2024年5月22日のブックマーク (21件)

  • 【ねこ森町】5月22日は『ゴッツ☆にゃん』の日 - やれることだけやってみる

    ▇ ゴッツ☆にゃん 暗い宇宙に浮かぶ青い奇跡、地球。遙か彼方からこの星を狙うものたちが現われた。故郷を失い流浪の民となった彼らの狙いは、平和に暮らす地球をひそかに殲滅し、自分たちが成り代わること。いち早く危機を察知した神バステトはその野望を打ち砕くべく、たちの王に命じ、戦隊を結成した。それが『ゴッツ☆にゃん』である。敵は変幻自在に姿を変えることのできる液体生物。ひとたび侵入を許せば人間には宇宙生命体と地球を見分けることは困難である。 果たしてたちは安寧な生活を守ることができるのか。熱い戦いが、今、始まる! ☆キャスト 神:バステト の王:キング・O 司令官:小次郎 スーパーAI:マネキネコン ゴッツ☆にゃん:全員 (敬称略) ▇ 「ゴッツ☆にゃん」のテーマ どこだ、そこだ、あれか! 暗き宇宙(そら)より来たる敵 迎え撃つのは、ゴッツ☆にゃん 戦の前に腹ごしらえ 昼寝の後で

    【ねこ森町】5月22日は『ゴッツ☆にゃん』の日 - やれることだけやってみる
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
    美麗なイラスト!そしてゴッツ☆にゃんのテーマ曲、勢いよく歌いながら読み進めて、なんと待っていたのは夢オチでしたか!しかし人も猫ちゃん達も平和が一番ですね!
  • 霊能探偵ZERO 87話 「maryinwonderland」 - ごーすと・らいふ創作ブログ

    久しぶりに編が描けた 暇つぶしにチラッ…と目を通して頂けるだけでもとても幸せですm(_ _)m それではどうぞ。 ランキング参加中創作ghostlife.hatenablog.com 続きます ここまで見て下さりありがとうございます_ _))

    霊能探偵ZERO 87話 「maryinwonderland」 - ごーすと・らいふ創作ブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
    マリーちゃんの迷い込んだ世界、不思議の国のアリスみたいでミステリアスですね!でもその雰囲気がとてもいい感じになっています!イラストのマリーちゃんもうさぎちゃんもかわいいですね!
  • スズランさん - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    スズランさん 一斉に咲きだして💓 今が見頃です。 すっかり家族の一員となり、無事に花をつけてくれて ホットしています😄 植物さんと共生しながら のんびりと暮らしていける事に、感謝いたします。 植物さん ありがとうございます、愛しています💓 地球さん ありがとうございます、愛しています💓 宇宙さん ありがとうございます、愛しています💓 にほんブログ村

    スズランさん - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
  • (セルビア旅行´24)バルカン半島中部に位置する共和国セルビアにやってきた - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション

    こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 やってまいりました旅ブログです\(⌒ ͜ ⌒)/ 今回は、クロアチアのドブロブニクに続き『優先順位そこまで高くはないものの人生で一回は行っときたいよねを消化する旅』第二弾となっております。 そんな第二弾の目的地は、、、 セルビアです何処やねん\(⌒ ͜ ⌒)/ 東南ヨーロッパはバルカン半島にある共和国で、第一弾で行ってきたクロアチアのお隣の国です、だったら前回まとめて行っとけ~\(⌒ ͜ ⌒)/ そして今回の旅の目的はずばり『セルビアの首都ベオグラードでブルータリズム建築を拝み倒す旅』となっております\(⌒ ͜ ⌒)/ ブルータリズム建築とは1950年~70年代に世界的にムーブメントとなった建築様式で、打ちっ放しのコンクリートなどを用いた無骨な荒々しいスタイルが特徴、素材やテクスチャそのものに重きをおいた見た目から特に東欧などの

