タグ

Prologと教育に関するhamamuratakuoのブックマーク (1)

  • 理学部情報科学科3S - okura diary

    書かないと記憶の彼方に消えてしまうと思うので簡単な振り返りメモです。 対象読者 : そこのあなた 後輩に有益かどうかはわかりません。2Aについては同期のブログ kammer0820.hatenablog.comが詳しいです。 課題のネタバレなどはなるべくないように注意したつもりなのでご安心ください(?) 諸々の成果物は以下にあげてあります。 github.com ネタバレ回避のためにバイナリのみです。(使い方のdocumentはそのうち整理したい) 月2 オペレーティングシステム 月3,4 システムプログラミング実験 火2 離散数学 火3,4 関数論理型プログラミング実験 水2 情報論理 木2 言語処理系論 木3,4 ハードウェア実験 金2 計算機構成論 金3,4 情報科学演習Ⅰ 課外 まとめ 月2 オペレーティングシステム 講義名のとおりOSの仕事や仕組みを一通り学びました。 プロセス管

    理学部情報科学科3S - okura diary
  • 1