タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (4)

  • 空想都市「中村市」へようこそ――地図と想像のはざまで

    架空の都市の地図を描く——。そんな一風変わった地図職人がいる。先日放映されたテレビ番組「タモリ倶楽部」では“ひとり国土地理院”として紹介され、細部まで作りこまれた空想地図が話題となった今和泉隆行さんだ。地理人とも呼ばれる今和泉さんの初著書『みんなの空想地図』の発売に合わせ、人にお話を伺った。 今和泉隆行が“地理人”となるまで ―― 最初に、今和泉さんご人について。地理人さんはなぜ地図に関心を持つようになったのでしょうか? 今和泉隆行さん(以下今和泉) 休日、父と路線バスで、行ったことのない場所に行く習慣がありました。当時、横浜駅至近のマンションに住んでいたのですが、そこから行ける路線で郊外の団地に行って、ただ帰ってくるだけです。 建物ばかりで空が狭い世界から、空が広い、緑の多い世界は印象に残り、また、非日常(観光)ではなく、そこを日常とする人もいるわけで、いま思えば、未開の日常を開拓し

    空想都市「中村市」へようこそ――地図と想像のはざまで
    haltyt
    haltyt 2013/11/09
  • 「とんでもないチャレンジ」 livedoor、検索エンジンをNAVERに変更 広告は3分の1に

    「とんでもないチャレンジだと思っている」――ライブドアはこのほど、PC向けポータルサイト「livedoor」で、NAVERの検索エンジンの採用をスタートした。検索連動広告の数を従来の3分の1に減らすなど思い切った変化も。エンジンの切り替えで他社ポータルと差別化した上で、短期の収益を求めずにユーザビリティを優先。「livedoorで検索しよう」というユーザーの拡大に腰を据えて取り組んでいく。 ライブドアは5月からNHN Japanの傘下に入り、NHN JapanグループのNAVERとの連携を進めてきた。“検索エンジンのNAVER化”はその一環で、Web検索のエンジンはGoogleから、画像はBaiduから、動画はWoopieから、ブログは自社エンジンからNAVERに切り替えた。新たに「NAVERまとめ」も利用できるようにし、NAVERの横断検索「統合検索」にも対応した。 一方、商品検索やデ

    「とんでもないチャレンジ」 livedoor、検索エンジンをNAVERに変更 広告は3分の1に
    haltyt
    haltyt 2013/07/16
  • 新生「Yahoo! JAPAN」アプリが目指した、快適な“スタートポイント” - ITmedia Mobile

    ヤフーは、2月25日にリリースした「Yahoo! JAPAN」アプリの最新バージョンで、これまでのアプリとはユーザーインタフェースをがらりと変え、スマートフォンの中で中心的に利用してもらうための機能を備えたアプリへの進化を図った。これまで積み重ねてきた歴史やユーザー体験を一度リセットして、ユーザーの利便性を考慮した、まったく新しいユーザーインタフェースを採用する大幅なリニューアルを行ったのだ。以前からYahoo! JAPANアプリを愛用していた人の中には、アップデート後に起動して驚いた人もいたかもしれない。 ヤフー メディアサービスカンパニー 開発部 Y!トップアプリ サービスマネージャーの岡昌樹氏と、ヤフー メディアサービスカンパニー 開発部 制作1部 制作2の会田智史氏 そんな今回のリニューアルの裏には、ヤフージャパンの大きな決意があった。それは「Yahoo! JAPAN」アプリが

    新生「Yahoo! JAPAN」アプリが目指した、快適な“スタートポイント” - ITmedia Mobile
    haltyt
    haltyt 2013/07/11
  • Google、Webサイトのマーケティングタグを一括管理するツール「Tag Manager」発表

    Googleは10月1日(現地時間)、Google Analyticsユーザー向けに、Webサイトのタグを管理する新ツール「Google Tag Manager」をリリースしたと発表した。 このツールでは、ユーザー追跡やマーケティングの最適化のためにページに埋め込む各種のタグの追加や削除をダッシュボードで管理できる。大きな特徴は、Google Analytics以外のAdWordsやDoubleCllickはもちろん、Googleのサービス以外のツールで使うタグまで管理できる点だ。コードを直接編集するよりも手軽なため、コードが分からないマーケティング担当者でも迅速に、ミスなくタグの管理ができるという。

    Google、Webサイトのマーケティングタグを一括管理するツール「Tag Manager」発表
    haltyt
    haltyt 2012/10/29
  • 1