2021年5月23日のブックマーク (2件)

  • “聞く耳なし”の松井大阪市長 提言した校長を再口撃「ルール逸脱するなら、辞めてもらわな」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    大阪市の松井一郎市長(57)が21日、緊急事態宣言下で市が独自に取り組んだオンライン授業に関し、大阪市立木川南小の久保敬校長(59)から書面が送付されたことについて、改めて持論を述べた。 【写真】吉村府知事とビールを楽しむ松井市長 久保校長は18日、端末の配備や通信環境の整備が不十分なままオンライン授業を導入し、現場を混乱させたなどとする書面を松井氏や市教育長に送付した。これに対し松井氏は20日、「考え方が違う」とした上で「校長だけど現場が分かってない。社会人として外に出たことはあるんかな」などと批判していた。 萩生田文科相はこの日の会見で「大阪市は大阪市で考えた上での結果だと思う。やってみて不具合があったという報告だとすれば、耳を傾けて改善すればどうか」と促した。 大阪市役所で取材に応じた松井氏は、萩生田氏の発言に「当たり前やん。前提としては対面(授業)が一番ふさわしい。オンラインは10

    “聞く耳なし”の松井大阪市長 提言した校長を再口撃「ルール逸脱するなら、辞めてもらわな」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    hamanasawa
    hamanasawa 2021/05/23
    この人まだ57歳なんだ……。
  • 東京都 新型コロナ 5人死亡 602人感染確認 都内計15万6250人 | NHKニュース

    東京都内では、22日、新たに602人の感染が確認されました。前の週の同じ曜日を下回るのは9日連続ですが、都の担当者は、「決して劇的に減っているわけではない」として、対策の徹底を呼びかけました。そのうえで、家で友人と会して感染したケースもあるとして「当に今、会が必要なのか。緊急事態宣言下であるということを意識してほしい」と話しています。 東京都は、22日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて602人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の土曜日より170人減りました。 前の週の同じ曜日を下回るのは9日連続です。 22日までの7日間平均は650.4人で、前の週の74.2%となっています。 都の担当者は、「決して劇的に減っているわけではない」として、対策の徹底を呼びかけました。 22日の602人の年代別は、10歳未満が29人、10代が26人

    東京都 新型コロナ 5人死亡 602人感染確認 都内計15万6250人 | NHKニュース
    hamanasawa
    hamanasawa 2021/05/23
    オリンピック開催はやめて