ブックマーク / basikny.com (7)

  • 出会って10秒でセックス博物館(モザ有) - BASIK NEW YORK

    ありがたいことにこのブログを読んでくれている人から時々、「会いたい」と連絡を頂きます。 自分なんかに会いたいと思ってもらえるのは非常に光栄なことですし、何気ない出会いが後々大きな何かに繋がったりなんて経験も何度もしているので、よほどのことがない限りは割と積極的にお会いさせてもらってます。 (但し、最低限の良識がない方からの連絡は爽やかにスルーさせてもらってます。) 日滞在中のに声をかけてくださった方はもちろんですが、こちらで、短い滞在時間中にわざわざ僕と会うために時間を作ってくださる方にはより一層お会いせねばと感じます。 で、今回もそんな感じで声をかけていただいたのですが、まさかの展開で初対面の女の子と、NY随一のキワモノスポット、"Museum of Sex"に行くことになりました。 SAGAT(さがっと) 2011〜16年の約5年間NY在住。留学生としてファッション工科大学(FIT)

    hamachang1111
    hamachang1111 2015/09/27
    NYにも秘宝館みたいな所があるんやねー(∩´∀`)∩
  • 留学に反対する親を説得するために僕がした三つのこと。 - BASIK NEW YORK

    良く「留学したいけど親の理解が得られない」という声を聞きます。 自力で資金を用意し思い通りに留学できるならいいですが、多くの若い留学希望者はどうしても親の援助が必要となりますよね。だけど、親からの理解を得られない場合、どうしたらいいのか? 今回は「どのようにして親を説得するべきか」をぼく自身の体験を交えて、紹介します。 SAGAT(さがっと) 2011〜16年の約5年間NY在住。留学生としてファッション工科大学(FIT)で空間デザインを学んだ後、デザイン事務所→帰国後に起業。現地で残高マイナス、メガネ壊れ詐欺、盗難事件(被害総額約50万円)等を経験し、節約生活や格安旅行テクニックなどを身に着けました(笑) 今でも年に一度はニューヨークに遊びに行くNY好き。詳しいプロフィールはこちら。 親が反対する理由を理解する手放しで留学を許可してくれる親というのはあまりいないと思います。 それに対して、

    hamachang1111
    hamachang1111 2015/05/16
    (留学って親が出してくれるものなのか・・・)
  • 留学生のぼくがニューヨーク市で一ヶ月暮らすために必要な生活費。 - BASIK NEW YORK

    海外ブロガー繋がりで「あしたはもっと遠くへいこう」のまえはらかずひろさん、「kankeri02」のおのだまさしさん、「SEKATABI」のゆうたろうくんの4人と一緒に、それぞれのエリアで掛かる生活費を計算してみるという企画をやってみました。 もちろんぼくのはニューヨーク編。 これからニューヨークで生活しようと思ってる人はもちろんのことの参考になれば幸いです。 SAGAT(さがっと) 2011〜16年の約5年間NY在住。留学生としてファッション工科大学(FIT)で空間デザインを学んだ後、デザイン事務所→帰国後に起業。現地で残高マイナス、メガネ壊れ詐欺、盗難事件(被害総額約50万円)等を経験し、節約生活や格安旅行テクニックなどを身に着けました(笑) 今でも年に一度はニューヨークに遊びに行くNY好き。詳しいプロフィールはこちら。 家賃エリア毎にも違いますが、平均的な数字を考えてみると ルームシェ

    hamachang1111
    hamachang1111 2015/03/19
    やっぱりニューヨークはコスト高いな・・・
  • 海外に出て、日本人は謝りすぎということに気付いた。 - BASIK NEW YORK

