と思われるかもしれませんが。。。 『ポテトチップス』です。 今、ポテトチップス熱いです🔥 マイブーム、ポテチ☺️ すっごく色々なのが最近出ているようですが、 私がその中でも好きなのがコレ。 「KOIKEYA the麹塩 粗挽き焙煎唐辛子を添えて」 どんだけでっかいのが入ってるのか期待しましたが、大きさは普通です。 小さい赤い粒が唐辛子。 でも唐辛子味ではなくて、いい感じの隠し味です。 麹塩ってネーミングだけあって、塩味にコクがあります。 美味しい😆 湖池屋さんの60周年記念商品なのでしょうか? さすがです。 お次は、コレ。 calbee ポテトデラックス ブラックペッパー味 コレはね、厚いんです。 お芋の

    湖池屋vs calbee。。あなたはどっち派? - 60代 葉桜のおしゃれダイアリー
    halri_109
    halri_109 2021/10/29
    わたしは湖池屋プライドポテトの神のり塩派
  • 「自分のような無能は子どもを持つべきではない」という考え方は「世俗のきわみ」。

    ああ、これこれ。反出生主義って世俗からの離脱とうつるかもだけど、正反対に、能力主義や成果主義や自己責任を厳しく内面化した結果として反出生主義ってあるように思うわけです。そういうの珍しくないんじゃないかな。 https://t.co/YOmevsmwf8 — p_shirokuma(熊代亨) (@twit_shirokuma) June 3, 2021 6月上旬にtwitterで上掲のようにつぶやいたところ、じわじわと「いいね」と「リツイート」が集まってきた。 このことをとおして、似た風に考えている人が結構いることを私は知った。 なので、このつぶやきに関連して、世俗のきわみのような自称-反出生主義について簡単にまとめてみる。 私にとって反出生主義といえば、輪廻からの離脱 反出生主義という語彙を頻繁に目にするようになったのは令和に入るか入らないかの頃、2010年代の終わり頃からだったと思う。

    「自分のような無能は子どもを持つべきではない」という考え方は「世俗のきわみ」。
    halri_109
    halri_109 2021/06/23
    世俗に過剰に評価されすぎて疲れちゃった人がこの思想にたどり着いてそう。
  • 「大正解じゃない?」山形の職人さんが「組子(釘を使わずに木を組み付ける伝統技術)」を「ライト」を合体→美しすぎると話題に

    あいた | Yamagata 🍒 @yama_gata_pro ちなみに、米沢市の【木のあかり(林木工芸)】さんです! 「組子」は住宅の洋風化にともなう和室の激減で需要がなくなってきたんだけど、これを「明かりで照らしたら綺麗なんじゃない?」ということで30,40年前くらいから作っているとのことです!😳 kinoakari.com 2021-01-22 19:30:17

    「大正解じゃない?」山形の職人さんが「組子(釘を使わずに木を組み付ける伝統技術)」を「ライト」を合体→美しすぎると話題に
    halri_109
    halri_109 2021/06/10
    寝室の枕元とかに置きたい...♪*
  • 北大助手時代、国際会議の通訳者が高学歴の専業主婦ばかりで「東京は恐ろしい」と思ったわけとは

    オッカム @oxomckoe 北大助手時代に「東京は恐ろしい所だ」と思ったことが一度だけあります。国際会議のロジやっていた時、同時通訳を派遣してもらいました。最初は研究者なんだから通訳くらいできるだろうと思ってたのですが通訳は甘いものではなくまるでうまくいかなかったのです。まして同時通訳など訓練なしには無理。 オッカム @oxomckoe アカデミアの国際会議でしたから専門用語だらけですが、事前に資料渡しておいたら、それはそれは見事な同時通訳がなされました。通訳者はすべて女性だったのですが、これが皆さん、専業主婦だったのです。東大やICUを卒業した専業主婦です。セレブバイトだったのです。 オッカム @oxomckoe 東大やICUや東外大(ICUや東外大は大学院を駒場で修了してたりする人もいました)出身者が専業主婦やってるのです。ジェンダーの問題は件ではちょっとおいておきます。とにかく北

    北大助手時代、国際会議の通訳者が高学歴の専業主婦ばかりで「東京は恐ろしい」と思ったわけとは
    halri_109
    halri_109 2021/06/09
    古来より学問は貴族にだけ許されたものだったって聞いたことあるから、むしろこの同時通訳のような高度な学問や語学スキルがある方々が高学歴かつ裕福な家庭に身を置いていないわけないと思ったり。
  • 正直、コロナ渦の生活を快適に思っている自分がいる

    電車に乗ることは週に一度あるかないか。 打ち合わせや会議はすべてリモート。 仕事も自宅作業で、作業量もそれほど多くない。 8時過ぎまで寝て仕事も6時前には切り上げてその後は余暇時間。 仕事の合間に気軽にストレッチ、昼寝、散歩。 毎日、映画を見ながら晩酌。 飲み会や会もないので、やりたいことがやれる時間も増えた。 正直、コロナの不安を除けば人生で一番ストレスがない。 なにかに追われている感覚がまったくない。 人間的な生活ってこれか、と実感する毎日。 こう思っているやつって、実はけっこう多いんじゃないか?

    正直、コロナ渦の生活を快適に思っている自分がいる
    halri_109
    halri_109 2021/05/24
    うちの旦那も飲み会無くなって清々するって言ってた。
  • 生理前の不調に悩まされる「妊活女性」の現状

    関東在住、26歳の伊倉一実さん(仮名)は、夫と実母との3人暮らし。 夫とは交際中からよくけんかをしており、2018年には大げんかの末に別れ話にまで至ったが、仲直りをして結婚。昨年9月からは夫の希望で妊活をスタートしたが、伊倉さんは生理周期に合わせて、必ずひどい頭痛に悩まされていた……。 バイエル薬品が制作し、婦人科などで配布している冊子(『生理前カラダの調子やココロの状態が揺らぐ方へ PMS 月経前症候群』)によると、約74%の女性が、月経前や月経中に体や心の不調(月経随伴症状)を抱えているという。 月経随伴症状とは、月経前はPMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)、月経中は月経困難症と呼ばれる症状だが、日ではまだあまり知られていない印象だ。 しかし、ホルモンバランスの変化により、精神状態や体調が変化することに気づき、悩んでいる女性は少なくない。 そこで、実際にPMSやPM

    生理前の不調に悩まされる「妊活女性」の現状
    halri_109
    halri_109 2020/03/09
    分かりみが深い。PMDDの症状緩和と妊活に挟まれる苦悩は、当事者にしかわからんよね
  • 1