    (セルビア旅行´24)バルカン半島中部に位置する共和国セルビアにやってきた - ロンドンのテムズでズンドコレボリューション
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
  • パイナップルアレンジの新常識!10円パイナップル芯で楽しむ冷たい幸せ #氷 #アイス - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 10円パイナップル芯が毎日大活躍です。 ot-icecream.hatenablog.com 店頭に並んでいたら、即買い。110円。スムージーにいれたり、ソテーしたり、そのままべたり、アレンジは無限大だけど、今日はそのまま。 縦にスライスはソテー用、輪切りはスムージー用、そして今回使うのはキューブ型。 ステンレスバットに並べてこのまま凍らせるだけ。 輪切りスライスは見た目が可愛くないけど、キューブ型にすると印象が変わります。 パイナップル氷の完成。暑くなってきたので、このままべてもイイおやつになる。 常温の水を飲む時に氷として使うのも美味しい。 毎日3L飲むお水。白湯か常温が基だけど、少しだけ冷たさも欲しい時にパイナップル氷入りウォーターはちょうどイイ。 OXO オクソー パイナップルスライサー ( パイナップルカッター パインスライ

    パイナップルアレンジの新常識!10円パイナップル芯で楽しむ冷たい幸せ #氷 #アイス - ツレヅレ食ナルモノ
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
  • 猫雑記 ~ぴちぴち鮭と大型猫様達とお転婆娘きなこ~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~ぴちぴち鮭と大型様達とお転婆娘きなこ~ おもちゃはギャンブル 「ぴちぴち鮭ちゃん」 怪しいバタバタ音 今日は様子見 これ私の~! 恐れを知らない 何かに似てる・・・ スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~ぴちぴち鮭と大型様達とお転婆娘きなこ~ この記事は2024年4月12日の出来事です。 おもちゃはギャンブル 様ブログ界隈で度々登場する、ぴちぴちと電動で跳ねるお魚ですが・・・。 我が家ではきっと怖がるだろうなと購入を躊躇していました。 が、この度誘惑に負けてとうとう購入致しました。 「ぴちぴち鮭ちゃん」 「ぴちぴち鮭ちゃん」です。 一番乗りはてんでした。 怪しいバタバタ音 ぴちぴち跳ねる音を聞きつけて、むくもやって来ました。 むくの警戒警報が発令したようですが・・・。 今日は様子見 ぴちぴちが止まりました。 むくは辺りを見回しています。 一定の距離を保ちながら警戒し

    猫雑記 ~ぴちぴち鮭と大型猫様達とお転婆娘きなこ~ - 猫と雀と熱帯魚
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
    これも面白そうなアイテムですね!きなこちゃんのお尻フリフリ臨戦態勢、想像するとかわいい~!たしかに最後の写真、木彫りの熊みたいに見えますね!
  • 【名作漫画】「うしおととら」:藤田和日郎が描く不朽の人間と妖怪の絆と成長の物語 - ひつじブックス-読書ブログ-

    うしおととら(1) (少年サンデーコミックス) 作者:藤田和日郎 小学館 Amazon はじめに 1990年から1996年にかけて「週刊少年サンデー」で連載された藤田和日郎先生の「うしおととら」は、日漫画史に燦然と輝く名作です。 妖怪を滅するための伝説の武器「獣の槍」を操る少年・蒼月潮(あおつき うしお)と、五百年ぶりに解放された大妖怪・とらが、最強最悪の妖怪「白面の者」に立ち向かう姿を描いた作は、緻密な伏線と一貫したストーリー展開で読者を魅了します。 魅力的なキャラクターと心揺さぶるストーリー 主人公・潮は、少年漫画の主人公らしい、嘘をつけない真っ直ぐな性格と熱血漢ぶりが魅力的です。 彼の成長と戦いは、感動と勇気を与えてくれます。 一方、相棒のとらは、乱暴ながらも時折見せる優しさが人間味を感じさせます。 まるで「喧嘩するほど仲が良い」という言葉がぴったりな彼らのバディ関係は、物語の

