2015年6月20日のブックマーク (8件)

  • 初めてのBrackets拡張機能の作成 | Adobe Developer Connection

    読者は、BracketsまたはEdge Codeに関する知識があり、JavaScriptを十分に理解している必要があります。 必要なアドビ製品 Brackets(JavaScriptHTMLCSSで記述されたオープンソースのWeb用コードエディター)。 新しいオープンソースのWeb用コードエディターであるBracketsでは、拡張性が重視されています。実際、Quick Open(すぐに開く)、Quick Edit(すぐに編集)、HTML Code Hinting(HTMLコードヒント)などの中心的な機能のいくつかは拡張機能として実装されています。 Bracketsのアーキテクチャは高度にモジュール化されており、Bracketsのメインコードをできる限り的を絞ったものに保ちながら、高いカスタマイズの可能性を提供することによって、問題点の分離を実現しています。これは、現代のWeb開発者のニ

  • dayjournal | Soft #005 – Bracketsのエクステンション

    今日は、「Brackets」のエクステンションについて紹介します。 とりあえず、すぐ使いそうなのをピックアップしました。 ①Shizimily Multiencoding for Brackets 文字コードがUTF-8以外も対応になります。 デフォルトだとUTF-8以外は開けません。 ②Extensions Rating エクステンションを探す時の条件の情報が増えます。 ③Sidebar Plus サイドバーを隠したり開いたりすることができます。 ④Tabs - Custom Working ファイルをタブ表示することができます。 ⑤Brackets File Icons ファイル名の横にアイコンを表示することができます。 ⑥Indent Guides インデントを表示します。 ⑦Show Whitespace 半角スペースを表示します。 ⑧Brackets Outline List フ

  • Brackets おすすめエクステンション集・解説 - Qiita

    Qiita上の内容を集約し、大幅に修正・加筆したものをとして出版しました。 →ブログ:Bracketsの解説書を出版しました 基的な使い方 こちらにて別途紹介しています。 →Bracketsの機能紹介、使い方解説 →Bracketsショートカット集 カテゴリ一覧 必ず入れておきたいもの ソースコード関連-全般 ソースコード関連-HTML/CSS ソースコード関連-JS/PHP、その他 画像・デザインデータ連携系 挙動改善系 機能拡張系 という形でカテゴリ分けをしています。 ※各エクステンションまだまだ機能をフルに使い切れてないところもありますので、何卒ご容赦ください。。。 必ず入れておきたいもの Extensions Rating 拡張機能一覧画面において、ソート可能にしたり各エクステンションの作者のアイコン・DL数・スター数等の情報を表示してくれます。 これにより、拡張機能がとても探

    Brackets おすすめエクステンション集・解説 - Qiita
  • Emmetを始めるのに、とりあえずこれだけ覚えておけば大丈夫

    バイト先で「新ゆとり世代」と言われました。れこです。 HTMLCSSを省略して書けるZen-Codingの後見、 Emmetについて書こうと思います。 やれCoffeeだTypeScriptだSassだ〜と手をつける前に、 もっと簡単に、デメリット無く作業効率をあげられます。 CoffeeScriptやSassなどのプリプロセッサ系とは違い、 CoffeeやSassの知識を開発メンバー全員が持ってないとならず、 結局自由が効かなくなる、ということはありません。 個人から使えて、チームで使ってもなお良し。 さらに、展開後のカーソルの位置がいい感じだったりと、 細かい気配りまで完璧です。 そんなEmmetを 僕が頻繁に使っている機能に焦点を当てて、紹介したいと思います。 Emmetの導入 Emmetは各種エディタ・IDEのプラグイン形式で配布されています。 お値段は無料です。 Web系の人が

    Emmetを始めるのに、とりあえずこれだけ覚えておけば大丈夫
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • MarsEdit用AppleScriptを使って作成したリンクが別タブで開くようにした

    Macでブログを書く時に使用しているアプリは「MarsEdit」です。 MarsEditでは、AppleScriptによって、Chromeで開いているタブのリンクをはる事が簡単にできます。 詳細については、家ページ(TOTEKANさん)がなくなっていました。 概要はこちらで紹介されています。 Chrome、Safariで開いている全タブのリンクタグをMarsEdit上に一気に生成できるAppleScriptが便利すぎてヤバイ! | 和洋風KAI さて、Chromeで開いているタブを紹介する際に、自分のブログ以外を紹介することがほとんどなので、 新しいタブで開くようにしたいです。 そのためには、aタグの中に、”target=_blank”を入れる必要があります。 元々のAppleScriptには入っていませんでした。 そこで検索してしてみたところ、以下の記事で知りたい事がピンポイントで紹介

    MarsEdit用AppleScriptを使って作成したリンクが別タブで開くようにした
  • iCloudのフォトストリームとSkitchとMarsEditを組み合わせれば超快適にブログに画像が貼れる! – 和洋風KAI

    iCloudのフォトストリームに心酔しているするぷ( @isloop )です。 このフォトストリーム、iPhoneで写真を撮るだけで、MaciPadに自動で写真が入ってしまうというすんばらしい機能なのですが、実はこの中にある写真は、Skitchで起動できないんですよね・・・。 というのも、フォトストリームはiPhotoとApertureしか対応していなんですよ。 どうにかSkitchで編集できないかなぁ〜と思っていろいろ触ってたらできました! 超単純なことだったのですが、念のためその方法をメモしておきます!

  • Chrome、Safariで開いている全タブのリンクタグをMarsEdit上に一気に生成できるAppleScriptが便利すぎてヤバイ! – 和洋風KAI

    MarsEditがなかったらブログは書けないと真剣に思っている、するぷ( @isloop )です。 今日は、そんなスーパー便利なMarsEditを更に一段階上に便利にすることができるAppleScriptをご紹介。 なんとこれを使えば、Safari、Chromeで開いている全ウェブページのリンクを一気に生成することが可能なんです! TOTEKANさんにて配布されてます! MarsEdit を少しだけ便利に使うスクリプトをつくってみたよ♪ | TOTEKAN http://totekan.jp/mac/mac-myscript-marsedit-1/ TOTEKANさんにて、このスーパー便利なAppleScriptが配布されています。 MarsEditAppleScriptをインストールする方法。 上のページより、ダウンロードはこちらをクリックします。 MarsEditScripts201