タグ

2010年3月2日のブックマーク (8件)

  • ベンダ任せにしないで情シスもPDCAサイクルを回せ!

    設計の工程がなかなか終わらないので、状況がどうなっているのかを開発ベンダに確認したところ、開発ベンダからこのような返事をもらったことはないでしょうか。 仕方なく、ひとまずコスト追加やスケジュール変更をしたにもかかわらず、リリースの直前になって、今度は次のような要望を受けた方は多いはずです。 昨今の経済環境下では、経営層やユーザー部門からシステム開発に向けられた視線は厳しく、コストやスケジュール削減の圧力は高まるばかりです。その一方で、予定通りにシステム開発を完了させることは難しく、追加コストやスケジュール遅延、運用でカバーするというのが、多くの開発現場では半ば当たり前のようになってきています。 筆者は、このように予定したコストやスケジュール通りにシステム開発が進まないという状態のことを、「プロセスのギャップ」と呼んでいます。この「プロセスのギャップ」が常態化している現場では、「システム

    ベンダ任せにしないで情シスもPDCAサイクルを回せ!
    hamachobi
    hamachobi 2010/03/02
    ベンダ任せにしないで情シスもPDCAサイクルを回せ! - @IT情報マネジメント
  • PC

    厳選Linuxフリーソフト100 Linuxゲームでプログラミングセンスを磨く、ファイル操作も楽々 2024.02.29

    PC
    hamachobi
    hamachobi 2010/03/02
    Webブラウザー「Opera」に新版、JavaScriptの処理を高速化:ニュース
  • R-style

    hamachobi
    hamachobi 2010/03/02
    R-style » 書評 「Evernoteハンドブック」(堀 正岳 佐々木正悟 大橋悦夫)
  • まずはTwitterの基本&お役立ちテクニック (1/3)

    140文字の文章をつぶやくミニブログサービス「Twitter」への注目が高まっている。Twitterはホームページでもブログでもチャットでもない、新しいコミュニケーションで、「What's Happening?」(いまどうしてる?)という問に答えるだけというシンプルなスタイル。今では全世界で利用される人気サービスになっている。 特集ではTwitterの基から活用方法、関連サービスまでを全4回に渡って紹介する。Twitterに興味はあるがやり方がわからない人や、アカウントは持っているがイマイチ活用方法がわからないという人は、ぜひ参考にしていただきたい。 まずブラウザー上でつぶやくには まずは、Twitterの基である、ウェブブラウザー上での使い方から始めよう。Twitterのアカウントは、メールアドレスさえあれば無料で取得できる。トップページから「今すぐ登録」(Sign up now)

    まずはTwitterの基本&お役立ちテクニック (1/3)
    hamachobi
    hamachobi 2010/03/02
    ASCII.jp:まずはTwiiterの基本&お役立ちテクニック|Twitterをもっと楽しむ・快適に使う徹底活用術
  • 業務フローの「見える化」・・・プロセスマップのススメ | ビズハック! ビズハック!

    ビジネスニュース・セミナー情報・研修プログラム・コラム・講師プロフィール・インタビュー等、仕事をもっと楽しむための情報を発信 業務改善に取り組みだすと、現場で実際にどのように業務がなされているのかを知りたい・・・そんな要望が必ず出ます。それにこたえるのが、業務フロー図、業務フローチャート、流れ図、プロセスマップなどと総称されるものです。 筆者は「業務フローチャート」という言葉を好んで使っていますが、googleで検索すると、「プロセスマップ」のヒット件数が多いことから、コラムの中では、より多くの方になじみがあると思われる「プロセスマップ」という言葉を使って話をすすめていきましょう。 プロセスマップは、代表的なものだけでもいくつかの手法、つまり書き方があります。産能大式、BPMN、プロセスチャート、UMLなどです。プロセスマップに関心がなければ、それぞれの差異などどうでも良いことですが、仕

    hamachobi
    hamachobi 2010/03/02
    業務フローの「見える化」・・・プロセスマップのススメ | ビズハック!
  • シゴタノ! - 3人のメソッドを一冊に集約──「Evernoteハンドブック」、3/2(火)リリース

    がんばらないほうがうまくいく。 この考え方の難しいところは論理的に説明するのが困難なところ。 「がん […]

    hamachobi
    hamachobi 2010/03/02
    シゴタノ! —    3人のメソッドを一冊に集約──「Evernoteハンドブック」、3/2(火)リリース
  • 「隣の文具活用術」アイデアのつくり方 編 [ステーショナリー・文房具] All About

    「隣の文具活用術」アイデアのつくり方 編日々アイデアを考え、企画を作っておられる博報堂ケトルの嶋浩一郎さん。今回は、アイデアが生まれる現場で使われているステーショナリーを拝見してきました。 「アイデア」というと不意にひらめくものと思いがちですが、実はそうでもないのです。ここにアイデアのつくり方をわかりやすく解説した一冊のがあります。タイトルはまさに「アイデアのつくり方」。 このによりますと、下準備から始まっていくつかの工程を踏んでいくとあります。 しかも、このがいいのは、いわゆる実用書とはひと味違っていまして、中には、デザインステーショナリーが紹介されています。それらを駆使して、繰り広げられるアイデアのつくりかたが書かれているのです。 これはもう、ステーショナリー好きにはたまりません。 今回の「隣の文具活用術」ではその著者、嶋浩一郎さんにご登場いただきます。 アイデア発想ステーショナ

    「隣の文具活用術」アイデアのつくり方 編 [ステーショナリー・文房具] All About
  • twicco.jp

    This domain may be for sale!