    【名作漫画】「うしおととら」:藤田和日郎が描く不朽の人間と妖怪の絆と成長の物語 - ひつじブックス-読書ブログ-
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
  • 遂に旅立ちの日を迎えるTKグッズたち - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    ~TKworldのオリジナルグッズを ご購入いただいた皆さま~ 「ありがとうございます」 日までのご注文分 発送すべて完了しておりますヾ(´ω`=´ω`)ノ すべての工程の中で... 梱包作業~発送までが 一番ドキドキ、一番の楽しみ♫ ふたりで心を込めて♡ 手作りしてきた我が子たち こうして... 遂に旅立ちの日を迎えるのだから... TK夫婦二人三脚 梱包作業も分担しながら行います 細かい作業が大好きなKさんは シール貼り担(=ΦωΦ)φメチメチ 全五種類の商品 パッケージングのシールは それぞれグッズのイメージに合わせ 違うものにしました☆ ※数点ご購入いただいた方は 違いがお分かりいただけるかと思います(^-^) Kさんは、「めち手」で字が書けないので ※乱筆ゆえにΣ(・ω・ノ)ノ! メッセージ担は、わたし(;ΦωΦ)A グッズの入れ方やその他細かいチェックは 背後から仁王立ちのK

    遂に旅立ちの日を迎えるTKグッズたち - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
    先ほど注文させていただきました!ピンクの封筒届くの楽しみです~!
  • 『となりのトトロ』⑮ランキング - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します リンク ジブリ興行収入 千と千尋の神隠し(2001年):308億円 ハウルの動く城(2004年):196億円 もののけ姫(1997年):193億円 崖の上のポニョ(2008年):155億円 風立ちぬ(2013年):120.2億円 借りぐらしのアリエッティ(2010年):92.5億円 ゲド戦記(2006年):76.5億円 の恩返し(2002年):64.6億円 紅の豚(1992年):47.6億円 平成狸合戦ぽんぽこ(1994年):44.7億円 コクリコ坂から(2011年):44.6億円 魔女の宅急便(1989年):4

    『となりのトトロ』⑮ランキング - マー坊のオススメ
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
  • 花がない〜! - 花とウォーキングシューズ

    晴れもせず、曇もせずの変な天気です。 餌頂戴の坂の夜明け。 花壇のサルビア・ガラニチカ。セージでいいや。 シロタエギクがつぼみです。 ヒルザキツキミソウがフェンスの向こうで光ってました。 壁際の植え込みツツジ。 これは苔むした壁の下の雑草。草抜きを逃れ茂ってます。 ツバナも綿になるとこうなるのね。朝露に濡れてます。 すみません。もう句なんかできないんじゃないかと思いましたが、今日は時間に恵まれました。疲れていただけのようです。暇なら作るみたいです。お粗末でした。お詫び致します。m(_ _)m 小満や咲き急ぐもの途切れなく ではでは。日常は大切に。 へいわをよぶぞう

    花がない〜! - 花とウォーキングシューズ
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
  • 二十四節気スイング  小満 4周目 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【160】バットを振りました。 今日ではなく、 昨日から小満です。忘れてました。 ヤフーニュースより引用。 アスパラガスの収穫期 1日に10センチ成長も<岩手・北上市>(岩手めんこいテレビ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/97e201956d96c2de27e7884deae5bbf41a2da692 「小満」、生物が次第に成長し、 草木が生い茂ってくる頃。 北上市、アスパラ、収穫期。 雨上がりに映える田んぼと麦畑のパッチワーク 草木茂る5月を爽やかに(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/4fe9b948c40dc9e06f934a76a80f5988f6a7a131 千曲市、畑と田んぼの パッチワークのよう

    二十四節気スイング  小満 4周目 - 素振り文武両道
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
    小満という言葉初めて知りました!たくさんの木々や生き物たちが成長していく時期ですね~!キットカット安定のおいしさですね!
  • ゆっくりしたいけど - 合格医学部の日記

    さて家に帰ってゆっくりしたい!ところですが、主婦がゆっくりするのはなかなか💦 土曜日日曜日と、卓球試合、練習試合と2日続けてあった息子のペットボトルが20くらいキッチンに😵‍💫 ラベルを剥がしてあるだけ成長したけど😅 こんなところに置きっぱなしにされても🙄 から始まり、洗濯機が3回。 となると、干すのも3回😮‍💨 トナは私が動くたびについてくるし😅 それだけでもう午前中過ぎちゃいました。 いやはやリハビリになるとはいえ😮‍💨 主婦ってエンドレスな仕事😵‍💫 そういえば娘は4連休明けの仕事でしたから、いつもより早く仕事に出かけました。 当は4連休だから、母の日も兼ねて京都へ一緒に行く予定にしていました。 が、突然の入院💦 せっかくだから1人で行ってもらいましたが、娘には当申し訳ない💦 いつもの水族館の他に、私と一緒だと行かない(私に歩くスタミナなく💦)京都

