2011年8月15日のブックマーク (4件)

  • 【フォトレポート】秋葉原「ラジオ会館」、いよいよ解体……取り壊し直前、内部を一般公開 | RBB TODAY (ブロードバンド、フォトレポートのニュース)

    秋葉原の名所がまた1つ消える。1962年にビルが建築されてから、アキバを象徴する建物として、愛されてきた「ラジオ会館」。老朽化が進んでいたことで、取り壊しが決定していたが、いよいよ15日より解体工事が開始される。 JR秋葉原駅・電気街口に建つビル「ラジオ会館」は、文字どおりラジオ部品のショップなど、主にオーディオや家電を扱う店舗の複合ビルとしてスタートしたが、時代にあわせ、パソコン、ゲーム、玩具などの人気店も出店するモールとして変化してきた。日電気の「Bit-INN東京」(パソコン発祥の地)もあり、ここでPC-88/98のパーツ類を揃えた人も多いに違いない。X字状に配置された階段を上り下りして、いろいろなショップを巡り、フロッピーディスクやパソコンソフト、近年ならフィギュアやガレージキットを購入したという人もいるだろう。 開店していたショップは現在みな閉店・移動しており、内部はがらんとし

    【フォトレポート】秋葉原「ラジオ会館」、いよいよ解体……取り壊し直前、内部を一般公開 | RBB TODAY (ブロードバンド、フォトレポートのニュース)
    hamamatsuabe
    hamamatsuabe 2011/08/15
    何か残念だな。高校生のとき電子パーツ、カセットテープなど購入するときに利用したなあw
  • 夢の30兆円ビジネス 「日本版GPS」、本格スタートできるか

    政府が日GPS(全地球測位システム)の構築へ動き出している。2010年9月に打ち上げた準天頂衛星「みちびき」の実験結果が良好なことに加え、東日大震災で防災に活用できるとの期待も加わり、あと数基打ち上げる方向になっている。 経済産業省も11年6月末、GPSを活用した新産業を創出するための官民一体の研究会を設立するなど、活用への動きは加速している。 誤差が小さくなって実用化のメド GPSはミサイルなどを誘導するために米国が軍事用に開発した。地球を回る衛星から位置情報が発信され、地上に届くまでにかかった時間を計算して自分の位置を割り出す仕組み。一般向けに出される信号を無料で使えるので、日でもカーナビなどに活用されている。ただ、高層ビルの谷間や山間部などは電波がさえぎられることが多く、現在は10メートルの測位誤差がある。 「みちびき」は、この誤差を小さくするために打ち上げられた。実際、実験

    夢の30兆円ビジネス 「日本版GPS」、本格スタートできるか
    hamamatsuabe
    hamamatsuabe 2011/08/15
    日本版GPSは精度1~1.5メートルと高精度らしいw
  • 地震:「首都直下」高まる危機 東日本大震災で地殻変動 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災の発生から明日で5カ月。マグニチュード(M)9.0の巨大地震は東日の地殻にかかる力を変え、首都圏を含む一部の地域や活断層で地震を起こしやすい状態が続いている。専門家が懸念するのは、阪神大震災(M7.3)以上の被害が想定される首都直下地震への影響だ。発生の可能性はどの程度高まっているのか。【八田浩輔、比嘉洋】 中央防災会議は、東京近郊を震源とする首都直下地震について、M7級の18の地震を想定している。なかでも東京湾北部地震(M7.3)では、最悪のケースで死者1万1000人、全壊全焼の建物は85万棟と想定。関東大震災(1923年、M7.9)のようなM8級の地震より規模は小さいが、大きな被害が懸念されている。 大震災後、特に注目されているのが「立川断層帯」(埼玉県飯能市~東京都府中市)だ。政府の地震調査委員会は7月までに、国内106の主要活断層のうち、同断層帯を含む四つの活断層で地

    hamamatsuabe
    hamamatsuabe 2011/08/15
    怪談話より恐ろしい話。
  • 工場新設に補助=高付加価値品が対象―空洞化対策、総額1000億円超・経産省方針 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    工場新設に補助=高付加価値品が対象―空洞化対策、総額1000億円超・経産省方針 時事通信 8月14日(日)2時37分配信 経済産業省は13日、東日大震災や円高などで産業の空洞化が進むのを防ぐため、国内に工場や研究所を新設する企業への補助制度を創設する方針を固めた。付加価値の高い製品が対象で、大企業には工場などの建設費用の3分の1以内、中小企業には2分の1以内を補助する。補助の上限額は1件当たり100億円超の見込み。2011年度第3次補正予算案に、総額で1000億円以上を計上する方向で財務省と調整している。 新制度では、(1)国内の1〜2カ所の事業所でしか生産されていない部品の工場を、離れた地域に造る(2)ハイテク製品など、人件費が高い国内で生産しても採算が見込めるほど付加価値が高い商品を製造、開発する―場合に補助する。  【関連記事】 【動画】10メートルの大津波を乗り越える巡視船

    hamamatsuabe
    hamamatsuabe 2011/08/15
    これでは根本的な解決にはならないと思う。単なる金のバラマキだものね。国が具体的な経済政策など含めて青写真を描く必要があると思うな