    超典型的日人だったぼくが、アメリカに来て大きく変わったことの一つに、「無駄に謝ることをやめた」というのがあります。 SAGAT(さがっと) 2011〜16年の約5年間NY在住。留学生としてファッション工科大学(FIT)で空間デザインを学んだ後、デザイン事務所→帰国後に起業。現地で残高マイナス、メガネ壊れ詐欺、盗難事件(被害総額約50万円)等を経験し、節約生活や格安旅行テクニックなどを身に着けました(笑) 今でも年に一度はニューヨークに遊びに行くNY好き。詳しいプロフィールはこちら。 世界に誇る日人の強み世界に誇るぼくら日人の良さである、謙虚さ。 ぼくらは無意識のうちに、空気を読んだり人に合わせたり、時に譲歩したり謙ったり、そういうことを出来る人種です。 ニューヨークでぼくは多くの人種と出会い、語り、その中でこんな人種は他にいないと感じました。 これは、世界に誇っていいぼくらのスペシャ

    hamachang1111
    hamachang1111 2015/02/19
    普段から滅多に謝らないけどあんまり問題にならない・・・
  • ニューヨークに到着してからTOEFLの得点取得、そして大学に進学するまでの話 - BASIK NEW YORK

    前回の記事では、実際に僕がニューヨークに行くまでの経緯を紹介しました。 今回は、これから海外の大学受験に向けて頑張ろうと思っている人たちに向けて、僕がニューヨークに来てから大学進学までに行ったプロセスや、体験談を紹介したいと思います。 SAGAT(さがっと) 2011〜16年の約5年間NY在住。留学生としてファッション工科大学(FIT)で空間デザインを学んだ後、デザイン事務所→帰国後に起業。現地で残高マイナス、メガネ壊れ詐欺、盗難事件(被害総額約50万円)等を経験し、節約生活や格安旅行テクニックなどを身に着けました(笑) 今でも年に一度はニューヨークに遊びに行くNY好き。詳しいプロフィールはこちら。 家探し 3/31。United Airlineの5人席の真ん中でエコノミー症候群に苛まれながら、なんとかニューヨークに到着。 滞在は最初の二週間のみゲストハウスを日から予約していき、その間に

    hamachang1111
    hamachang1111 2015/02/05
    険しくてシビアな道のりやなぁ・・・TOEFLの時点でtoeicよりもかなり難しいらしいし (`・ω・´)
  • アメリカでのチップの相場はいくら?払い方やその理由も解説!

    SAGAT(さがっと) 2011〜16年の約5年間NY在住。留学生としてファッション工科大学(FIT)で空間デザインを学んだ後、デザイン事務所→帰国後に起業。現地で残高マイナス、メガネ壊れ詐欺、盗難事件(被害総額約50万円)等を経験し、節約生活や格安旅行テクニックなどを身に着けました(笑) 今でも年に一度はニューヨークに遊びに行くNY好き。詳しいプロフィールはこちら。 チップは、「気持ち」というより「マナー」 始めに断っておくと、日人としてぼくはこのチップというものを、悪しき風習として捉えています。 チップとは来、客による店への感謝の気持ちであり、払うか払わないの判断は客に委ねられるべきものだと思っているからです。 しかし、少なくともぼくが現在生活しているこのニューヨークでは、基的にチップを払わないという選択肢はありません。 チップを払うという行為は、もはやマナー・・・あるいは客が支

    hamachang1111
    hamachang1111 2015/01/08
    チップ文化とかえらい面倒だから無くなればいいのに・・・
  • ニューヨーク観光旅行でトラブルを避けるために注意すべき5つのポイント - BASIK NEW YORK

    SAGAT(さがっと) 2011〜16年の約5年間NY在住。留学生としてファッション工科大学(FIT)で空間デザインを学んだ後、デザイン事務所→帰国後に起業。現地で残高マイナス、メガネ壊れ詐欺、盗難事件(被害総額約50万円)等を経験し、節約生活や格安旅行テクニックなどを身に着けました(笑) 今でも年に一度はニューヨークに遊びに行くNY好き。詳しいプロフィールはこちら。 1.街中で渡されるものは手に取らない マンハッタンを歩いていると、時折ラッパー風の容姿の男がCDを配っている姿に遭遇します。 彼らが言うには「自分はミュージシャンで、デモのCDをタダであげる。」とのこと。 しかし、そうなんだ、と思ってCDを手に取るともう負け。 その場でいきなり勝手にCDにサインをして「プレミアがついたから」とかなんとか理由をつけて金銭を要求ししてきます。 もっと酷いの話だと、CDを受け取った時点で半ば無理矢

    hamachang1111
    hamachang1111 2014/11/14
    ニューヨークってロクでもないところだな (`・ω・´)
  • 1