    ゆっくりしたいけど - 合格医学部の日記
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
    退院してすぐに家事に追われるとは大変な療養生活ですね。娘さんとも次回ゆっくりとお出かけできるといいですね!トナちゃん、合格さんに気を使ってるのかわいいです~!
  • 電気代削減効果あり?HARIOのご飯釜のおひつー2合用ーを購入しました - みんなたのしくすごせたら

    これから電気代の値上げが始まりますが、もうこれ以上電気の使用量を減らすには家電の買い替えくらいしか思いつかないくらい。 家電の買い替えも考えましたがそれよりも簡単に節電できそうなものがありました。 それは炊飯器の保温。 我が家は朝にお弁当を作る関係で基的に朝炊飯します。 朝と夜で合計3合の炊飯なので、分けて炊くと1回分が少なくてあまり美味しくないんです。 これまでは朝炊いたご飯は夕までそのまま炊飯器で保温していたのですが、この度前から気になっていたこちらを購入しました。 HARIO(ハリオ) ご飯釜のおひつ 電子レンジ対応 ブラック 2合 日GO-2B ハリオ(Hario) Amazon ハリオ GO-2B ご飯釜のおひつ 電子レンジ対応 ブラック 2合 日製 HARIO 送料無料 価格: 3283 円楽天で詳細を見る ハリオのHARIOのご飯釜のおひつ2合用です。 とどいた箱

    電気代削減効果あり?HARIOのご飯釜のおひつー2合用ーを購入しました - みんなたのしくすごせたら
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
    おひつ、便利ですね!こういうものがあるとは知りませんでした!保温したままのご飯よりおいしいとは節電に加えてすばらしいことですね!
  • 猫にとってのベストスポット - 猫とビー玉

    当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 「撫でよ」ポーズ 最適な場所は決まってる なにをするにも、適切な場所というのがあります。 例えばトイレ。 こればっかりは、ここでしてもらわなければ困りますけど。 そして、ゴハンをべるのは・・・ いつもの場所が落ち着きますよねぇ。 そして甘えたい時、 ユズは、ダイニングの床でナデナデしてもらうのが好き。 先代のおむすびは、私が帰宅するといつも リビングの決まった場所に私を呼びつけました。 そしてボードに飛び乗って、ゴロンとなってゴロゴロタイムの始まり。 これが、毎日のルーティンになっていました。 ユズは甘えたくなると、ダイニングの所定のスポットに行きます。 青たんもですが ユズは甘え始めると長いので、疲れている日はソファに座ってだらんとしながら撫でたい飼い主。 なので、お互いの思惑は違う方向へ。 だけどユズはいつもの床がいいみたいで、「こっち

    猫にとってのベストスポット - 猫とビー玉
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
    猫の皆さん、それぞれ甘えたい場所があるのですね~!しかもこだわりが強くて、絶対この場所じゃないといけないのですね!退職代行、今の時代、退職するにもいろいろと苦労がありそうですね~!
  • 一軒家vsマンション:どっち? - たぬちゃんの怠惰な日常

    わたしはマンション派! ゴミ捨て場が近い 災害に強い 掃除が楽 冷暖房効率がよい 物が少なくなる・・・かも たぬちゃんの住んでみたいマンション ちょっと前に持ち家か賃貸かという記事を書きました。 pompomtanupi.hatenablog.com この時は、「自分は賃貸派だけど家族のために家を買った」とか、「どっちがいいかなー」と揺れたりとか、多くの方が「どっちかというとこっち」な感じでした。 わたしもどちらかと言うと賃貸だけど、途中で持ち家の方が優れていると判断したら買うなーという結論でした。 しかし! 一軒家か集合住宅か、というのはもうみなさんの中で答えが出てるのではないでしょうか? もちろん、集合住宅派だけれども家族のために一軒家という方もいらっしゃいますが、自分の中での好みは、はっきりしている方が多いのでは。 音楽をやったりペットを飼ったりしている方は一軒家が多数派でしょうかね

