タグ

2011年12月17日のブックマーク (4件)

  • Qetic

    Feature 書道×ヒップホップの現在地——書道家 万美 / MAMIMOZI、幕張メッセで筆をふるう Interview

    Qetic
    hama73
    hama73 2011/12/17
  • 「楽しい!」を仕事にしよう。/知的労働の急激な陳腐化とゲーム化する「仕事」 - デマこい!

    就活デモの悲痛さは、参加者が既存の「勤労」に疑問を持ちながらも、「雇われる」という生き方のロールモデルしか持っていないところにある。 「大学でしっかり勉強してもいいだろう?」 「新卒一括じゃなくてもいいだろう!?」 ――と、口にしながら、二言目には「だから雇ってくれ」と言うしかない。学生たちの立場はあまりにも弱く、彼らのシュプレヒコールは虐待される子犬の悲鳴のようだ。噛みつく牙を彼らは持っていない。 就活生に限らず、いまの私たちは「仕事」の意味を問い直されている。まともに就職をしても、サービス残業まみれで有給休暇もろくに取れない人生が待っているだけだ。内定の取れない学生は、しばしば「大学院進学は最後の手段」だと言う。しかしマスターに進めば就業可能な職種は狭まるし、ポスドクの自殺率はおそろしく高い。それを考えると、進学は地獄への片道切符のように見えてくる。 多くの学生にとって「就職」こそが最

    「楽しい!」を仕事にしよう。/知的労働の急激な陳腐化とゲーム化する「仕事」 - デマこい!
    hama73
    hama73 2011/12/17
  • http://souzou.fuzimoto.info/2011/12/blog-post_13.html

    hama73
    hama73 2011/12/17
    アツい自分から一度離れ、客観的に自分を見てやる。 すると、どんな風に考えて生きているのか、自分が本当はどんなことをやりたいのか、のヒントが見えてきます。
  • 予定や作業を管理することは果たして「面倒」なのか?ーアシタノ・ハックス第2回

    アシタノレシピは「明日を楽しく!」をモットーに、日々の仕事やプライベートを楽しくするためのちょっとした工夫やコツ、考え方を紹介するブログメディアです。 さて、アシタノ・ハックス連載第2回です。 前回に引き続き、今回もこの連載で扱う「ライフハック」や「仕事術」の概念的なお話や、これらを学ぶためのBLOGや書籍と言った情報元との出会い方・読み方などを紹介していきたいと思います。 今回のテーマは「予定や作業を管理することは果たして「面倒」なのか?」ということで、何だか社会人の常識的に語られがちな予定や作業の管理について、そもそも何故予定や作業を管理する必要があるのか?どんなメリットがあるのか?について考えてみましょう。 忘れない様にするため?忘れるため? スケジュール管理を行うのは何故? 会社でもお店でも工房でも現場でも、仕事をする上で予定(スケジュール)を管理するのは何故でしょうか?また、仕事

    予定や作業を管理することは果たして「面倒」なのか?ーアシタノ・ハックス第2回
    hama73
    hama73 2011/12/17
    認知リソースの節約は重要です。これは起きているだけで減っていくデリケートな資源です。