タグ

2008年2月3日のブックマーク (1件)

  • シフォン主義/相対性理論 - 未来の蛮族

    太平洋 大西洋 ここ一体何平洋よ 「スマトラ警備隊」 これほど壮大な詞があるだろか!言葉が歌に載せられたその瞬間!僕らの眼前には、数多のX平洋がありえる世界が、極平洋や漠平洋が存在する世界が、いとも簡単に成立してしまうのだ。わずか六文字にこれだけの世界を凝縮して放つ才能は、古の俳人と比較しても何ら遜色のないものだと言ってしまおう。しかも、この娘は、自分の現在位置を問うて、X平洋という単位でそれを把握しようとしているのだ。このバンドの他の歌でも、自分の居場所がわからない、という状況は歌われているのだが、 ここ ここ ここはどこ 宇宙 「LOVEずっきゅん」 ここでも、答えとして用意されたのは「宇宙」という、地図を拒否するほど巨大なランドマークである。「どこ住んでるの?」「太平洋沿岸」「普段どこ行くの?」「宇宙」という不毛な合コン力。どの海を漂っているかさえわかれば、それで十分なのだという思想

    シフォン主義/相対性理論 - 未来の蛮族
    ham_25
    ham_25 2008/02/03
    歌詞書いてるのはベース。