    一軒家vsマンション:どっち? - たぬちゃんの怠惰な日常
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
    カサ・バトリョに住めたら楽しそうですね!うちは子供が小さい頃はマンションでしたが、夜泣きが激しかったので周りに気を使いました~!あの頃がなつかしいです!
  • 吉野家の牛丼の具と蕎麦で牛そばの魅力 #吉野家 #ほっそり細そば - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています そういえば、コロナでリモートワーク真っ最中の時によく利用していた、 吉野家の牛丼の具ここ最近買ってないなと、ふと思い出し ポチりしてみた お昼にご飯炊くのも面倒なので 大好きな卯月製麺のほっそり細そばと吉野家の牛丼の具でそばといたす 左私 右隊長 量あんまり変わらない? 中年女子盛り 小葱はたっぷり 前夜のキャベツをサラダとして出す 値段が下がるまでじっと待っていた山形のさくらんぼ🍒は3回に分けてべる アメリカンチェリーも好きだけど、やっぱり山形のさくらんぼ🍒の方が好き! 中年男盛り いただきものの、わらびはさすがに入らず、三時のおやつにすることにした 目の前で、隊長が四川風ラー油を入れ始める なにしとんねん?と聞くと 「なぜ、そばにラー油をいれるのか?」 と返された😆 禅問答か やられたー そういうお店があるのです 新橋とか、渋谷

    吉野家の牛丼の具と蕎麦で牛そばの魅力 #吉野家 #ほっそり細そば - Kajirinhappyのブログ
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
    吉野家の牛丼、こういう風にして肉そばにできるのですね!これはおいしそう!そしてラー油ですか!一体どんな味に変わるのだろう~?
  • 【マス釣り】子供を初めての釣り堀に連れて行く【三重県津市大吉あまごセンター】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 先日、急に自然を感じたくなりまして、三重県津市にある大吉あまごセンターに子供たちと行きました。 そこの釣り堀で、子供たちは初の釣り体験。 大吉あまごセンター 釣って行く! 釣れたどー 連れたマスをべよう マスの唐揚げ、塩焼き 川遊びもできます はてなスマホ写真部5月テーマ写真 おわりに 大吉あまごセンター こちらでは、釣ったアマゴやマスをその場でべることもでき、持ち帰りもできます。 料金は釣った分だけかかるシステムなので子供たちには「1人3匹まで」と念押ししました。 釣竿や餌は無料で、釣った魚の種類や大きさにもよりますが1匹450から600円とリーズナブルです。 大きな魚は別の釣り堀なので大きな魚ばかり子供が釣り上げるのも事前対策できます笑 左は到着次第、受付に先陣を切って行く6歳の娘、雪ちゃん隊長。 清流と鳥の鳴き声の中でとても気持ち良いところです。 釣って行く! 餌はハム

    【マス釣り】子供を初めての釣り堀に連れて行く【三重県津市大吉あまごセンター】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
    釣り堀めっちゃ楽しそう~!釣った分だけお金がかかるルールだとやはりセーブしたくなりますよね!釣った魚をすぐに調理してもらえるのはいいですね~!唐揚げおいしそうです!ぜひ次回はどら焼きを!
  • 火曜日:「やる気の落書き帳」をやめて「A4手帳」にします - 走って、走って、ときどき海遊び

    新「やる気のリスト」を「やる気の落書き帳」と命名したのですが、これはこっぱずかしいのでやめます。なんか気負い過ぎなような気もするので、名称は「A4手帳」とあっさりした名前に変えます。 来手帳とは、手に収まる大きさの記入帳面を言うようですが、別の用語解説では手元に置いておく心覚えの帳面を言うというのもあります。私はこちらの用語解説をとってA4手帳としました。 新「やる気のリスト」である「A4手帳」を記入し始めて1週間たちました。記入書式はすべてWordで作成してA4ルーズノート紙に印刷しバインダーに綴じています。 作成した書式に従って記入したのですが、すでに手直しの必要を感じています。 この1週間で、いくつかの手帳術やノート術を知り、概略を調べてみました。 調べたのは「バレットジャーナル」「ジャーナリング」「フランクリンプランナー」です。ノート術に関しては「コーネル式ノート術」「スタンフォ

    火曜日:「やる気の落書き帳」をやめて「A4手帳」にします - 走って、走って、ときどき海遊び
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
  • にゃおタビ150記事の中からグーグル検索された記事ベスト3をご紹介!#にゃおタビ - 今この瞬間!

