タグ

童友社とチャンスヴォート F4U コに関するhamoma2012のブックマーク (2)

  • 1/72 彩シリーズ F4U-4 コルセア 童友社 (DOYUSHA)

    「F4U-4 コルセア プラモデル (童友社 1/72 彩シリーズ No.003 )」です ●「F4U-4 コルセア」を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組立キット。 ●第2次大戦中のアメリカ海軍、アメリカ海兵隊にて運用された「F4U コルセア」、第2次大戦時の最終生産型となる「F4U-4 コルセア」を再現した内容となっています。 【 F4U-4 コルセア (童友社 1/72 彩シリーズ No.3) について 】 ●機体、付属の兵装類などパーツ類を全て塗装済みのパーツで構成、国籍マークや機体番号などのマーキング類もパーツ上にプリントしていますので、組み立てるだけで塗装した状態の「F4U-4 コルセア」を完成させることができます。 ●機体胴体や主翼などの主なパーツはカット済みですが、脚、水平尾翼、増槽、兵装類はランナーから「ニッパー」で切り出す必要があります。 ・ ランナーからパー

  • 1/72 塗装済み完成品 F4U-1 コルセア 童友社 (DOYUSHA)

    「F4U-1 コルセア 完成品 (童友社 1/72 塗装済み完成品 No.015 )」です ●第2次世界大戦時におけるアメリカ軍の戦闘機「F4U-1 コルセア」を1/72スケールで再現した塗装済み完成品モデル ●塗装済みの完成品モデルですので、パッケージから取り出すだけでディスプレイすることができます 【 「F4U-1 コルセア」の製品内容について 】 ●アメリカ軍の戦闘機「F4U-1 コルセア」を再現した塗装済み完成品モデルです ・ 組立の手間なく、1/72スケールのリアルな機体をコレクションのラインナップに揃えることができます ・ 「F4U-1 コルセア」の機体はプラスチック製パーツを主体に構成していますので、「F4U-1 コルセア」の持つ絞った胴体ライン、主翼のエアインテーク、パネルライン等の凹モールド、エッジ部分などがシャープに仕上げられており、実感溢れる完成品モデルとして楽しむこ

  • 1