    「にゃおタビ」で多く閲覧された記事ベスト3発表!【サーチコンソール編】 ブログをはじめてもうすぐ10カ月です。記事数もサブブログとあわせて300記事を越えました。そろそろ分析しないといけません。 今回は、にゃおタビ150記事の中からグーグル検索された記事ベスト3をご紹介します。 「にゃおタビ」で多く閲覧された記事ベスト3発表!【サーチコンソール編】 【大宰府天満宮参道でべ歩き3選!】 【福岡県飯塚市の超人気!!絶対に行きたい回転寿司「一太郎」】 大盛り上がりの「楽ログ」の理由はこれ! 【関門海峡の絶景と美味しいご当地グルメが楽しめる「メカリパーキングエリア」】 番外編3選 【「和太鼓ユニット夢源」飯塚市鶴三緒「カホテラス」で熱演!感動した!】 【金沢カレーブームの火付け約!ゴーゴーカレー博多バスターミナルスタジアム】 にゃおタビ最新記事もよろしくおねがいします。 【大宰府天満宮参道で

    にゃおタビ150記事の中からグーグル検索された記事ベスト3をご紹介!#にゃおタビ - 今この瞬間!
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
  • ドクダミは日なたで咲き誇る - やれることだけやってみる

    白い花をつけたウェストリンギアの茂み。 その下でドクダミが可憐な蕾をつけています。 ドクダミ、毒痛み、毒矯め。 *ドクダミ科ドクダミ属。 *花言葉:白い追憶、自己犠牲、野生。 日当たりのよい場所よりも半日陰を好むとか。 低木の木陰はさぞ居心地がいいことでしょう。 しかし私は知っている。ドクダミは 日なた大好き☆ 太陽の光当たりまくり、湿気の少ない庭で花満開。 ご機嫌です。 一方、ほどよく日陰で湿り気のある雑木林では ひょろり~ん 茎は細く、花も見当たりません。 ひそやかに、控えめに生えております。 *日陰でも生きられる=日陰でしか生きられない ではありません。 ドクダミはどこでも生きられるのです。 できれば一等地に生えたいと思っているはず。 そして油断をすると庭がドクダミ園になるのです。 熱湯も重曹もあまり効果は感じられません。 除草剤を使いたくないならば、 冬場、枯れてから根っこを全部掘

    ドクダミは日なたで咲き誇る - やれることだけやってみる
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
    なるほど~!ドクダミは日陰で…と思いきや日の当たるところでも元気よく生えるのですね!猫ちゃんもドクダミ大丈夫みたいだし、何事も先入観はいけないということかもしれないですな!
  • 育児猫家、道の駅でゆっくりカフェタイム #ハラトウフテン - 育児猫の育児日記

    ハラトウフテン 道の駅 宍喰温泉 海の駅 東洋町 室戸岬へ ハラトウフテン 3月28日、育児家の朝はゆっくりでした。 前日、『道の駅日和佐』で眠りについたのは夜10時過ぎ。 普段8時前には寝る育児家の子どもたちにとって、かなりの夜更かしだったので、寝たいだけ寝かせてあげたのです。 www.ikujineko.com 朝は道の駅日和佐の近くにある『ハラトウフテン』に行ってまいりました。 『ハラトウフテン』はちょっとおしゃれなカフェのような雰囲気のお店。 ハラトウフテン ハラトウフテンのメニューはお弁当かサンドイッチです。 ハラトウフテン この日は3月28日木曜日 ハラトウフテン チキン南蛮とサバの竜田揚げ弁当がありました。 ハラトウフテン 育児家はチキン南蛮弁当を1つと ハラトウフテン サバの煮付け弁当を二つ コロッケと厚焼き玉子のサンドイッチを購入。 ハラトウフテン 店内で頂きまし

    育児猫家、道の駅でゆっくりカフェタイム #ハラトウフテン - 育児猫の育児日記
    hamasansu
    hamasansu 2024/05/22
    ハラトウフテンの弁当、サンドイッチボリューム満点でおいしそうです!土佐巻きやポンカン食パンなどこの場所に行かないと食べれないものですよね!食べてみたいです!みかんの家系図面白いですね!